
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:49:13 ID:fQyR
YouTubeやTwitterになれる可能性があったのになぜ廃れたのか
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:50:18 ID:70it
ニコ動はがめついしmixiは閉鎖的コミュだし
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:51:27 ID:fQyR
まあワイmixiはやってなかったんだけど
TwitterてかFacebookみたいにワンチャンなれたろって気がする
Facebookもやってないけど
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:51:35 ID:fQyR
何が悪かったんや?
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:53:38 ID:z39U
>>4
ニコ動は運営がクソだった
囲ってた飼い犬からも大型イベントで生放送で批判されるくらいクソ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:51:44 ID:fQ8R
mixiは招待制廃止して廃れた
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:52:29 ID:z44G
ニコ動は運営がね…
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:52:42 ID:1RDO
あったと言うか実際天下取った後に衰退しただけじゃ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:53:11 ID:fQyR
>>7
いや国内だけやろ
つべみたく世界で天下取らんかい
ポテンシャルはあったろ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:53:32 ID:we4H
ニコ動が世界は無理でしょ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:53:46 ID:fQ8R
世界に出るほどの運営力はなかったやろなぁ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:54:10 ID:fQyR
>>11
かなしいなあ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:54:34 ID:fQ8R
今でも昔のニコ動見てフフフってなってる
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:54:39 ID:z44G
金のためにUIをわざと悪くするという愚行を繰り返した結果クリエイターも視聴者も離れた哀れな動画サイトと化した
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:54:56 ID:uFZh
mixiって招待制やったろ
ぼっちにはできない高等ツールや
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:55:32 ID:Qc1j
gree モバゲー「わいらも咥え入れろ」
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:55:55 ID:z44G
ドwwwドwwwドリランドwwwww
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:55:56 ID:ae8W
ニコ動見んくなったな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:57:37 ID:fQyR
>>19
年に数回くらい、稀にマイリス開いて昔の動画見て笑ってる
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:58:08 ID:Qc1j
ビリビリも世界とれてないからニコニコも天下とれなそう
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)10:59:36 ID:ajlv
どっちも入口のハードルが高いね
YouTubeとニコニコ動画をDVD&ブルーレイにしてTVで見る本 2021 (三才ムック)
転載元:「ニコ動」「mixi」←これ天下取れる可能性あったやん
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628300953/



コメント