庭にシソの種を撒いた結果wwwwwwwww

1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:35:09.864 ID: 0qTWheUj0.net

庭がシソだらけで毎日シソ食う羽目に



3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:35:46.437 ID: VOq1cWzPd.net

おおばか



20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:40:40.559 ID: UGKHjMQmM.net

>>3
なんだと!😡



2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:35:43.278 ID: mh3pFLJ60.net

シソシソ😭



4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:35:57.465 ID: CtjStkaE0.net

ミントもまけ



5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:36:00.955 ID: olpBUCK70.net

体に悪いモノじゃネーし良いだろ



6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:36:17.022 ID: 151RwhnS0.net

シソとかミントとかドクダミはガチで強すぎるからなあ
隣人への嫌がらせに使われる定番でもあるし



7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:36:25.325 ID: 8NxOS4WBa.net

ハーブ系は適当に撒けば恐ろしく増えるからな
俺はそれでミントの苗買って近場の山にこっそり植えようかと思ってた
ちなみに近所のインドカレー屋はマジでそのへんにミント撒いたらしくて店のそばの土にミント生えてる
香辛料として使ってるっぽい



8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:36:29.156 ID: 0qTWheUj0.net

でも食べられるし雑草生えてるよりいいかなって



9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:37:04.053 ID: nn2I7a830.net

おいしいからいいじゃん



10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:37:12.341 ID: LGLk1dnCM.net

そんなにたくさんあるなら、ちょっとおシソ分けしてくれよ〜



11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:37:25.755 ID: 8NxOS4WBa.net

山にミントの苗植えたら絶対生えるよね?
腐葉土でフカフカで栄養満点だし
おらそれでモヒートやりまくろうかなと数年前考えてたんだよ



12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:37:32.731 ID: PLgUIc4yr.net

バジルも植えよう



13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:37:44.580 ID: QAT4pNVl0.net

蚊が寄ってこない葉っぱとかないんかね
庭に蚊が多すぎる



14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:38:10.514 ID: 8NxOS4WBa.net

>>13
だからそれがハーブ系だよ
農薬なんて無くても虫が避ける



17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:39:24.961 ID: Ajil/cpJM.net

>>13
タバコを水に溶かしてそれ散布したら?



37以下、VIPがお送りします2021/08/02(月)18:11:52.41 ID: 4fxNERUO2

>>13
蚊が避ける草もあるけど、コスモスの葉を劣化させたよう見た目がキモい



19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:40:02.212 ID: nn2I7a830.net

手入れしないと虫食いだらけになるとは聞いたな



21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:41:24.100 ID: k/nP9U9x0.net

良かったじゃん



22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:41:34.021 ID: JMyHR8Yl0.net

ミョウガが庭全体を侵食するでござる



23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:42:47.373 ID: LGLk1dnCM.net

ハーブ系、植えても普通に虫来るから注意な
あと繁殖力が強い植物を勝手に植えるのもだめよ



24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:44:55.378 ID: 3QE1Ok2W0.net

ハーブは虫を遠ざけるとか思ってるのは実際にハーブ育てて見たことない奴の戯言
シソの葉っぱは普通に虫に食われて穴開いてるし、蚊避けとかいってホムセンに売ってる植物は食べられなくてもその藪に蚊が待機してる

蚊をどうにかしたければ藪の中で蚊取り線香をたけ



27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:46:05.104 ID: 8NxOS4WBa.net

>>24

ミントの話してんだよ

ミント 日本でも古くから「薄荷(ハッカ)」として親しまれるハーブ。 ミントに含まれる「メントール」という成分には虫に対する忌避効果があると言われており、特にペパーミントに多く含まれます。
鉢を置くだけではあまり虫よけ効果は期待できませんが、ミントの葉っぱを摘んで手作りのミントスプレーを作ってみてください。



30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:48:25.184 ID: LGLk1dnCM.net

>>27
ミント程度の忌避効果なんか微々たるもんやで



26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:45:33.073 ID: a3jcaH6Yd.net

大葉もシソも同じだろ



29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:48:03.794 ID: 8NxOS4WBa.net

つまりまずミントを大量生産してミントスプレーでハーブを育てる

これだな



31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:49:05.490 ID: CQ4+y5XH0.net

ワルナスビも植えるといいぞ
毒持ってて食えないしな



35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)18:00:43.029 ID: XJ9t8+Bud.net

たくさんあっても飽きるからな



36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)18:06:19.498 ID: 3QE1Ok2W0.net

シソ多くて困るって奴は、キムチの素で漬けてみ
他にもにんにくと醤油漬け、とかしてご飯に乗っけても、それを刻んで豆腐とか素麺の薬味にしても旨い

それでも余る奴はバターとニンニクと一緒にミキサーにかけてペーストにしとけ
そしてスパゲッティ作れ



38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)18:13:34.817 ID: Xpie5md70.net

ドクダミほんときらいくさすぎるしすぐ増えるしあいつ刈るとくさすぎて腹痛くなる



16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/02(月)17:39:07.373 ID: RgMkoBlV0.net

しそジュースは大量消費出来るしうまいぞ



引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1627893309

コメント

タイトルとURLをコピーしました