【速報】グンマーで39.4度を記録wwwwww

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:01:03.14 ID:Qo+3Q2xw0

嘘だろ・・・
これ普通に県民の方は大丈夫なんだろうか

http://tenki.jp/amedas/detail-502.html

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:01:52.15 ID:14y8AY050

群馬って日本?

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:02:16.36 ID:clDQ5znK0

100℃でも大丈夫ってこの前論文出てただろ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:02:54.53 ID:vkjPeu/c0

グンマーでは涼しいレベル

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:03:05.57 ID:yfvvf8r4O

gnmmia

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:03:18.44 ID:ptg4R6fD0

グンマーにクーラーを物資支援したら
クーラーを立て掛けてその日陰で涼を取ってた

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:03:35.05 ID:AT84F5W10

ペルーとか中南米で使ってる太陽光で御湯沸したりするやつ
あれ使いたいな

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:03:50.77 ID:qdZ7IASO0

グンマーSUGEEEEEEEEEEEEE

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:04:14.38 ID:qC9UHdTX0

原住民はちゃんと対策取ってるだろうから心配するな

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:04:32.14 ID:fMKdS2nc0

そらさばくやん

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:04:48.58 ID:gkEI/Uxq0

グンマーでなら鉄板だけで焼肉できるな
資源を使い果たした地球で最後に残るのはグンマーかもしれん

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:04:51.18 ID:xKV16WPA0

グンマーだと50度越えてからが夏

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:05:33.47 ID:Qo+3Q2xw0

>>14
マジで超えるの!?
ってかコレがあれば節約になりそうだ

http://gigazine.net/news/20130709-solsource/

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:09:10.67 ID:xKV16WPA0

>>16

あたんみゃーくさ!

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:12:31.50 ID:Qo+3Q2xw0

>>23
うそおつ!
ぜったい編集ミスだ!

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:27:53.47 ID:iRowDCdF0

>>26

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:20:25.50 ID:Qo+3Q2xw0

>>33
ご、ごめん

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:19:34.01 ID:xKV16WPA0

はぁ?
お前の事ゾロモフさんに言いつけてやるからな!
どうなっても知らんぞ

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:21:06.00 ID:ptg4R6fD0

おまえ新参かよ

1999年に本当にあったんだぞ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315519049/

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:42:31.16 ID:Qo+3Q2xw0

>>36
ほんとう?
でもそうだったら暑いね!
エアコン効かなそう・・・

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:51:58.16 ID:/9e1d4Bq0

>>38
グンマー人はその程度暑いとすら感じないだろうな

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:53:53.20 ID:Qo+3Q2xw0

>>39
うむむ・・・強いんですなぁ・・・

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:05:22.91 ID:pRr7ehi80

グンマーってどこの日本だよww

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:05:47.31 ID:xb3w6utk0

週末グンマーの実家に帰るんだがどうしよう

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:05:52.88 ID:yfvvf8r4O

ミャンマー
グンマー
psyタマー

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:06:14.98 ID:Y2dy+6PA0

グンマーでは序の口

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:06:29.54 ID:yjthA1GY0

まあグンマーだし

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:07:03.99 ID:gU0UPgRA0

グンマーは40度超えてから本番
結構マジです

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:08:23.65 ID:Qo+3Q2xw0

16時時点でその温度って事はまだまだ絶賛更新中なんかいな

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:11:53.43 ID:etxCk2hJ0

俺の体温も37.5度まで上がってきた

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:14:00.02 ID:B130JoyxO

太田市民だが車についてる外温度計が38度になっております

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:19:27.49 ID:Xzi6n4mY0

こんだけ高くても節電節電言われてんのかな

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:19:50.07 ID:2SfffSoZ0

流石は太陽神のおはす国だな

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/11(木) 16:18:30.29 ID:oWzNXFST0

ちょっとぬるいお風呂じゃないですかー

引用元:【速報】グンマーで39.4度を記録wwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました