【画像】なんJ民「ミントは最強!絶対枯れない!」 ワイ「飼ってみるか!」→結果

1風吹けば名無し2021/10/03(日)15:23:38.69 ID: ZxGebgaX0.net

枯れてしまって雑草まみれで草生える










2風吹けば名無し2021/10/03(日)15:23:53.44 ID: ZxGebgaX0.net

モヒート用に育てたのに



3風吹けば名無し2021/10/03(日)15:24:32.65 ID: CaSODJ8F0.net

雑草まみれは怠慢やろ



11風吹けば名無し2021/10/03(日)15:26:10.31 ID: ZxGebgaX0.net

>>3
どっからこれ種飛んでくるんや
完全に隔離されてるはずなのに



14風吹けば名無し2021/10/03(日)15:26:45.13 ID: nHcYuzaz0.net

>>11
こういうのは土に混ざってんねん



15風吹けば名無し2021/10/03(日)15:27:12.89 ID: ZxGebgaX0.net

>>14
マジか
でもホームセンターから買ってきた土なんやが関係ないんか?



4風吹けば名無し2021/10/03(日)15:24:39.34 ID: xrmpNbeF0.net

定番の雑草たちやね



6風吹けば名無し2021/10/03(日)15:25:03.70 ID: tHIrtjji0.net

君家庭菜園向いてないよ



7風吹けば名無し2021/10/03(日)15:25:28.00 ID: CJlbqpY7a.net

そんな頻繁に飲むもんちゃうんやから
スペアミントくらい都度買ったら?



12風吹けば名無し2021/10/03(日)15:26:22.03 ID: ZxGebgaX0.net

>>7
いうてそこらへんにうってるか?



23風吹けば名無し2021/10/03(日)15:29:25.99 ID: CJlbqpY7a.net

>>12
売ってるが
ヨーカドーでも町の🛒でも



8風吹けば名無し2021/10/03(日)15:25:35.76 ID: Qx2A7bXVM.net

雑草強い



10風吹けば名無し2021/10/03(日)15:25:56.24 ID: 1wwhiKLo0.net

どれがミント?



13風吹けば名無し2021/10/03(日)15:26:31.57 ID: ZxGebgaX0.net

>>10
ちょいまち



21風吹けば名無し2021/10/03(日)15:28:51.36 ID: ZxGebgaX0.net

>>10
これが昔の姿や
スペアミントとペパーミントや








27風吹けば名無し2021/10/03(日)15:29:55.46 ID: OAed2EGL0.net

>>21
スペアミントはよう見るやつやな
ペパーミントは紫の?



31風吹けば名無し2021/10/03(日)15:30:39.89 ID: ZxGebgaX0.net

>>27
せや



34風吹けば名無し2021/10/03(日)15:31:08.26 ID: OAed2EGL0.net

>>31
サンガツ
香りとか違うんか



16風吹けば名無し2021/10/03(日)15:27:32.03 ID: bbfLtS1Id.net

そこら辺の土詰めずにホームセンターで新しい土買っておいで



17風吹けば名無し2021/10/03(日)15:28:15.58 ID: ZxGebgaX0.net

>>16
これホームセンターから買ってきたハーブ用の土やったんやが



18風吹けば名無し2021/10/03(日)15:28:29.31 ID: nW+ZT5xI0.net

ミント雑魚なんやな



20風吹けば名無し2021/10/03(日)15:28:43.18 ID: MQtfDlUYd.net

ポピー植えよう



22風吹けば名無し2021/10/03(日)15:29:09.89 ID: OAed2EGL0.net

四ツ橋のクローバー生えるまで頑張れ



24風吹けば名無し2021/10/03(日)15:29:28.15 ID: bbfLtS1Id.net

苔生えてる土買ってきたんか



28風吹けば名無し2021/10/03(日)15:30:06.46 ID: ZxGebgaX0.net

>>24
袋詰めされてるやつや
まぁ二年ぐらい前のやつやが



36風吹けば名無し2021/10/03(日)15:31:46.94 ID: bbfLtS1Id.net

>>28
あのさぁ…



25風吹けば名無し2021/10/03(日)15:29:38.01 ID: ZxGebgaX0.net

枯れて枝みたいなのがミントや



26風吹けば名無し2021/10/03(日)15:29:52.97 ID: gPCb+0HVx.net

苔までむしてるやん
ええやん山野草みたいで



29風吹けば名無し2021/10/03(日)15:30:08.50 ID: APrq8bX/0.net

ミントが育たない場所は風水的に最悪やで



30風吹けば名無し2021/10/03(日)15:30:10.39 ID: 6NKv/9q50.net

ミントってスーパーで買うと地味にするよね
わざわざ葉っぱ数枚に100円とかだしたくない



32風吹けば名無し2021/10/03(日)15:30:43.86 ID: L0G4uSw90.net

竹がうざいんやけど竹ぶっ殺してくれる雑草ないやろか



38風吹けば名無し2021/10/03(日)15:32:10.66 ID: D8GVwNpU0.net

>>32
竹に勝つ雑草とか相当うざそうだが



44風吹けば名無し2021/10/03(日)15:33:01.97 ID: FSE1sEoda.net

>>32
竹以上のモンスターになるから諦めてメンマにして食え
それかラウンドアップ注げ



51風吹けば名無し2021/10/03(日)15:34:45.71 ID: cEfTs0r+0.net

>>32
竹に穴あけてラウンドアップマックスロードをトクトク注いどけ一発で死ぬ雑魚や



33風吹けば名無し2021/10/03(日)15:30:54.33 ID: kGlZyVH1r.net

どれくらいのペースでお世話してたん?



42風吹けば名無し2021/10/03(日)15:32:42.80 ID: ZxGebgaX0.net

>>33
気がついたときに水あげてた程度😓



47風吹けば名無し2021/10/03(日)15:33:44.77 ID: kGlZyVH1r.net

>>42
生物をお世話すること常識で考えてよ



39風吹けば名無し2021/10/03(日)15:32:17.76 ID: VPa4k14ua.net

ミントはすぐに混雑種になるから飲み物用は買ったほうがええよ



41風吹けば名無し2021/10/03(日)15:32:40.87 ID: T40eJdWx0.net

竹とかシソとかスギナにしようや



43風吹けば名無し2021/10/03(日)15:32:46.82 ID: vq7LEipc0.net

ほったらかしでうまく行くわけないよね



48風吹けば名無し2021/10/03(日)15:33:50.52 ID: ZxGebgaX0.net

>>43
正解きたな
まぁいうてワイも外に放置されたミント食べたくない😱
室内で育つかは知らんが



53風吹けば名無し2021/10/03(日)15:34:58.13 ID: gPCb+0HVx.net

>>48
は?



57風吹けば名無し2021/10/03(日)15:35:36.13 ID: CaSODJ8F0.net

>>48
なんだこいつ



45風吹けば名無し2021/10/03(日)15:33:16.46 ID: tplS99jq0.net

松戸のミント園って今どうなっとるん



46風吹けば名無し2021/10/03(日)15:33:19.00 ID: 5pVZRdJYM.net

ローズマリーとかタイム育てたいんやけど簡単?



50風吹けば名無し2021/10/03(日)15:34:34.52 ID: jQp00G+va.net

ええなあ(´・ω・`)



52風吹けば名無し2021/10/03(日)15:34:53.96 ID: OAed2EGL0.net

ベランダでミント育てたら虫わく?



54風吹けば名無し2021/10/03(日)15:35:03.74 ID: t9NRS1B40.net

ガーデニングやる人ってミントなんかほっといても育つよって言うけど本当にほっといたら育たないんすねえ



56風吹けば名無し2021/10/03(日)15:35:13.73 ID: kGlZyVH1r.net

めっちゃ面白いねんけど他に動物や植物飼ってないの?



49風吹けば名無し2021/10/03(日)15:33:58.94 ID: ywDgF+8D0.net

素人の鉢植えなんてその辺の地面よりクソ環境やからしゃーない



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633242218/

コメント

タイトルとURLをコピーしました