【悲報】NHKネット配信へ。これで受信料徴収も加速する見込み







1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:24:10.581 ID:6RW1uZpK0.net




テレビない人へのネット配信 総務相がNHKに実証要請
朝日新聞社 2021/08/27 12:00
https://www.asahi.com/articles/ASP8W3RGTP8WULFA001.html?iref=comtop_Business_02

 武田良太総務相は27日の閣議後会見で、NHKに対し、テレビを持っていない人を対象に、インターネットの同時配信を試験的に行う「社会実証」を行うよう要請することを明らかにした。



























2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:24:28.874 ID:VMOxoD05x.net




どういうこと??





26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:28:00.086 ID:fvn5bc+Ld.net




>>2
テレビさえ所持していればNHKを一瞬も見なかったとしても受信料を払わされるのが今
同じように、ネット環境さえあれば何故かNHK受信料を支払される世界になる





3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:24:41.035 ID:CnBS/IN/0.net




知ってた





4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:25:09.153 ID:TS6+itnf0.net




もはや無差別テロじゃん





5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:25:34.295 ID:2NITj5Pr0.net




次は息を吸ってるだけで徴収





6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:25:41.639 ID:0pjLgVU7a.net




インターネットなら回線持ってる全人類から徴収すべきだな





35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:29:39.339 ID:TndXryVm0.net




>>6
外国からの視聴はIPで弾くとかするんじゃね?





40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:30:35.342 ID:S8iBVxxUd.net




>>35
するわけないじゃん





44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:31:33.225 ID:iw+g7vVW0.net




>>40
いまでもTV配信とかは海外からほとんど見れないぞ





50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:33:48.924 ID:TndXryVm0.net




>>44
確かAbemaTVは海外から見れないよね?





7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:25:43.684 ID:Z/bgu0PBr.net




ネットが開通していれば徴収ってことだな
もう税金でやれよもう





8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:26:01.531 ID:/Z1lW8TJp.net




押し付けてきて無理矢理買わされる





18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:26:55.533 ID:2NITj5Pr0.net




>>8
正確に言うとお前が既に持ってるものに金払えて言ってくるんだぞ





9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:26:07.824 ID:Q/I0estb0.net




ネットなら全世界で見られるんだから
世界中から徴収するんだろ?





11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:26:24.529 ID:qLpEjAc30.net




国民から金をせしめる事しか考えてないな





12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:26:32.073 ID:/Yu4RuBMd.net




ネット配信なのにテレビ持ってないやつだけが対象ってどういうこと





30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:28:53.791 ID:6RW1uZpK0.net




>>12
まだテスト段階だから
それが終わったら強行してくるぞ…





13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:26:37.698 ID:pamykVLfM.net




国民の負担を増やすような事ばっかしとるな





14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:26:40.228 ID:4Bg4od4Ad.net




これなら世界中から受信料をむしり取れますね!





15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:26:43.835 ID:9hsD5b6qr.net




16歳だが知らん。大丈夫順長に解放されていってるぞ、後はお前らが死ねば完全解放。お前がやるべきことはわかるよな?





17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:26:55.440 ID:/o7ddwskr.net




ストパンならいけるだろ
音楽もよくNHKで使われてるし





19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:27:00.969 ID:o+7AHwfM0.net




地球人全員から受信料取るつもりかよwwww





20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:27:03.670 ID:f8apI8RU0.net




シム刺さってるスマホ持ってるとNHK受信料月額2000円くらい徴収する準備が進行中ってこと
ひょっとしたらWi-Fi繋げて無料で活用しているスマホも対象になるってこと





22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:27:11.519 ID:3tP0kcbZd.net




アプリ課金制にしろ





29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:28:49.271 ID:2NITj5Pr0.net




>>22
スマホ持ってる人全員から徴収したいからアプリなんて絶対作らない
作っても課金制になんてしな~い





23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:27:28.000 ID:MZBicqrta.net




これでパソコンもスマホもアウトになるって事だな





27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:28:03.086 ID:iw+g7vVW0.net




いままで通り「持ってません。退去してください」で終わりだろ
ネット監視をする権利なんてないしな





28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:28:26.876 ID:6boDM4Rxa.net




ネット繋がってないわ
ごめん





32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:29:25.731 ID:0pjLgVU7a.net




ワクチン打ったやつは5G繋がるから対象な
誰が打ったかは管理してるから取りっぱぐれは無いぞ





36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:30:12.601 ID:5cB5x+gfr.net




NHKってなんでこんなのがまかり通るの?





37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:30:17.540 ID:aShDQbF5r.net




パパ活代





38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:30:28.141 ID:pMZ3cV6Pd.net




当然過去の放送全部アーカイブで無料で見れるようになるんだろうな?





41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:30:56.341 ID:TndXryVm0.net




もうそこまでするなら税金で運営してほしい





46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:32:07.346 ID:MZBicqrta.net




NHKの法規制で日本国内在住ってすれば解決





52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:34:41.353 ID:pxAz1c6D0.net




>>46
つまり海外在住の邦人は無料でNHK見放題ってこと?





47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:32:10.525 ID:0zwguf46d.net




月額300円くらいなら払うんじゃないか





56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:37:19.846 ID:M7W9hzLz0.net




>>47
月額6000ですよ😅





49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:33:39.371 ID:7ATbPLhM0.net




NHK「スマホあるから視聴出来るね! PC持ってるから視聴できるね! テレビからも! あ、一人で三件徴収できるね!」

マジでやりそう





51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:34:25.905 ID:n+nSZ/HY0.net




モデルナワクチン打ったからテレビなくても受信できるはず





55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:36:35.919 ID:6qbSZMC10.net




NHK民営化しろよ
大河とか信じられなほど莫大な製作費毎年かけてんだぞ





61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:39:23.026 ID:MZBicqrta.net




>>55
信じられないくらい高額な新社屋もあるよwwww





59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:38:35.278 ID:ITa2Is2wd.net




お宅ネット回線繋がってるんですよね?外にアンテナありますよ





60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:39:12.986 ID:G24HmUh0M.net




NHKは月額100円でニュースと天気と教育番組だけやってろ





63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:42:26.565 ID:P2bv21G90.net




なんでスクランブルをかけないのか?





64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:44:19.024 ID:aJ1EOXcv0.net




国際宇宙ステーションに徴収に行くのか





65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:44:33.389 ID:7eH+W36M0.net




マジで立花何してんの?
党首自ら足ひっぱるなよ





84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 16:00:21.376 ID:f8apI8RU0.net




>>65
やつは元NHKぞ
ずぶずぶのずぶ





66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:45:28.732 ID:e5RRzmZjd.net




どっかのホテルみたいにテレビの台数分取ればもっと儲かる





67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:45:49.052 ID:CBJv+2dLa.net




スマホ持ってテレビない奴なんかほとんどいないだろ





73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:50:18.241 ID:6qbSZMC10.net




>>67
若年層中心にかなり増えてるよ
「TVがつまらない」「好きな時に見たい」ってニーズに沿うようにyoutubeやサブスク中心になったりTverでしか番組見ない人が増えてる





86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 16:00:41.558 ID:TndXryVm0.net




>>67
一人暮らしの若者なら持ってない人も居ると思う
今はネット配信でもテレビ番組を見れるしね





68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:46:56.491 ID:00TrHObza.net




一回ネット放送するだけで未来永劫金取れるじゃんwwwwww





75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:54:57.258 ID:zYKQmB3td.net




いらんことばっかしてくれとる
ネットで配信されたって見ねえっての





79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:58:42.340 ID:MZBicqrta.net




>>75
NHK委託業者「ネット環境ありますよね?該当者は払うのが国民の義務です」





76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:55:54.818 ID:UOrf9lXNd.net




日本終わったな





77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:56:11.959 ID:H0BKjFCK0.net




利権のために政治をしているのだから
この国が発展するわけがないんだよな





78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:57:26.546 ID:pjfiiAhCM.net




ネカフェ潰し





82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:58:53.539 ID:RDh0wKHZ0.net




ネットもスマホもテレビもないって言えばいいじゃん





83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 15:59:58.974 ID:HIDBViPj0.net




ここまでするならもう法律弄って税金徴収にしちゃえばいいじゃん





85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 16:00:38.444 ID:apO8wWo30.net




自民ガチで終わったな





87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 16:00:46.464 ID:yrW42QWS0.net




N国という足かせが消滅してやりたい放題になってきたな





89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 16:05:29.722 ID:OqSmYD3u0.net




そんなに電波垂れ流したかったら国営にすれば?





91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 16:12:22.093 ID:6JwevRpB0.net




別に払わなくても逮捕されないし払わなきゃいいじゃん





92: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 16:30:05.381 ID:ZPmxJAhFM.net




受信料払ってるのにスマホですら見れないのが不満だったからなんの問題もないが





95: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 16:32:36.932 ID:9CkToS2b0.net




既得権益取り上げてほかの有料放送と競争させるべき
声を上げなきゃいけないのはNHK以外の放送局だよ





96: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/27(金) 16:35:53.311 ID:M1v/4GDy0.net




携帯料金下げさせたのはこのためだったのかい?




引用元: 【悲報】NHKネット配信へ。これで受信料徴収も加速する見込み







コメント

タイトルとURLをコピーしました