限度額も計算できない池沼が大杉
さっきも主婦らしきババアが「昨日は使えたのに」とか言ってきたけど知らねーよ、機械が限度額だって言ってんだよ
けっこう前も限度額ですって伝えたら「何分割なら大丈夫ですか?」って呆れたわ
2 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/05(日)18:43:05 ID:9tm
これからの時代クレカの使い方とか中学校で教えるべき
3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)18:43:08 ID:bxM
ナマポみたいだな
しっかり使える人でも自営業は審査落ちるのに
>>1のおばさんみたいな人は平気で持ってるという
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)18:46:18 ID:0iX
>>3
ATM(旦那)のじゃねーの?
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)18:48:23 ID:SUn
計算云々じゃなくて一般常識がないだけやろ
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)18:51:10 ID:0iX
>>5
そうか、ならあれだ一般教養テストみたいなので
7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)18:54:25 ID:SUn
>>6
ワイも一般教養のテストはやるべきだと思うわ
カード出すだけで使えるんやから
使うまでにある程度選別せんといかんと思うわ
8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)18:57:48 ID:0iX
>>7
リボと分割の違いも理解できてない奴おりそうやね
9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)19:02:11 ID:SUn
>>8
多分違い説明してくれって言っても
1割ぐらいのやつは知らんと思う
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)19:03:42 ID:FHZ
イチローチ先生が「105円の商品にカード使うのは多分俺だけ」とか「消費税増税後」に自慢してたしそんなもんだろ
11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)19:10:41 ID:VPU
ぎりぎりまで使ってくれるのが
一番儲かるからね、しかたないね
支払えなくなる奴の分は必要経費だ
12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)19:12:23 ID:VPU
というか機械やシステムになんらかの間違いが生じている可能性
最近もJR東日本が
「余計にとっちゃってました、テヘペロ」
とかやってたし
13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)19:21:48 ID:0iX
>>12
どう考えても限度額にいっている可能性の方が高いんだよなぁ…
14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)19:24:11 ID:srO
クレカ作っても基本は現金払いやと思うけどなあ
カード限度額いくくらいバンバン使う時点で
15 名前: 名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2015/04/05(日)19:27:20 ID:tAE
カード一括払い以外の奴はなんなんやろね
金ないなら買うなよ
16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)19:29:19 ID:k2i
クレカとか怖くて作れないわ
あぁ^~現金の手触り最高なんじゃあ~
17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)19:39:36 ID:0iX
>>16
使わなくても一枚は持っといた方がええで
18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)19:41:18 ID:tey
>>17
持っとったら使ってしまうのがクレカの怖いところやで
19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)19:41:25 ID:Mhy
つーかガソリン入れるのと高速乗るのとネット通販以外で使い道あるんか
20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)19:54:52 ID:FHZ
>>19
金持ちアッピル
21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)20:20:07 ID:U7i
>>19
レンタカー借りるときはクレカの方が楽。
22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)20:22:15 ID:esg
クレカなんて必要ないやろ
なんで存在しとるのかわからん
23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)20:26:20 ID:FHZ
>>22
そらもうなんちゃって金持ちのステータスよ
24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)20:26:49 ID:bxM
>>22
変な利権が絡んでクレカ支払いしか認めないネット業者がわんさかいるしな
25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)20:30:41 ID:VPU
海外通販のときは便利やな
ペイパルにチャージしながら使うって手もあるが
それならデビットカードがいいか
26 名前: 名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2015/04/05(日)20:32:34 ID:tAE
ポイント還元と、あとは現金引出しの面倒臭さがないくらい?
28 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)20:34:49 ID:esg
>>26
ポイントならTポイントとかの方がたまりやすいやろ
29 名前: 名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2015/04/05(日)20:36:15 ID:tAE
>>28
それは各人の生活様式によるかと
ワイは基本的にはポイントカードとかウザくて面倒なほうやから
ああいうのいちいちせんのよ
30 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)20:43:29 ID:VPU
>>28
クレジット機能つきのTポイントカードのほうが
もっとたまるやん
27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)20:32:50 ID:CBa
そもそも街金にしてもそういうアホ相手に稼ぐもんんやし
31 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/05(日)20:44:16 ID:CBa
クレカで浪費する奴も馬鹿やけど
クレカ全否定する奴もアホやと思う
32 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/06(月)01:40:11 ID:aFi
>>31
要は節度をもった使い方が大事なんだよな
売り上げランキング: 7,154
転載元:クレジットカード作るときは計算問題の筆記試験義務化しろよ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1428226903/



コメント