【体感動画あり】iPhone対応の最新型ARサングラスがガチで凄すぎる件

1風吹けば名無し2021/10/03(日)00:56:06.33 ID: D8LI2crO0.net

12月にauとドコモから
iPhoneとAndroid両方に対応だってよ







2風吹けば名無し2021/10/03(日)00:56:32.17 ID: D8LI2crO0.net

これは買うしかないやろ



9風吹けば名無し2021/10/03(日)00:57:26.26 ID: D8LI2crO0.net

お前ら備えろ



10風吹けば名無し2021/10/03(日)00:58:15.49 ID: rSp1eZHe0.net

スマホと同期して常にスマホの画面が視界に出るとかなら欲しいわじゃ



12風吹けば名無し2021/10/03(日)00:58:27.88 ID: D8LI2crO0.net

>>10
なるかもしれんぞ



15風吹けば名無し2021/10/03(日)00:58:47.05 ID: D8LI2crO0.net

MRモードあるらしいぞ



17風吹けば名無し2021/10/03(日)00:59:16.91 ID: D8LI2crO0.net

値段は明らかじゃないけど
7万の何分の1かにはなるとのこと



20風吹けば名無し2021/10/03(日)00:59:51.16 ID: D8LI2crO0.net

お前らの夢やろ



22風吹けば名無し2021/10/03(日)01:00:07.08 ID: G9xHQXlI0.net

これ運転中に掛けて事故るやつ絶対でるわ



25風吹けば名無し2021/10/03(日)01:00:35.01 ID: D8LI2crO0.net

>>22
むしろマップだして欲しいわ
ARの
ナビ見るより絶対安全



33風吹けば名無し2021/10/03(日)01:01:31.52 ID: E9IRLXk00.net

>>25
いや事故るだろ
必要なときにだけ見ればいいナビと比べんなよ



24風吹けば名無し2021/10/03(日)01:00:17.36 ID: 3Xjw6YAW0.net

Googleグラスも撤退したし



26風吹けば名無し2021/10/03(日)01:00:48.50 ID: QKcJU3E0H.net

デザイン良くなってきたな
もっと軽くなればええな



29風吹けば名無し2021/10/03(日)01:01:15.44 ID: D8LI2crO0.net

>>26
これは初めてまとまなARグラスやと思うで
有線接続がネックやが



30風吹けば名無し2021/10/03(日)01:01:15.81 ID: XUITcvLl0.net

目が悪くなりそう



37風吹けば名無し2021/10/03(日)01:01:53.85 ID: D8LI2crO0.net

>>30
VRも言われてきたけどようやく普及してきたで



31風吹けば名無し2021/10/03(日)01:01:21.17 ID: BTwFHC7y0.net

過去発売されたスマートグラスは全てゴミやったんやが…



40風吹けば名無し2021/10/03(日)01:02:17.30 ID: D8LI2crO0.net

>>31
VRも然りや
死体の上に成功がある



38風吹けば名無し2021/10/03(日)01:02:04.99 ID: B1W6Om4M0.net

You Tubeやネトフリが対応すればな



43風吹けば名無し2021/10/03(日)01:02:41.74 ID: 3Xjw6YAW0.net

>>38
Oculusすら対応させないから無理そう



41風吹けば名無し2021/10/03(日)01:02:20.88 ID: GKS068Xt0.net

外で使う欧米人と外で使えない日本人の差異がまた注目されるんやね



48風吹けば名無し2021/10/03(日)01:03:26.05 ID: D8LI2crO0.net

>>41
今時そんな差ないやろ



50風吹けば名無し2021/10/03(日)01:03:38.15 ID: W7pjAKmh0.net

なんでこんなマダム御用達みたいなデザインなんだよ



54風吹けば名無し2021/10/03(日)01:04:10.70 ID: D8LI2crO0.net

>>50
黎明期の製品にデザインはダメ出しするな



56風吹けば名無し2021/10/03(日)01:04:30.02 ID: wgl2dVqP0.net

流石に目線トラッキング内のはゴミすぎる



58風吹けば名無し2021/10/03(日)01:04:55.08 ID: D8LI2crO0.net

>>56
あるHMDとかごくごく少数やぞ



14風吹けば名無し2021/10/03(日)00:58:46.91 ID: QpXYpBwOp.net

あんまりキラキラし過ぎてると怖いな



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633190166/

コメント

タイトルとURLをコピーしました