2002年のM-1の雰囲気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 22:04:10.98 ID:HY39kvgA0.net

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 22:04:31.49 ID:vagInvpU0.net
全ては紳助のせい

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 22:05:39.94 ID:+bme2Wfz0.net
ブラマヨの圧倒的な勝ち方

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 22:08:58.63 ID:yuBhLxyPr.net
>>3
どこがだよ最終決戦は笑い飯と僅差だったじゃん
圧勝ならチュートリアル

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 22:10:05.31 ID:C+x4ESCT0.net
>>7
ブラマヨと笑い飯は邪道と王道で王道が好まれただけだからな
どっちも面白かったわ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 22:06:15.04 ID:FHEs9AP/0.net
思ってた以上に殺伐としてて草

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 22:07:38.82 ID:iZnFTOXya.net
ザマンザイよりはるかに面白い

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 22:15:57.15 ID:EEsvMJ8B0.net
笑い飯の歴史博物館やばい

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 22:20:22.08 ID:In+bu5Ml0.net
>>14
あの年の決勝は最高だった

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 22:23:29.04 ID:C+x4ESCT0.net
今年のTHE MANZAIはアキナと博多華丸大吉しか笑えなかったわ
どっちが好きとか無いしM-1でもZAIMANでもなんでもいいからもっと笑える漫才が見たい

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 22:26:35.64 ID:yuBhLxyPr.net
>>16
来年M-1復活するね
昔のオンバトみたいな番組をまたやってほしい

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 22:26:10.90 ID:RJRISUQK0.net
ウーマンラッシュアワーは普通に面白いよな?

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 22:27:48.41 ID:PMh4TK+10.net
2006ってチュートが出るまで全組すべってたのもあって
チュートが出たときのあの会場全体持って行く感じ凄かった

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 22:30:35.76 ID:yuBhLxyPr.net
>>19
麒麟ウケてたじゃん

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 22:30:23.13 ID:C+x4ESCT0.net
とろサーモン ABC新人大賞だったかな
http://youtu.be/JxpSplEcxSg

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 22:36:50.92 ID:EgPdhSuR0.net
談志こえぇ

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 22:45:17.58 ID:UENoYaAy0.net
談志があれで褒めてるってどういう意味なんだ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 22:10:45.33 ID:DXOpXWzd0.net
これくらいガチの方が好きだった

引用元: ・2002年のM-1の雰囲気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました