気をつける点とか教えてクレメンス
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)13:43:21 ID:Vur
コンセント
3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)13:43:28 ID:aUl
パスポートは服のなかに入れとけ
財布と一緒にしたらあかん
あと財布はあんまり出さん方がええらしいな
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)13:43:42 ID:jhV
タクシーは値切らないこと
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)13:44:25 ID:7ep
保険はいっとけ
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)13:44:31 ID:57b
期間と場所によってだいぶ違うで
イッチどこいくんや?
8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)13:55:30 ID:Gnb
>>6
グアムやで
9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)13:56:52 ID:hOS
>>8
じゃあスリに注意しとけばどうにかなるやろ(適当)
7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)13:46:28 ID:euv
カバンを地面に置くときは足に引っ掛けとくとええで
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)13:56:56 ID:esS
基本話しかけてくる奴には注意やで
14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)14:06:48 ID:5nl
命の次になくしちゃいかんのはパスポートやで 当分日本に戻ってこれんくなる
自分前落としかけて危ない目にあったから言っとくわ
15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)14:08:17 ID:bA5
胸ポケットに札入れたほうがええで。
パキスタンでカラシニコフみたいなの突きつけられて
しぬかとおもった
16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)14:09:57 ID:57b
グァムやったら特に心配ないわ
図書館から借りてもいいから地球の歩き方熟読しとき
18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)14:10:28 ID:fDM
携帯を持って行ったはいいが持って帰ってくるのを忘れる奴は意外と多い
19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)14:15:41 ID:Gnb
携帯はパケット通信したらあかんのか?
26 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)14:33:45 ID:fDM
>>19
高いからおすすめはしない
22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)14:28:50 ID:7Iu
尻ポケットに物は入れるなよ
盗られるぞ
あの鞄のファスナーは上に上げるのはお勧めしない
盗られないためにも下に下げな
23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)14:31:02 ID:LKe
グアムじゃ日本語通じるしへーきへーき
24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)14:31:44 ID:xm4
小4の時グアムの大型ショッピングモール内で家族とはぐれて
傍にいた店員に道聞いたら、道教えたお礼としてこのチョコ買えって無理やり1ドル札と交換させられたわ
なお結局親は見つからんかった模様
25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)14:32:00 ID:4Wo
安い時計にしときや
27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)14:34:02 ID:4Wo
ってグアムやったんか
日本語通じすぎるくらい通じるし心配いらんで
28 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)14:34:09 ID:Irf
携帯はパケット定額外の料金追加になるから、普通に使ってたら数万飛んでくで
会社によって違うかもしれんが、ソフバンだと海外利用一日いくら…ってのがあったで
一日の計算は日本時間だから日付間違えんようにな
30 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)15:06:28 ID:Gnb
>>28
なるほど機内モードにしとくわ
31 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)15:13:47 ID:JUs
ロッカーの錠は一個持っておいたほうがいいと思う
33 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)15:24:57 ID:TWz
携帯使いたいならルーターを空港で借りてくのが一番安価やと思う
34 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)15:26:23 ID:57b
会社によっては着信でも高額発生あるからねえ
俺は電源切っちゃうわ。
無料のwifiスポット多いしそこでipodとネトブク使ってる。
35 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)15:27:02 ID:EOm
スカイプ必須
40 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)16:49:28 ID:zCS
海外旅行保険は絶対入っといた方がええで
41 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)16:50:12 ID:zNa
>>40
なんでや?
42 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)16:53:31 ID:zCS
>>41
空港にもよるんやけど手荷物が届かん事がよくある
盗難がクッソ多くて、ちょっと油断してるとすぐ盗られる
あと海外に慣れてないと病気を貰いやすい
43 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)17:00:56 ID:5WI
海外で病気になってそのまま海外の病院で世話になっても
国民健康保険とか政府管掌健康保険使えへんしな
55 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/31(土)00:57:28 ID:bSV
保険の説明弱すぎやろwww
マジで掛けとけよ
例え話でアメリカ本土で盲腸手術受けた話をするんやが、救急車で外国人OKの一流病院で手術したら200万円やでっていう
日本と違って医療は均一価格やないし、全額実費
そうならんための保険やから、騙されたと思って掛けとけ
使う機会がなかったら、運が良かったと喜べ
45 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/30(金)17:20:05 ID:Y4y
イギリスでネオナチに絡まれたときは漏らした
46 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/31(土)00:14:02 ID:SfJ
ロゴ入りの洋服は避けたほうがええんか?
47 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/31(土)00:14:19 ID:SfJ
ちなラルフローレンのポロシャツ
48 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/31(土)00:15:39 ID:vCu
ラルフローレンのビッグポニーのポロシャツはゲイの象徴みたいなもんやから小さいのやないとあかんで
49 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/31(土)00:24:04 ID:SfJ
>>48
これまじ?…
ビックポニーしかもってないンゴ…
68 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/31(土)01:29:53 ID:vCu
>>49
マジやからやめときやほんま、虹色みたいなもんやであれ
59 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/31(土)01:10:07 ID:Jig
ナターシャ保護法とかいう謎の法律だけ覚えとるわ
たしかタバコ関連だった気がする
60 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/31(土)01:11:45 ID:SfJ
>>59
詳細ハラデイ
66 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/31(土)01:26:03 ID:Jig
>>60
ようわからん、勝手にググってクレメンス
ガイドからはタバコはホテルのベランダでしか吸うなと言われた。外で吸ったらアカン系の法律なんちゃうか。
61 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/31(土)01:16:08 ID:bSV
グアムで行った方がいいとこ…(・o・)
基本のんびりするとこやな
海パン必須
ホテルのプールで浮かんだり沈んだりしながら、オネーサンを観察できる
地元のKマートとかのスーパー探検
スーパーの近所にはテキトーやけど旨いテイクアウト専門の店があるから小銭でおやつが食える
バス乗り放題券
ツアーについてることが多い
隅々まで乗りつぶすと観光地じゃないグアムが見られておもしろい
63 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/31(土)01:22:13 ID:bSV
注意って言えば、日本語が結構通じるから錯覚しやすいが、外国だと常に認識すること
銃OKの国であることを忘れない
日没以降の一人歩きは表通りでも控えること
不用意にポケットに手を入れない
財布を店舗内以外で開かない
まともなホテルならパスポートはセーフティーボックスに
クレカがあるなら現金はあまり持たないこと
(コンビニでコーラ1本でもクレカ支払いは当たり前)

転載元:【急募】海外旅行に自信ニキ
http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1422592948/

コメント