韓国「東京株?残念だったな…我が国で既に発見済みだ!」→

(画像の出典元)

1風吹けば名無し2021/09/01(水)08:10:46.50 ID: XUCUM0AR0.net

日本で発見されたデルタ株の変異型、6月に韓国ですでに確認

 
最近日本で確認された新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)デルタ株の新たな変異型である「N501S」が韓国でもすでに確認されていたことが分かった。NS01Sはデルタ株の一種だが、伝播力やワクチンに対する影響力などはまだ分かっていない。

 中央防疫対策本部のイ・サンウォン疫学調査分析団長は、先月31日の定例ブリーフィングで「N501Sは海外入国事例のうち1人から確認されたケースがあった。6月ごろ明らかになった」と発表した。該当の入国者は検疫段階で感染の事実が確認されてすぐに隔離された。その後、韓国からは追加感染者は確認されなかった。

 イ団長は「該当の変異株は日本が最初に発見したわけではなく、他の国ですでに確認されたものが日本で初めて確認されたという意味」とし「デルタ株の新しい一族という程度だけが確認され、どのような性質を持つものなのかはまだ分かっていない」と説明した。

https://s.japanese.joins.com/jarticle/282452?servcode=400§code=400




3風吹けば名無し2021/09/01(水)08:11:42.31 ID: .net

何に張り合ってるんや



4風吹けば名無し2021/09/01(水)08:11:59.98 ID: gKiOj8ps0.net

これ韓国が発祥ってことにならないかな



5風吹けば名無し2021/09/01(水)08:12:14.40 ID: eZRTBmvm0.net

コリア困った



10風吹けば名無し2021/09/01(水)08:13:11.62 ID: zXx4NjU5M.net

東京株って言いたかったマスコミさんが泣くぞ



12風吹けば名無し2021/09/01(水)08:14:05.63 ID: 0lVF7Oia0.net

これって起源は1つなの?



17風吹けば名無し2021/09/01(水)08:14:53.74 ID: zXx4NjU5M.net

>>12
少なくとも複数の箇所で同じような変異するなんてのは奇跡でも起こらん限り無理やろ



14風吹けば名無し2021/09/01(水)08:14:43.92 ID: NKbt9Wgj0.net

ウイルスまで起源主張するの一貫しててえらい



16風吹けば名無し2021/09/01(水)08:14:49.79 ID: D0TKMnY9d.net

一方中国さんは頑なに武漢株を認めないのだった…



24風吹けば名無し2021/09/01(水)08:16:40.72 ID: SArvblnXa.net

>>16
武漢肺炎で大元だからかな



20風吹けば名無し2021/09/01(水)08:15:52.47 ID: Z54/+1n80.net

最初から世界で3例目とか報道してたぞ



56風吹けば名無し2021/09/01(水)08:23:53.60 ID: VgBsrEhD0.net

>>20
8例目だろ



30風吹けば名無し2021/09/01(水)08:17:54.91 ID: 7hIzzbjAr.net

何もそんなところでまで張り合わなくても



31風吹けば名無し2021/09/01(水)08:17:57.23 ID: d3JuDV6Q0.net

これ絶対マスコミは韓国由来の変異株と呼ばんぜ



32風吹けば名無し2021/09/01(水)08:18:06.74 ID: haPvRXaQ0.net

変異で強化されたら、ウルトラソウル株



41風吹けば名無し2021/09/01(水)08:19:51.88 ID: D0TKMnY9d.net

>>32
肺ィ!



44風吹けば名無し2021/09/01(水)08:20:30.00 ID: l8stjiv90.net

>>41




34風吹けば名無し2021/09/01(水)08:18:21.87 ID: +0hl5qeB0.net

日本の情報が遅れてただけ定期



42風吹けば名無し2021/09/01(水)08:19:52.04 ID: 8HvtfYdFa.net

世界で東京株って名前が流行るよりかはええわ



46風吹けば名無し2021/09/01(水)08:20:47.35 ID: Sd6ww354a.net

韓国が日本に持ち込んだって考えてええか?



47風吹けば名無し2021/09/01(水)08:21:29.79 ID: sr5pYnQb0.net

こういう路線なら仲良くできそう



49風吹けば名無し2021/09/01(水)08:22:12.67 ID: TipcnBy20.net

何の勝負だw



58風吹けば名無し2021/09/01(水)08:24:49.78 ID: B359L5azd.net

新デルタはラムダとは違うんか?



61風吹けば名無し2021/09/01(水)08:26:05.28 ID: n5PMY4nkd.net

戦う相手が違うよ



65風吹けば名無し2021/09/01(水)08:28:30.37 ID: 0meJUaHca.net

このまま五輪株って名前つけようぜ



71風吹けば名無し2021/09/01(水)08:29:36.20 ID: D0TKMnY9d.net

考え方によっては墓穴掘りまくるラブコメのツンデレキャラに見えて来たわ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630451446/

コメント

タイトルとURLをコピーしました