
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:18:08 ID:PTBc
みずほから脱出したい
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:18:31 ID:H1qo
楽天銀行
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:18:58 ID:PTBc
>>2
なにがええんや?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:19:41 ID:H1qo
>>3
楽天ポイントの倍率が上がる
多分
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:20:03 ID:e3y2
みずほのインターネットバンキングと地方銀行使っとるが
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:20:28 ID:LX40
みずほを未だに使ってるん?嘘やろ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:20:59 ID:htH5
みずほは情弱御用達やぞ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:21:06 ID:Bme0
ゆうちょと地銀
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:22:02 ID:PTBc
>>10
地銀って何がええんや?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:22:50 ID:Bme0
>>11
通帳が無料だったりするから通帳必要なら
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:22:15 ID:lXdo
ゆうちょってなんでバカにされがちなん
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:23:47 ID:Bme0
通帳要らんならJでドヤれる三菱UFJやろ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:24:27 ID:nQYm
ワイはメイン三井住友使ってる
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:25:55 ID:nQYm
まぁぶっちゃけ余程の理由がなければ自宅か職場に一番近い銀行でいいんじゃね
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:27:05 ID:PTBc
>>21
大差ないと思ってみずほにした結果やからな
流石に考えるで
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:27:49 ID:nQYm
>>22
みずほだけはシステムがうんこすぎる
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:28:48 ID:dJnm
楽天使わん?
ある程度金入れとけば月何回かATM利用も振り込みも手数料タダやで
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:28:50 ID:OEDw
プログラム界のサグラダ・ファミリアと言われてるみずほ銀行システム
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:28:53 ID:Hv1S
(*^◯^*)横浜銀行にするんだ!
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:29:43 ID:OEDw
>>26
神奈川県民以外にはメリット皆無やないの
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:31:05 ID:Hv1S
>>27
(*^◯^*)…
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:31:26 ID:jSWe
学生時代に初めて口座作ったのみずほって理由でメインユースにしてるけど、乗り換えるほどのデメリットあるか?
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:33:58 ID:OEDw
>>29
システム障害が多くてたまに降ろせない時があるくらい
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:31:58 ID:y92m
ソニーとイオン
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:32:43 ID:GtNo
キャッシュレスで現金月一回も降ろさないからみずほ以外ならどこでもええわ
ちなUFJ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:33:00 ID:ipy5
一番行きやすい銀行でいいと思うわ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:34:18 ID:mPcH
事業やってなくて個人で使うならゆうちょでええやろ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:36:23 ID:mPcH
ぶっちゃけこれで個人の口座数と出納減ってくれればみずほは喜ぶやろなあ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:36:52 ID:PTBc
他のメガバンク安定かなぁ
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:36:54 ID:oJ51
みずほ銀行のメリットてレアメタルかな
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)08:40:56 ID:OEDw
まぁ個人的には2000年問題唯一爆発させたみずほ銀行やし
2038年問題もやらかしてくれそうな気がしてる
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)09:13:57 ID:dJnm
メガバンクとネットバンキングで普通金利が5倍10倍違ったりするし、メインをメガバンクにする意味は仕事上とかの関係がなければまったくないよな
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)09:27:06 ID:HBA0
SBI出てないけどマジ便利
口座を簡単に分けられるから旅行用とか生活用とか分けて管理できる
振込もSBI同士無料だし、毎月4回はATM無料だし
とにかくメガバンみたいな面倒さがない
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)09:29:02 ID:7BCU
UFJとゆうちょで生きてるわ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)09:34:22 ID:repB
ゆうちょは韓国の銀行と提携しだすらしいから解約やな
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)09:35:23 ID:9q5w
そらやっぱ箪笥よ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)09:37:23 ID:j7qe
1000万以下ならメガバンどこでもええんやろうや
それより運用した方がええわ
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/26(木)09:41:47 ID:zpRp
コンビニATMよく使うからスルガ銀行やわ
転載元:結局銀行ってどこがええんや?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629933488/
コメント