【ブチギレ】陽キャフェス主催者「酒類提供の許可を得たもん!」知事「は????」

1風吹けば名無し2021/08/31(火)16:28:13.31 ID: HIdrSdbnM.net

愛知県「酒提供可と言ってない」 常滑フェス主催者に抗議

愛知県常滑市の県国際展示場で開かれた音楽イベント「NAMIMONOGATARI(波物語)2021」で新型コロナウイルス対策が徹底されず、観客が密集したり、飲酒したりした問題で、県は31日、主催者がインターネット上で公表した謝罪文「お詫びと経緯のご説明」の内容に誤りがあるとして抗議すると発表した。

 大村秀章知事は同日の記者会見で「事実をねじ曲げていて、到底看過できない」と非難。有識者らでつくる第三者委員会を設け、経緯を検証する考えも示した。

 イベントを主催したのは、名古屋市中区の会社「office keef(オフィスキーフ)」。公表した謝罪文で「過度な飲酒でなければお酒の提供も可能という状態で愛知県から話を頂き、会場の設営に入りました」と説明した。これに対し、県は「酒類提供の自粛を要請した。過度な飲酒でなければ提供も可能と説明した事実はない」と反論している。

https://www.chunichi.co.jp/article/321547




2風吹けば名無し2021/08/31(火)16:28:22.00 ID: HIdrSdbnM.net

どうすんのこれ…



6風吹けば名無し2021/08/31(火)16:29:08.11 ID: FQPhABXqa.net

そら許可なんかするわけないよなあ



7風吹けば名無し2021/08/31(火)16:29:54.56 ID: Net5/pXqd.net

まぁどっちが信用できるかっていったらね…



12風吹けば名無し2021/08/31(火)16:31:01.71 ID: 8ZfuhSOw0.net

主催者側信じるやついるんか



33風吹けば名無し2021/08/31(火)16:35:33.96 ID: idZ/8B3y0.net

過度の飲酒なんてそもそもどんな時のどんなイベントだって許可してねーよ



14風吹けば名無し2021/08/31(火)16:31:18.17 ID: nXcyDSsqr.net

メダルに噛みつくような人とどっちが信用出来るかって話よ
どっちやろ🥺



23風吹けば名無し2021/08/31(火)16:33:19.73 ID: FW8scddH0.net

>>14




???「メダル噛むの許可を得た」 
???「許可してねーよ」



48風吹けば名無し2021/08/31(火)16:37:22.07 ID: 1vRTj8By0.net

キレてるのは県だから河村じゃなくて大村やろ



8風吹けば名無し2021/08/31(火)16:30:20.87 ID: Xh2FGjuH0.net

愛知県「自粛(完全禁止)してね」
主催者「自粛(過度な飲酒禁止)します」

こういうこと?



16風吹けば名無し2021/08/31(火)16:32:00.88 ID: 8OM8vejc0.net

不毛すぎる



26風吹けば名無し2021/08/31(火)16:34:02.03 ID: 4HcSBdnja.net

主催者「酒売ったろ!」
出演者「クラフトビール作ってきたから売ったろ!」
VIP席「シャンパン飲んだろ!」

頭おかしいやろ



30風吹けば名無し2021/08/31(火)16:34:24.76 ID: 9qXKHHj10.net

まあ許可したんだろまんぼうだったし、プロ野球とかでも禁止されてるわけでもないし



57風吹けば名無し2021/08/31(火)16:38:18.54 ID: 7D3MYKbK0.net

>>30
今回のまんぼうは愛知県は酒禁止やった



40風吹けば名無し2021/08/31(火)16:36:34.54 ID: w11a/e91M.net

最低でも補助金全額返金させろよ



34風吹けば名無し2021/08/31(火)16:35:40.43 ID: 52zP7k5fa.net

やり得防ぐために補助金取り消しはええと思うわ
感染対策しっかりやらねーとこうなるぞって見せしめにするべき



35風吹けば名無し2021/08/31(火)16:35:53.26 ID: hCBOdiOI0.net

はっきり全部禁止って言わないと反社会勢力はつけ込んでくるからな
相手が反社会勢力だと気づけなかった県の失敗やね



37風吹けば名無し2021/08/31(火)16:36:14.22 ID: 7saC1CTnM.net

医療崩壊してんのに何で強行するのかなと思ったら
補助金とか目当てでフェスとかイベントやってたんだな



56風吹けば名無し2021/08/31(火)16:38:09.56 ID: gILzSq+Ea.net

>>37
医療さんサイドも補助金目当てで建前病床とか作ってるしまあ多少はね?



50風吹けば名無し2021/08/31(火)16:37:31.42 ID: sz8hbffJ0.net

そもそも自粛要請しかできないってのもやっぱ問題やわ



59風吹けば名無し2021/08/31(火)16:38:22.70 ID: n2QdTjhS0.net

>>50
なので今新しい法律作ろうとしてるよ
緊急事態宣言出した時に休業を命令できるってやつ
無視したり従わないと罰金

大阪は独自にもう条例作ってた木がする



137風吹けば名無し2021/08/31(火)16:46:51.37 ID: F4UUHSrcp.net

>>59
法律で罰金刑にできたら多少ましか
過料とかいうションベンみたいなもんは誰も守らん



149風吹けば名無し2021/08/31(火)16:47:34.99 ID: I5VWuq//0.net

>>137
まあ罰金ついたら前科やからな
さすがに前科は嫌だって奴はそれなりにおるやろうけど科料ビビらんやつは既に前科ついてそう



71風吹けば名無し2021/08/31(火)16:40:21.49 ID: 1U53+QAHp.net

まあさすがに酒類許可はしないやろ…



72風吹けば名無し2021/08/31(火)16:40:24.88 ID: G1bx6vZWr.net







84風吹けば名無し2021/08/31(火)16:41:50.80 ID: 1bNBZlsbM.net

大村ブチギレやんけ



76風吹けば名無し2021/08/31(火)16:41:23.10 ID: ccg26ap70.net

今朝のニュースで参加者がインタビューで批判するようなこと言ってて草生えたわ



93風吹けば名無し2021/08/31(火)16:42:30.29 ID: 9kvhEfMd0.net

言い訳して最後にとんずらしそう



110風吹けば名無し2021/08/31(火)16:43:48.57 ID: XRKz3GYk0.net

>>93
元々飲食の人間が主催者って言ってたから音楽業界の人でもないしトンズラノーダメやぞ



115風吹けば名無し2021/08/31(火)16:44:21.37 ID: l752CYZSd.net

>>110
クソクソアンドクソやな



136風吹けば名無し2021/08/31(火)16:46:48.64 ID: XRKz3GYk0.net

>>115
せやから酒も確信犯やぞ



99風吹けば名無し2021/08/31(火)16:43:09.20 ID: 3VzqDqU0a.net

自粛要請ならやってもいいと思ったんやろか 市民レベルならまだしも企業がやったらあほやろ



105風吹けば名無し2021/08/31(火)16:43:30.55 ID: nxvi1XxK0.net

フジロックが壮大な社会実験だったってマジ?
ほんならこれもそうやったんやろ
知事をすっとばして国主導になるヤバい事案やけど



130風吹けば名無し2021/08/31(火)16:46:06.53 ID: xZV0yGmD0.net

>>105
これに比べたらフジロックが相当マシに見えるからフジロック参加アーティストは大喜びや



139風吹けば名無し2021/08/31(火)16:46:55.81 ID: kaM2TFvr0.net

>>130
フジであんなライブしたボスは今回の件どう見てんのかねぇ



106風吹けば名無し2021/08/31(火)16:43:31.94 ID: LLKOpXMQd.net

らっぱー「叩かないでぇ😭」



113風吹けば名無し2021/08/31(火)16:44:15.50 ID: /pVVmRJh0.net

「自粛……ってことはいくらか慎めばええんやな!」

もう今後「禁止」って明確に言ってくるでしょ



121風吹けば名無し2021/08/31(火)16:45:13.26 ID: V7ll+n+Tr.net

ビール10本(自粛)



143風吹けば名無し2021/08/31(火)16:47:14.27 ID: Y14GNlCQ0.net

シマウマもKダブもだけどテレビで見たことあんよって奴は謝罪すんのよな



146風吹けば名無し2021/08/31(火)16:47:23.60 ID: vHtaZUU0d.net

もう会場貸してくれるとこ無いんやないの



173風吹けば名無し2021/08/31(火)16:49:09.00 ID: sz8hbffJ0.net

>>146
名前くらい変えられるから何食わぬ顔でまた企画屋やってそう



182風吹けば名無し2021/08/31(火)16:49:27.70 ID: V7ll+n+Tr.net

大村もすごくキレてるけどお願い事項だからあんま強く出れんのちゃうの



199風吹けば名無し2021/08/31(火)16:50:40.71 ID: BSbgambz0.net

>>182
許可した
っていうのが争点だしキレていいよ



183風吹けば名無し2021/08/31(火)16:49:28.18 ID: VTPwJ5P+0.net

一時を楽しんだために二度と開催されなくなったンゴねぇ



194風吹けば名無し2021/08/31(火)16:50:15.50 ID: RpBx/MdSd.net

>>183
今後どの県も受け入れてくれんよなこんな事しでかしたら



204風吹けば名無し2021/08/31(火)16:50:52.89 ID: h2pEiJa0M.net

>>183
それどころか他の関係ないイベントまで影響出そうなのがね



227風吹けば名無し2021/08/31(火)16:53:11.57 ID: avbDV6+J0.net

>>183
ほんまあほやなあ



230風吹けば名無し2021/08/31(火)16:53:22.10 ID: gMzsIAt80.net

会場みて帰った奴とか現地で苦言呈した奴とかおらんかったんか



247風吹けば名無し2021/08/31(火)16:54:25.92 ID: bm5ZlH9Ra.net

>>230
j民の1人が会場のの惨状見て撤退してたで



249風吹けば名無し2021/08/31(火)16:54:31.94 ID: RzziHWAO0.net

出演者「みんな踊れ〜!」





255風吹けば名無し2021/08/31(火)16:55:04.40 ID: sH3DNSpHd.net

フェスは今後全国で許可されないだろうな



264風吹けば名無し2021/08/31(火)16:55:27.72 ID: G1bx6vZWr.net

真面目に対策して開催してたとこは可哀想だけど今後余波は受けるやろうね



268風吹けば名無し2021/08/31(火)16:55:42.33 ID: uybT0jTLa.net

大村が音楽系全面禁止!とかそういう風にせずにアカンやつがアカンと明言してくれたのが良かったわ
記者は明らかにそういう誘導しようとしてた分余計に印象に残った



275風吹けば名無し2021/08/31(火)16:56:12.69 ID: Zk3UGwN0d.net

>>268
この点はファインプレーやったわ



354風吹けば名無し2021/08/31(火)16:59:36.82 ID: tVs8VmUHd.net

>>268
これは良かった
他は引き続きイベントやることはセーフ的なこと言ってたしな



340風吹けば名無し2021/08/31(火)16:58:58.45 ID: oHIm0w5hd.net

大村正論やん

記者は、「音楽フェスは原則やめてくれというような強いメッセージを県として独自に出さないのか?」と質問。大村知事は、「それは違うのではないか」と述べ、イベントの開催制限などは求めない考えを示した。

感染防止策を守りながら事業活動を続ける音楽業界関係者を潰しかねない、という理由からだという。

「それをやると、結局真面目に一生懸命、感染防止対策をやって、音楽業界関係の皆さんの仕事も一生懸命支えたい、両立させてやっていきたいという人を、潰しちゃうことになりますよね。叩いちゃうことになりますよね。それは、私は違うのではないかという風に思いますね。

こういう約束したことを守っていただけない方のために、一生懸命守っている方が被害を受ける、迷惑を被るということは違うと思います」


https://news.yahoo.co.jp/articles/11d5ccff56e36b4d888db3b0abc753ecf83acc04




359風吹けば名無し2021/08/31(火)16:59:53.77 ID: hDQuiz3w0.net

>>340
有能やん



368風吹けば名無し2021/08/31(火)17:00:19.42 ID: 5GxfuHMZM.net

>>340
正論やな



370風吹けば名無し2021/08/31(火)17:00:23.14 ID: tVs8VmUHd.net

>>340
正論オブ正論
これは称賛していい



373風吹けば名無し2021/08/31(火)17:00:28.54 ID: Y14GNlCQ0.net

>>340
これ大村のこと褒めたくないのかテレビじゃろくに扱わんのだよな



399風吹けば名無し2021/08/31(火)17:01:49.08 ID: flJZSKXTd.net

>>373
こんな誘導尋問する記者ばかりやからな
大村は乗ってこなかったが



438風吹けば名無し2021/08/31(火)17:03:52.87 ID: Y14GNlCQ0.net

>>399
怒り狂う画が欲しいだけなのミエミエなんよな
おもしろ動画撮りたいならなら河村のとこ行けよと



382風吹けば名無し2021/08/31(火)17:00:59.64 ID: g5fXDyfrr.net

>>340
はい神



385風吹けば名無し2021/08/31(火)17:01:11.12 ID: G1bx6vZWr.net

>>340
こんなことされといてちゃんとこれ言うのは偉いよ



401風吹けば名無し2021/08/31(火)17:01:58.12 ID: CirxKsADd.net

>>340
真面目に守って開催してる連中もアホくさく感じるよなほんま



604風吹けば名無し2021/08/31(火)17:13:09.94 ID: J3UXPdUe0.net

>>340
こんな考えの人を怒らせることがヤバいわ



823風吹けば名無し2021/08/31(火)17:26:27.67 ID: E2EnIvr9d.net

>>340
大村はラッパーの素質ありそう



356風吹けば名無し2021/08/31(火)16:59:47.27 ID: oMK1YFRS0.net

状況的には主催側が圧倒的不利やな
演者がごめんなさいモードやし



366風吹けば名無し2021/08/31(火)17:00:11.97 ID: HmNzs49v0.net

いやでも県が手綱握れてないのは事実やん



386風吹けば名無し2021/08/31(火)17:01:11.94 ID: 9CC1/WO10.net

フェスで稼げるうえに補助金まで貰える
ってウッキウキやったんかなあ



388風吹けば名無し2021/08/31(火)17:01:20.50 ID: u4UCyc8M0.net

大村が久しぶりにマジキチになりそうなぐらい頭カッカしてるからこれ大喧嘩になるで



391風吹けば名無し2021/08/31(火)17:01:29.94 ID: u0z0G4xD0.net

フジロックはなんで許されてるんや?



424風吹けば名無し2021/08/31(火)17:03:04.63 ID: /dUfrbtk0.net

>>391
ガイジニュースが多すぎて影薄くなっただけじゃね
酒飲んで密作ってたあれで1億5千万円も補助金入るの意味わからんし



394風吹けば名無し2021/08/31(火)17:01:38.21 ID: 4GaZK6ita.net

まあ確信犯的なものもあるよな



418風吹けば名無し2021/08/31(火)17:02:55.54 ID: KJpVAvxpa.net

終わりだよこのフェス



430風吹けば名無し2021/08/31(火)17:03:37.95 ID: dZeDQ5CMp.net

なんか書類残ってるやろし主催者はそれ出せばええやん



454風吹けば名無し2021/08/31(火)17:04:34.36 ID: wfLv//wCr.net

>>430
多分書面に残ってないと思うわ
自粛含めて政府自治体がやってる事はあくまで要請なわけだし



434風吹けば名無し2021/08/31(火)17:03:48.27 ID: yDetf8YV0.net

補助金3000万は回収されるやろな
国も金ケチりたいやろうし、こんなんに金出してたってなったら反発ヤバそうやし



505風吹けば名無し2021/08/31(火)17:07:32.60 ID: XV0APvgUM.net

飲食店の闇営業始まった時にそもそも集まる奴らがリテラシー低い奴らだから、運営する側もコロナ関連以外にもアングラで違法スレスレみたいなことやりだすぞって誰か言ってたけど、まさにその通りになってきたな



512風吹けば名無し2021/08/31(火)17:07:51.05 ID: 00YiuErex.net

しゃーない、会社名とフェス名変えてやり直しや



555風吹けば名無し2021/08/31(火)17:10:07.78 ID: yFuaU0egr.net

小山田の件で分かってたけど日本の音楽業界ってまじで終わってるんやな

ロックしかりヒップホップしかり



596風吹けば名無し2021/08/31(火)17:12:47.74 ID: EvGaqFfXM.net

>>555
アイドルしかりアニオタしかりウマしかりな



626風吹けば名無し2021/08/31(火)17:14:23.80 ID: wfLv//wCr.net

>>596
同日同時刻開催のアイドルフェス(横浜アリーナ)は完璧なソーシャルディスタンスが保たれてたんだよなあ…










637風吹けば名無し2021/08/31(火)17:15:00.58 ID: wS0ulhH/d.net

>>626
これ緊急事態宣言なかったら埋まるんか?😰



638風吹けば名無し2021/08/31(火)17:15:03.99 ID: 7Mse1NIM0.net

>>626
赤字確定やん



559風吹けば名無し2021/08/31(火)17:10:43.08 ID: dkQo/Yrz0.net

メタラーはちゃんと感染対策してワクチンも打ってるのにね






585風吹けば名無し2021/08/31(火)17:12:13.24 ID: m+C+ICYTd.net

>>559
Lordi音楽性はめっちゃポップなの草



571風吹けば名無し2021/08/31(火)17:11:34.58 ID: m+C+ICYTd.net

ワクチン打ちまくりの海外では声出し有りのライブもやれるようになっとるの見て羨ましがるのは分かるが、なんであと半年待てないんやろな



598風吹けば名無し2021/08/31(火)17:12:53.64 ID: HSdSZYGod.net

>>571
待ってる間に干上がってしまうしな
このイベント自体が交付金目当てが本命やろし



607風吹けば名無し2021/08/31(火)17:13:18.50 ID: s44ehds20.net

愛知とか規制緩いやろ
緊急事態宣言真っ只中でも
金山駅の近くの立ち飲み屋深夜までやってたり
他の居酒屋もいくつか深夜営業してたで



616風吹けば名無し2021/08/31(火)17:13:47.80 ID: cDoT6Zwt0.net

許可なんか出すわけない
主催者半グレやろ



620風吹けば名無し2021/08/31(火)17:13:57.69 ID: 5lPIb4Cmd.net

ワクチン射ってりゃ大丈夫とか酒飲んでも野外なら大丈夫とか個々の思想はしらんけど国や自治体のルール破ったらそら処分されるやろ



654風吹けば名無し2021/08/31(火)17:16:41.80 ID: 4aKz+RP80.net

もしかして大村知事って有能?



681風吹けば名無し2021/08/31(火)17:18:08.74 ID: C6dKmgF6d.net

>>654
常識的な判断ができる部類の人ではあるな
これが意外と数少ない



685風吹けば名無し2021/08/31(火)17:18:13.26 ID: HaDXkuVh0.net

>>654
ケースバイケースでしょ



659風吹けば名無し2021/08/31(火)17:16:59.82 ID: koKZkXRyd.net

もう自粛って言葉使うのやめようや
コロナ関連はどっちかが責任もたなあかん段階なんちゃうか



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630394893/

コメント

タイトルとURLをコピーしました