1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 17:26:30.22 ID:Y9qKvqg+0.net
アルプスの少女ハイジは平均300カットで作られていた
これはつまり300の構図が必要とされたということ
パヤオはこの300枚の構図をたった一人で描いた
ハイジは1年間の放送でパヤオは本当に一日も休まずに毎日40枚以上の構図(レイアウト)を描いた
家にもほとんど帰らず机の下で寝ていた
レイアウトというのはこういった絵のこと↓
これを毎日40枚描くには1枚15分で描いたとしても10時間休憩無しで描き続けなければ描き終えることができない
これを1年間毎日やった
ようやくハイジの放映が終了した翌年にパヤオは母を訪ねて三千里でまったく同じ仕事をもう一年間続けた
人間ワザではない
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 17:27:42.69 ID:4OP9ucUMa.net
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 17:28:42.99 ID:Y9qKvqg+0.net
マジ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 17:28:33.03 ID:RyuPUrp6d.net
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 17:29:23.16 ID:WvgWiDVV0.net
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 17:29:25.99 ID:22PMByov0.net
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 17:29:26.47 ID:JOrKWm5tK.net
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 17:30:43.80 ID:Y9qKvqg+0.net
しかしアンをやっている最中にNHKから監督のオファーがあって途中で抜けて未来少年コナンを作った
コナンでのパヤオの仕事量はハイジや三千里の時の数倍に及んだ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 17:31:46.85 ID:4OP9ucUMa.net
ならほんとすごいな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 17:35:37.30 ID:Y9qKvqg+0.net
手伝いたくても誰も手伝えなかった
高畑勲監督の要求水準があまりにも高すぎた
その難易度の高いレイアウトが描けたのはパヤオ一人だけだった
しかも1枚10~15分足らずで描いた
ジブリのアニメーターでもあの水準のレイアウトを1枚描くには数時間かかる
それをパヤオは1日40数カット分を2年半ぶっ続けで描いた
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 17:32:52.09 ID:XIwAbG7J0.net
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 17:39:58.77 ID:EV5rJiGU0.net
なんか絵も雑だし
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 17:41:36.13 ID:WvgWiDVV0.net
確かにな
好きな事で認められて金ももらえるんだもんな
土方なんてこき使われて雀の涙の金しか貰えないもんな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 17:40:04.86 ID:u940E7Ku0.net
今現場復帰してもエースじゃないの
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 17:42:15.62 ID:Y9qKvqg+0.net
オープニング、本編、エンディングこれらすべての映像のすべてのカットの構図はパヤオがたった一人で描いたものだ
どれだけ描くのが難しい構図が連続しているかよく注意してみてほしい
特に絵描きの人はこの動画は絶対に見ておいてほしい
https://www.youtube.com/watch?v=t-IypcVaF_4
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 17:43:57.20 ID:oGDauAzu0.net
他と比べてもそんなにレベルが高いのか疑問だ。パヤオが半日で描く原画を1カット2~3ヶ月掛けてんだから
とりあえず時間さえ掛けりゃそこそこ上手くなるだろうけど手は全く速くないよね
引用元: ・30代前半の宮崎駿の仕事ぶりがどう考えても尋常じゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


コメント