【画像】日本の「都会」に認定されている地域がひと目で分かる画像がこちらwwwwwwww

 

1風吹けば名無し2021/09/05(日)00:40:28.56 ID: kjI36Bxc0.net






赤色で塗られてるところが都会

それ以外は「カッペ」です

にゃんこそば⛅データ可視化@ShinagawaJP

首都圏・近畿圏の都市圏マップ(10%通勤圏)を描いてみました。横浜・さいたま・千葉が東京都市圏に呑み込まれてるのに対し、神戸・京都は独立した都市圏を形成しています。 https://t.co/x2zjyFojP3

2018/08/12 17:45:59






3風吹けば名無し2021/09/05(日)00:41:34.47 ID: LM/Er7670.net

印西とか久喜みたいな僻地入れるなよ



5風吹けば名無し2021/09/05(日)00:42:30.60 ID: kjI36Bxc0.net

>>3
僻地じゃなくて東京通勤圏な
つまり都会民ということや



4風吹けば名無し2021/09/05(日)00:41:58.91 ID: K92YjM/WM.net

保土ヶ谷、都会だった…



6風吹けば名無し2021/09/05(日)00:42:50.21 ID: 8PPk+wlR0.net

わい牛久市民も都会でええんか?



7風吹けば名無し2021/09/05(日)00:43:03.30 ID: PWieVCkZM.net

ワイ尼、高みの見物



9風吹けば名無し2021/09/05(日)00:43:41.83 ID: kjI36Bxc0.net

赤色で塗られてるところは全て「都会民」を名乗る権利がある
それ以外は全てカッペです



10風吹けば名無し2021/09/05(日)00:43:42.76 ID: Rl895qKr0.net

ワイ茂原市民、納得



12風吹けば名無し2021/09/05(日)00:44:25.28 ID: q2P1NIo4M.net

西宮が田舎で奈良の僻地が都会扱いになるのは納得いかん



17風吹けば名無し2021/09/05(日)00:45:28.83 ID: kjI36Bxc0.net

>>12
西宮は赤と青のハーフちゃうか?まあ都会や



13風吹けば名無し2021/09/05(日)00:44:51.01 ID: JvA3KJOda.net

名古屋圏は?



18風吹けば名無し2021/09/05(日)00:45:31.91 ID: hKnBn1Rj0.net

>>13




21風吹けば名無し2021/09/05(日)00:46:07.02 ID: kjI36Bxc0.net

>>13
田舎の王様や



15風吹けば名無し2021/09/05(日)00:45:23.80 ID: P9Z29x7c0.net

牛久とかから東京通ってるやついたら笑うわ



118風吹けば名無し2021/09/05(日)01:01:54.78 ID: Avc9+ZLj0.net

>>15
めちゃめちゃおるやろ



19風吹けば名無し2021/09/05(日)00:45:53.23 ID: B58oxnRk0.net

関空の真ん中だけ抜けてるのは何なん



22風吹けば名無し2021/09/05(日)00:46:08.03 ID: wg89/R+20.net

厚木が横浜通勤圏に入ってて東京通勤圏に入ってないのも謎



26風吹けば名無し2021/09/05(日)00:46:40.10 ID: 9T9DVYNPp.net

あきるの市民ワイ「都会?」



53風吹けば名無し2021/09/05(日)00:51:50.39 ID: 7Arq167F0.net

鉄道が通ってたら都会やぞ

田舎ってのはこういう場所を指すんや覚えとけ







70風吹けば名無し2021/09/05(日)00:53:59.08 ID: 33hwp9umd.net

>>53
その辺は僻地やろ



72風吹けば名無し2021/09/05(日)00:54:15.78 ID: 7Arq167F0.net

>>70
いや田舎言うたらそりゃ当然僻地になるだろ



63風吹けば名無し2021/09/05(日)00:53:22.13 ID: kjI36Bxc0.net

たとえ街並みが田舎でも東京大阪に通勤可能という時点で都会民を名乗る資格があるんだよな
アホは街並みだけで判断してるが



66風吹けば名無し2021/09/05(日)00:53:32.98 ID: Lai+dWoC0.net

ピンポイントで日高市抜くな



86風吹けば名無し2021/09/05(日)00:56:56.69 ID: 6Wm2pLd0a.net

電車で30分だしとか言って取り囲むようにベッドタウンに住んでる奴らこそが田舎者やろ



98風吹けば名無し2021/09/05(日)00:58:31.72 ID: kjI36Bxc0.net

>>86
田舎に住みながら都会で働き高い収入を得てる賢者だろ
田舎者というのはこの画像に載ってない地方のことな



97風吹けば名無し2021/09/05(日)00:58:15.03 ID: dMm/WitI0.net

都会ってどこも景観つまらんよな



99風吹けば名無し2021/09/05(日)00:58:38.74 ID: PXF1r+r80.net

都会の人間と田舎の人間で田舎の定義違うよな
都会の人間 田舎≒地方都市
田舎の人間 田舎≒離島、限界集落

前イオンは田舎には無いやろっていったら袋叩きにあった



109風吹けば名無し2021/09/05(日)01:00:41.39 ID: hkYE91Ccd.net

>>99
都会の人間からしたらイオン=田舎の象徴やけどな

イオンのある都道府県に住んでる奴はかっぺだと思ってる



113風吹けば名無し2021/09/05(日)01:01:23.76 ID: 5t77OrrrM.net

>>109
イオンないとこなんかないやろ



121風吹けば名無し2021/09/05(日)01:02:02.74 ID: +2QHUeIEM.net

世界の高層ビル(100m以上)が多い都市トップ20
1 香港 1383
2 ニューヨーク764
3 東京都 513
4 武漢 377
5 深圳 343
6 シカゴ 322
6 ドバイ 322
8 上海 304
9 トロント 287
10 広州 260
11 シンガポール248
12 重慶 232
13 バンコク 197
14 大阪府188 (2023年には建設中含め207棟)
15 天津 182
16 ソウル 178
17 クアラルンプール 175
18 ムンバイ 172
19 モスクワ 166
20 ジャカルタ165
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%81%AE%E8%B6%85%E9%AB%98%E5%B1%A4%E3%83%93%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%95%B0%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

構造上、東京大阪以外はオール田舎の国定期



122風吹けば名無し2021/09/05(日)01:02:08.58 ID: 2ehlOczPH.net

世田谷に生まれ育ったけど都会とはとてもではないけど言えない



138風吹けば名無し2021/09/05(日)01:04:10.37 ID: qV082mZV0.net

良かった
四国民のワイはカッペやなかったんやな



124風吹けば名無し2021/09/05(日)01:02:29.03 ID: TwGqWI460.net

人口3万人とか大都会すぎるやろ
俺からしたらマクドナルドあるだけで大都会だわ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630770028/

コメント

タイトルとURLをコピーしました