「あー、いつまで就活するんや、俺」 自殺の1週間前にブログで吐露… 家族は自分を責め続ける

1: ムーンサルトプレス(宮城県)@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 13:02:03.71 ID:qjc0H6CW0●.net BE:601381941-PLT(13121) ポイント特典
「あー、いつまで就活するんや、俺」自殺の1週間前ブログで苦悩を吐露…救えなかった自分を責める家族

「サインを出していたのに助けてやれなかった」。関西学院大4年だった平成21年7月に就活自殺した青木佑介さん =当時(21)=の父、昭さん(68)は、息子を救えなかった自分を今も責め続ける。

佑介さんが就活を始めたのは大学3年の冬。メーカーや銀行、ゲーム会社など50社以上の採用試験を受けた。
しかし、リーマン・ショック(20年9月)直後で雇用環境は厳しく、21年5月下旬まで内定はゼロ。佑介さんは次第に 「苦しい」「卒業しても希望がない」と落ち込むようになった。

5月下旬から6月上旬にかけて大手家具会社や地方銀行など3社から立て続けに内定を得た。迷いながら家具会社 への就職を決めたが、7月に入って持病の腰痛が再発。重い家具を運ぶ店舗勤務ができるか不安になり、就活を 再開した。他の2社に、辞退を申し出た後のことだった。

佑介さんはこのころ、夜間に昭さんの布団に潜り込んだり、「早く帰ってきて」と甘えたりするようになった。昭さんは佑介さんの異変を感じつつも、「覚悟があれば困難は乗り越えられる」と叱咤(しった)し続けた。

《あー、いつまで就活するんや、俺。なんであの内定蹴ってもーたんや。なんで選考蹴ってもーたんや》

佑介さんはインターネットのブログで苦悩を吐露した。その1週間後の7月23日、自宅の居間で首をつって亡くなった。
手帳には後日の面接などの予定がすき間なく書き込まれていた。

就活生の自殺を防ぐにはどうすればいいのか。昭さんは「私も息子も、就職するなら正社員でなければならないと 思い詰めたことが落とし穴だった。親が子に多様な生き方を提示するとともに、異変を感じた場合はいったん就活を休ませることも必要だ」と話した。

no title

就活自殺した青木佑介さん

http://www.sankei.com/west/news/150103/wst1501030061-n1.html

5: ネックハンギングツリー(空)@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 13:06:16.01 ID:tbI+j5p80.net
地銀蹴ってんじゃんwww
自業自得だわw

424: 膝靭帯固め(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 19:17:30.49 ID:r/4yaaSJ0.net
>>5
(;°言°)地銀受かるなんてすごすぎ

ただかわいそうだけど、入社したあとにメンタル病んで同じ道たどるだろうね

結局この人はどう転んでも自決する
そう考えると恐ろしいわ

6: ニールキック(庭)@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 13:06:17.58 ID:6evEGaDz0.net
>大手家具会社や地方銀行など3社から立て続けに内定を得た。迷いながら家具会社への就職を決めた
>持病の腰痛が再発。重い家具を運ぶ店舗勤務ができるか不安になり、就活を再開した。
>他の2社に、辞退を申し出た後だった。

……うーん(´・ω・`;)

236: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 15:21:15.82 ID:NvfPMo3a0.net
>>6
内定もらっても働けるか不安っていうのわかるわ
俺も蹴ったし
脅すような面接でもされたんじゃないか

家族も不安だから息子を気遣うより叱咤するんだよな
わかりすぎるわ

594: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 07:44:33.29 ID:nfaeZjzA0.net
>>6
銀行員という安定職を蹴った後悔があったのかもしれんね
俺は銀行員みたいな堅い職は嫌だけど

9: 毒霧(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 13:07:14.45 ID:6pJAw9/E0.net
死ぬことはないだろうと思うが、間の悪い男ではあるな。

12: ネックハンギングツリー(空)@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 13:08:46.43 ID:tbI+j5p80.net
大手家具屋と地銀なら地銀選ぶわ

16: エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 13:11:01.89 ID:chstOxob0.net
この程度で死ぬような奴は社会に必要とされてない

578: ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 06:31:42.42 ID:PvNGtDYU0.net
>>16
正社員としては必要ないな
だけど派遣バイトくらいなら勤まるし、社会にとって完全に不要ってことはないだろ

18: 急所攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 13:12:12.41 ID:wTkh5xwn0.net
でも就職できなくて家に居着いたらそれはそれで息子を責め続けるんだろ

25: スパイダージャーマン(東日本)@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 13:13:41.68 ID:0AU5RwGd0.net
よく後からサイン出してた、なんで気づけなかった、なんて言うけど
今まで経験ない事の前兆なんて分かる訳ないんだよな

32: 毒霧(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 13:15:24.85 ID:6pJAw9/E0.net
>>25
まさか死ぬとは思わんだろうしな。

30: シャイニングウィザード(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 13:15:01.64 ID:+SRHnCiz0.net
一流どこでないと納得出来ないとか、そんな考えしてたらどうせ長持ちはしないだろ
なんで内定貰ったとこで一番いいとこで妥協できないのか、わからない
会社なんか入ってみないと実態はわからないだろうに

39: エメラルドフロウジョン(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 13:17:21.98 ID:mbWS/Fy70.net
団塊やバブル世代のゴミって
・就職なんて楽勝
・正社員にならなければ一族の恥
そして
・正社員にさえなってしまえば一生安泰
ってクズ思考だからなあ

42: 頭突き(庭)@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 13:20:26.86 ID:PfSXFU7A0.net
こち亀のこれでも読め
no title

52: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 13:22:11.54 ID:b+BKuxfk0.net
>>42
ええこと書いてるがな

388: リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 18:39:17.30 ID:/tofaxPf0.net
>>42
さすがは両さん、良いことを言う

44: シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 13:20:37.36 ID:97mo1oUN0.net
50社以上受けて内定ゼロ
→うーん、厳しいんだな・・・

3社から立て続けに内定
→内定出とるんかい!

家具会社へ就職を決めた
→地銀蹴るんかい!

腰痛で店舗勤務できるか不安で就活再開
→家具会社は内定辞退も取り消しもしてないだろ!

自殺するほどその家具会社に就職するのが
イヤだったのか(´・ω・`)?

161: カーフブランディング(庭)@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 14:25:09.91 ID:W35s/nlB0.net
こんなんで死なれても親も困ったろうなあ

160: ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 14:25:04.67 ID:kk8yBY/c0.net
こいつは甘えん坊

引用元: ・「あー、いつまで就活するんや、俺」 自殺の1週間前にブログで吐露… 家族は自分を責め続ける

【管理人オススメ記事】

【エロ注意】エロgifエロすぎwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました