1:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:50:06.88 ID: OnNtvp3O0.net
こうしてワイは蜘蛛と共存してるんや
2:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:50:18.85 ID: kdJPQWvC0.net
わかる
3:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:50:24.52 ID: bxgDBPABd.net
蜘蛛ちゃんは生かしとるで
4:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:50:52.34 ID: KxEAA0R60.net
ちっちゃい蜘蛛おるけど寝てる間に潰しそうで怖いンゴ
たまにベッドの上遊びに来るから
5:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:51:42.45 ID: bmgFSwNYd.net
ワイは殺すで
7:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:52:00.60 ID: phZKesHla.net
家帰るとたまに糸顔に張り付いてきて腹立つ
8:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:52:36.29 ID: t8Zoelsk0.net
蜘蛛は殺したらあかんで
9:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:52:40.91 ID: kjiZaEoid.net
運命の糸
10:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:53:20.51 ID: ZrdvfCQG0.net
ゴキブリよりは可愛いから殺せない
11:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:53:45.71 ID: J/l444J3p.net
益虫やろうがキモイから追い出す
12:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:54:04.61 ID: w8ToVgzTp.net
ペットの餌用のミルワーム盗み食いしとる
可愛いから許すけど
13:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:54:28.51 ID: 62h3G6yra.net
糸張るやつは殺す
糸張らないやつは許す
14:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:55:02.30 ID: +WhCCZlX0.net
クモは捕まえやすいしティッシュで捕まえて逃がしてるわ
その他の害虫は殺す勢いじゃないと排除できんからなぁ
15:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:55:03.89 ID: TgKzDXQNH.net
アダンソンハエトリ以外の蜘蛛は殺す
25:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:57:11.63 ID: DVOiXb8+d.net
>>15
クモ苦手やけどこいつだけは平気
39:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:59:19.84 ID: QHg6gsuvM.net
>>15
ピョンピョン飛ぶの可愛い
18:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:55:32.86 ID: 4M4TCmSZM.net
クモ「シュバババババ!!」
ワイ「!」
クモ「!」
ワイ「・・・」
クモ「・・・」
19:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:55:42.08 ID: xACs2w+r0.net
ライターであぶって足を止めてからガムテープで包んで捨てる
21:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:56:25.75 ID: eow57+H7d.net
対G兵器やぞ
22:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:56:32.86 ID: ErDpqusHp.net
足音するくらいデカすぎる奴は流石に駆除する
23:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:56:47.39 ID: 3LDBdoBN0.net
わかりすぎる
24:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:57:07.58 ID: xFuNauQYr.net
我が家のGフォース
26:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:57:19.77 ID: gDaI9uHD0.net
住んでていいから見つからないでほしい
27:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:57:22.60 ID: 3LDBdoBN0.net
駆除ってどうやってやるのが適切なん?
ティッシュやと グチュってなって嫌なにゃけど
28:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:57:31.54 ID: QHg6gsuvM.net
蜘蛛は何となく殺せんわ
紙魚は瞬獄殺
29:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:57:34.61 ID: 8wk5g/pxp.net
足細いタイプのそこそこデカい奴おったんやけどなんて種類なんやろ
31:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:57:57.09 ID: A7ob10bMa.net
1センチくらいやつ可愛いよな
32:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:58:07.60 ID: iERFt32B0.net
お礼に寝てる時顔に張り付きに行くで
34:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:58:21.97 ID: nWwu+Tu20.net
パソコンの中に入らんか心配や
35:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:58:22.68 ID: qYhOE02od.net
ヒメマルカツオブシムシ退治してくれや
38:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:58:57.08 ID: J6Emi8J70.net
>>35
こいつうざい
41:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)10:59:41.19 ID: wJsc3UY3d.net
>>35
こいつ放置してると家にもめちゃくちゃ湧いてるよな
47:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:00:26.86 ID: l90nYztM0.net
>>35
サナギがえぐい形しててビビるわ
48:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:00:28.56 ID: 3LDBdoBN0.net
>>35
ほんと嫌い
46:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:00:02.30 ID: hvonNDxzp.net
あ、小さい蜘蛛だほらお家からお行き😃(ティッシュクルミ -)
軽く包んだのになんで潰れちゃうの🥺
51:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:01:22.03 ID: Kk6BHIFYH.net
>>46
優しい巨人やななおちょっと足りてない模様
56:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:02:04.99 ID: /R7xV/rGr.net
>>46
一人称は「おで」
53:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:01:31.64 ID: nugD3brHa.net
動きがキモすぎるのがマジでキツい
54:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:01:59.22 ID: u9q6AK/oM.net
起きたら天井におって以来追い出してる
57:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:02:11.64 ID: 44aSVEgJa.net
耳の穴に入ってきそうで
60:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:02:36.53 ID: KmXdavTv0.net
ハエトリグモくんかわいい😃
62:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:02:44.73 ID: FdSblFrQa.net
カップで掬って窓から投げとる
66:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:02:58.67 ID: djbMnHN50.net
ハエトリなんであんなに可愛いんやろな
68:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:03:02.63 ID: KmXdavTv0.net
アシダカはこわい
109:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:05:51.30 ID: CbHdwEwc0.net
今壁におったけどこいつは?

113:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:06:15.33 ID: qUPi4NkE0.net
>>109
かわヨ
125:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:07:15.26 ID: rRSLy+sl0.net
>>109
ワイんとこもこいつや
133:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:07:45.49 ID: zIRSxQKXd.net
>>109
ハエトリちゃんや
134:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:07:45.80 ID: baelUHEEd.net
>>109
かわいいから許す
140:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:08:36.95 ID: 6bAZutXE0.net
>>109
こいつすき
144:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:08:44.86 ID: q4ouv3OHd.net
>>109
こいつは癒し系だから
165:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:10:00.52 ID: q4ouv3OHd.net
https://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/5/0/50b43849.jpg
※閲覧注意、クリックで表示
179:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:10:40.85 ID: gpI2hqx0M.net
>>165
ヒェッ…
このサイズで高速移動はあかんやろ
184:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:11:08.03 ID: ORVFhP/u0.net
>>165
やっぱ蜘蛛は余裕すぎるわ
185:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:11:08.73 ID: yX0OJJGx0.net
>>165
こわE
181:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:10:52.99 ID: q4ouv3OHd.net
https://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/2/0/204a2359.jpg
※閲覧注意、クリックで表示
189:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:11:26.85 ID: BZe9y78N0.net
>>181
あざとい
278:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:15:54.54 ID: MdzLRZdh0.net
>>181
つぶらなひとみがかわいいね😍
194:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:11:34.04 ID: JgTDFvkq0.net
蜘蛛は呉起より嫌い
197:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:11:46.97 ID: R9/7G5i40.net
見つけたら潰してるわ
糸張るのうざくてしょうがない
219:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:13:09.81 ID: hA+pr2cFd.net
スパイダーセンスを越えるスピードでティッシュ箱叩きつけてるわ
毎回「あああああああああああああ!!!」って叫びながら仕留めるから隣人は多分怯えとる
228:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:13:50.69 ID: q4ouv3OHd.net
https://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/e/b/ebfad55a.gif
※閲覧注意、クリックで表示
247:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:14:35.65 ID: DW6Diguld.net
>>228
スゲーなんやこいつ
250:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:14:40.57 ID: FiWvMA1P0.net
>>228
ラーメンみたい
263:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:15:13.01 ID: ORVFhP/u0.net
>>228
歯が強すぎるやろ
609:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:31:19.70 ID: 7mziZeS9a.net
>>228
ゾボボボボッって感じで食ってて草
765:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:40:11.53 ID: 3BUPR7LVd.net
>>228
うまっ!うまっ!
230:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:13:55.59 ID: p++vHn6p0.net
でかいから怖い
233:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:14:01.03 ID: ZwTbmRMc0.net
https://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/1/c/1c2d39c3.jpg
※閲覧注意、クリックで表示
https://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/d/6/d69d275c.jpg
※閲覧注意、クリックで表示
ワイちゃんのペットや
268:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:15:28.52 ID: CbHdwEwc0.net
>>233
脱走させないでね
341:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:18:43.72 ID: X4qyMqn5r.net
>>233
ゼブラレッグか?
305:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:16:52.12 ID: syoANTRDM.net
蜘蛛は益虫だから生かしてあげるって考えほんま気持ち悪いわ
虫は虫やろ
314:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:17:17.05 ID: XmDpMHLE0.net
ワイ「ヒェ…蜘蛛やんけ まぁええか」
蜘蛛「………」(タンス裏カクレー)
ゴキブリ「いやぁぁぁ!なんで蜘蛛がいるのぉ!!!」
ざまぁみろクソゴミ虫め 人間様に逆らうからこうなるんやぞ
323:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:17:41.53 ID: tcpmT18w0.net
ゴキブリ食うって聞いてからは嫌悪感無くなったわ
330:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:18:08.51 ID: 2F8+Z52Od.net
蜘蛛は嫌いだけどコバエゴキブリもっと嫌いだからしゃーない生かしといたるわ
339:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:18:32.06 ID: /TkOUV/wd.net
益虫言うなら突然視界に入るなやビビるわ
342:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:18:44.00 ID: xKt/0+Ypa.net
風呂にヤスデおってんけど
どうやって入ってきたんや
361:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:19:24.60 ID: 8lo99nq20.net
>>342
天井の換気扇から
352:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:19:11.68 ID: LRbEJWFU0.net
アシダカグモと2ヶ月ぐらい同居してたわ
402:風吹けば名無し : 2021/09/24(金)11:21:41.89 ID: cD1FkEEqd.net
Gはマジで部屋綺麗にしてても周りの環境次第で沸くから
蜘蛛沸いてくれるとありがたいわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632448206/


コメント