1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:42:27.276 ID: s0zyYmFd0.net
元ドコモの夏野氏、iPhone早速入手 ひろゆき氏は「電話として不便」
2008年07月18日 16時19分 公開
ひろゆき:iPhoneずっと持ち歩く感じですか?
夏野:持ち歩く。
ひろゆき:1週間ぐらいで飽きたりしないですか?
夏野:分かんないけど。こういうの作りたかったんですよ。
ひろゆき:作ってたら大失敗しますよ。
夏野:なんで大失敗なのよ。
ひろゆき:1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ。iPod touchも今、持ってる人見ないもん。
夏野:そうね、iPod touch持ってるとiPhoneと勘違いして女の子にモテるから。でもぜんぜん便利じゃないよね。
ひろゆき:iPhoneは電話として不便じゃないですか。電話として結局使わないから持ち歩かなくなって、誰も持ってないという状態になると思うんですけどね。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/18/news074.html
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:46:06.678 ID: haguNFg80.net
俺は絶対流行ると思ってたから俺の勝ちだな
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:43:15.440 ID: 3xnnNwQV0.net
見事なまでにあなたの感想ですよね
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:47:12.114 ID: gyqtpxnta.net
ウキウキでポケモンGOしてたなこいつ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:43:30.377 ID: z+WekjURa.net
元祖逆張りジジイ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:43:35.770 ID: Gr0DpdLuM.net
ひろゆきって今でもガラケーなのかな?
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:44:29.715 ID: 9epmcZzLd.net
ひろゆきのスマホはSE2だぞ
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:43:36.565 ID: vzKybEkja.net
おまえらの代表だったからある意味正しい
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:43:53.167 ID: 19DtMBI+a.net
まあ電話としては結局使わないってところは当たってるよね
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:44:35.810 ID: lKbOW4Hfa.net
時代が変わってきてるからな
物の良さよりも、話題性とか宣伝力が物を言うようになってきてる
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:44:08.756 ID: zcbZVILu0.net
俺もスマホなんて絶対流行らないと思ってた
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:45:39.352 ID: qMTg+cfz0.net
確かに俺も2014年くらいまでガラケーでスマホ使う気なかったわ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:47:19.287 ID: Gr0DpdLuM.net
>>10
俺もそのぐらいまでガラケーだった
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:55:00.530 ID: qMTg+cfz0.net
>>17
そんなもんだよな
安かったし変えるメリットなかった
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 : 2021/11/03(水)09:45:52.496 ID: UoyLtrRWa.net
やっぱひろゆきって馬鹿だったんだな
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:46:48.512 ID: H3KETSZ60.net
iPhoneって流行ってるの日本とアメリカだけなんすよ
これよく言うよね
アプリは泥の方が市場でかいってことかな?
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:47:39.772 ID: haguNFg80.net
>>14
普通に世界では普及率がAndroidの方が上
日本人はiPhone大好き
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:48:54.335 ID: AP3tsDA90.net
日本はiモードにしがみついてたし
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:49:19.945 ID: sxrwqYxVp.net
お前の携帯、赤外線通信付いてないの?って言われた時にiPhoneは流行らないと思ったわ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:47:13.178 ID: x7JWRZJ20.net
ひろゆきより3Gのころから使ってる父ちゃんの方が優秀だったわ
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:51:29.325 ID: ewXAXq+J0.net
会話噛み合ってないやん
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:54:36.701 ID: VrGOoiZn0.net
元ドコモなのにソフバンの宣伝になるようなことしてよかったのかよ
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)09:55:51.251 ID: VZKtgla3K.net
>>30
ドコモと揉めて嫌になったから元なんじゃね?
知らんけど
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)10:04:58.648 ID: A0MlMG/9a.net
あいつは頭良さそうに喋ってるだけだから
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)10:06:37.397 ID: hBCK8X+Yd.net
その頃のアイフォンってマニアしか持ってなかったんやろな
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)10:07:14.583 ID: rIQlhWfW0.net
こいつのソース周りの人だよな
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)10:11:39.873 ID: tmjWRAxX0.net
先見性や俯瞰した視点がない
そのときそのときの感想言ってるだけの人
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)10:16:06.453 ID: 2CUqLk1a0.net
初代iPhoneって使いにくかったし別に的外れなことは言ってないだろ
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)10:20:35.435 ID: kna2qea80.net
そしてひとびとは電話として使わなくなった
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)10:21:24.767 ID: tmjWRAxX0.net
今時点でこういうものだ、っていうそこらの中高生でも見ればわかることを認識してるだけで
そのまま時間が過ぎていくという前提の予測しか語れないのがね
本人が成長や学習しないタイプだとそうなりがち
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)10:24:35.300 ID: tmjWRAxX0.net
そもそもが
「電話としての利便性がなければ持ち歩かないはず」
的な思考自体、ガラケー時代においてすら
それなりに的外してるからな
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)10:36:08.258 ID: uhMFyPCu0.net
初期のスマホはマジでゴミでガラケーに戻したわ
なんだったんだいあの電子カイロは
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)10:39:59.832 ID: VZKtgla3K.net
その場その場の発言なんだから誰でも思うことだしいいんじゃね
ただひろゆきに未来を見透す能力はないってことだ
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)10:46:03.477 ID: x0kniFzUM.net
こいつソシャゲにハマってるだろw
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)10:52:58.504 ID: cs0ZyXRq0.net
実際当時のiPhoneはゴミだったから
別にひろゆきは間違ってないけどな
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)10:54:35.734 ID: Bnc43PSwa.net
先見の明はないよね
そこは堀江に負けている
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)10:57:32.219 ID: tmjWRAxX0.net
この先どう変わっていくかわからないけど今は使いづらい…程度ならともかくね
結果的に「電話として」の利便性とは別に普及することになってるし
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/03(水)10:57:43.618 ID: Bnc43PSwa.net
今は不便、でも化ける可能性があるとか言っとけばいいのに、
けちょんけちょんにディスったもんだから後からバカにされる
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1635900147/


コメント