1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:58:25.48 ID:jY/Yi2MR0
感動したらまわせー
男、
男わ、口だけ。
ゆあれつづけて
なんで悔しいとかおもわんと?
お前ら全員くちだけや?認めるんや?
男ってちゃらい。からだ目当てばっかり。
そんなふーにゆあれてお前ら男わ、
なんもおもわんとや。すきなおんなできたなら、その女をケガスナ。その女が輝くようにそばで支えろ。心配かけんな。くるしめんな。男だってつらいことあるって
わかっとるよ?だったらすきなやつに頼れよ。ときどきたよって、どんどんすきになれ。くるしいことも忘れるくらいすきになれ。お前の男らしいとこ、全部みとってくれとるけん。女わ、お前らのすべてわかっとるつもりなんぞ。それを裏切んな。
とことん好きにさせて、とことん信じさせろ。
女
好きなら信じろ。裏切られるのが
怖いなら最初からすきになるな。怖くなったのわすべて男のせいってわけじゃないはず。ひとに責任おしつけんな。ひとりでめそめそなくな。くるしいことわ隠さないで、お前らの大事なやつにたよれ。
とことんたよれ。頼られることをほこりにおもってるばかに頼れよ。女だけがつらいおもいしとるんぢゃない男のちいさな変化にきづけ。どーしたの?たよっていいよ?
我慢しなくていいよ?ってゆってやれ。
そしたらお前も、きっとかわれる。
頼られるような女になれ。
裏切られてきづつくのわ、
お前がそれだけそいつを
信じとったしょうこ。
ほこりにおもえ。
これなんだけど…
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:00:26.81 ID:k0610FqF0
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:01:08.64 ID:PeEsAiq70
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:02:24.35 ID:pcSsCUQBi
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:02:43.21 ID:TqzUjUsX0
読みにくい
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:03:36.21 ID:wXDYysVM0
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:04:20.12 ID:qZ3vz+3dI
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:05:10.62 ID:RnsJE++Y0
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:05:43.37 ID:CRnIsXFz0
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:06:05.05 ID:qxuADFpL0
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:06:22.32 ID:ojHusFD80
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:06:25.20 ID:+3SMESiIO
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:07:45.84 ID:M4SrlvgK0
この文章によれば味方部隊にスパイが居るらしい
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:09:36.51 ID:kK7hAC7MO
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:09:52.53 ID:3BPj2Eps0
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:13:56.73 ID:l+azoNzj0
とかが漢文の反語表現っぽくて笑える
ゆあれる、とかって口頭でも言ってるのかな?
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:14:31.85 ID:jfTvfY5E0
これ本当に日本語?
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:17:24.43 ID:c7Sp8s200
これ回した奴はネタとして回してんの?
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 18:25:05.07 ID:jY/Yi2MR0
感動とか最後にかいてたな
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:18:59.72 ID:J7LX3PNc0
訳:私にとって不利になる男はダメ
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:21:26.11 ID:pFoymLSw0
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:21:52.92 ID:lmVkrlgBT
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:28:39.13 ID:R4orV/tU0
ユニバーサルメルカトル図法応用して解読してみろよ
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:32:57.91 ID:a4tEdYrmI
違うだろ
この文字数から考えて明らかにバルキスの定理つかった方が速い
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:32:16.49 ID:lIUDAdz/0
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 18:14:08.55 ID:PVSIIVPv0
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:20:00.94 ID:lIUDAdz/0

コメント