【マジか?】 「日傘紳士」 急増 !!!!!!!!! 「もう手放せませんね、皆も差せばいいのに」

1 名前: ドラゴンスクリュー(北海道)[] 投稿日:2013/08/09(金) 12:35:56.87 ID:uLDjDBPf0
「もう手放せない」街に急増する「日傘紳士」たち

グレー地にベージュの縁取りがおしゃれな男性用日傘を差す村上信哉さん。
炎天下もなんのその。麻のジャケットにもぴったりだ(撮影/村上宗一郎)
2013080700042_1

 日本経済の中心地、東京・日本橋エリアには、上から照りつける直射日光とアスファルトの照り返しで
ビジネスマンらを苦しめる「灼熱の道」が点在する。東西線茅場町駅から新川一丁目に向けて霊岸橋が
架かる通りもその一つ。通勤時間帯は橋を渡る人々を容赦なく太陽光が襲う。 

 その灼熱の道を、涼しげに歩く男性がいる。会社員の村上信哉さん(62)だ。妻に勧められ、2年前から
日傘を使い始めた。汗を拭いながら眉間にしわを寄せて歩く若い男性を見るたび、「我慢せず、差せば
いいのに」と思う。

 この1、2年、日傘を差す中高年、いわば「日傘紳士」が増えている。背景にあるのは猛暑日と熱中症に
よる救急搬送患者数の増加だ。7月、最高気温が35度以上の猛暑日は27日間あり、熱中症で救急搬送
された患者も約2万2千人と、昨年を上回った。

 こうした背景もあり、今夏の男性用日傘市場も活発化している。「通販生活」で知られるカタログハウスは、
社の幹部が熱中症にかかった経験から、命を守るグッズとして男性用日傘を開発。今年5月発売の夏号で
初めて「男も日傘をさす時代」と銘打ち、大々的に紹介した。

 前出の村上さんも最初は、「後ろを歩く女性に笑われているのでは」と気になったが、
今では、「涼しさから、もう手放せない」と笑顔で話す。

http://dot.asahi.com/aera/2013080700042.html

3 名前: ウエスタンラリアット(大阪府)[] 投稿日:2013/08/09(金) 12:38:03.59 ID:CjNYrvEo0
見たことない
と思ったけど家から出てないだけかもしれない

4 名前: サッカーボールキック(岩手県)[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 12:38:05.15 ID:Dy4pSorU0
キモすぎワロタw
男がこんだけ女化すりゃスイーツ共に舐められる筈だわ

5 名前: ビッグブーツ(東京都)[] 投稿日:2013/08/09(金) 12:38:53.12 ID:79pSP5Kc0
見たことないけど

6 名前: 閃光妖術(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 12:40:08.61 ID:lPc8Djp90
日焼け止めはよく塗るけど
匂いがするから嫌だ

7 名前: 膝十字固め(芋)[] 投稿日:2013/08/09(金) 12:40:33.93 ID:AkCMa0xN0
(クスクス…)
        (あの人・・・)
 (あれっ今日晴れ・・)

10 名前: TEKKAMAKI(茨城県)[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 12:44:13.15 ID:nHaF7VK50
帽子被ると変な髪形になるしな

11 名前: デンジャラスバックドロップ(関西地方)[] 投稿日:2013/08/09(金) 12:44:34.93 ID:LKShmOgh0
俺も二年前くらいからさしてるよ
炎天下歩く場合の疲労度がまったく違う

12 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(東日本)[] 投稿日:2013/08/09(金) 12:45:01.55 ID:hwoX7Y/AO
昭和とか大正の頃って、紳士も日傘さしてなかったっけ?

15 名前: ヒップアタック(愛媛県)[] 投稿日:2013/08/09(金) 12:47:44.31 ID:j3o7Asei0
>>12
英国紳士の真似なんじゃね、英国雨ばっかだから、いつも傘持ち歩いてんだろ?

14 名前: ニーリフト(東京都)[] 投稿日:2013/08/09(金) 12:46:14.14 ID:CBl1oZkY0
これはバカにできない
35度以上が続く時期いつ熱中症になるかわからんからな

18 名前: キングコングニードロップ(埼玉県)[] 投稿日:2013/08/09(金) 12:48:07.28 ID:JSsYI7qx0
ふつうに日傘さすよ
いまは夏場というか夕立がなくなったからいいけど
7月上旬から中旬にかけて夕方になってどしゃぶりになるのあったでしょ?
ああいうときにも雨傘と兼用の日傘があると便利

日焼け止めなんて塗るの面倒だし、日光が暑く、まぶしい

20 名前: 超竜ボム(奈良県)[] 投稿日:2013/08/09(金) 12:49:15.55 ID:AxGt94/w0
前の人の傘の先端が、目に入りそうなときがあって
怖くてしょうがない

21 名前: 男色ドライバー(大阪府)[] 投稿日:2013/08/09(金) 12:50:02.98 ID:q++DFaol0
紳士だと言うなら帽子かぶれよ

22 名前: 超竜ボム(庭)[] 投稿日:2013/08/09(金) 12:51:55.42 ID:nQEPQX+LP
お前ら馬鹿にしてるけど日傘あると滅茶苦茶快適だぞ
外で歩いてても常に日陰にいることができるんだからな

26 名前: クロイツラス(東京都)[] 投稿日:2013/08/09(金) 12:54:37.21 ID:WQ11HNP60
日傘って予想以上に涼しいんだよな

27 名前: チキンウィングフェースロック(兵庫県)[] 投稿日:2013/08/09(金) 12:54:39.18 ID:LXfv+O900
直射日光防ぐだけで変わるのは日焼けぐらいだろ

30 名前: 超竜ボム(庭)[] 投稿日:2013/08/09(金) 12:56:26.40 ID:nQEPQX+LP
>>27
直射日光浴びまくりな場所と建物の日陰では暑さが全く違うだろ
それと同じこと

28 名前: ストマッククロー(大阪府)[] 投稿日:2013/08/09(金) 12:55:19.62 ID:o9rtz8k50
今年は1人見たわ>日傘男子

さすがに外回りは傘か帽子でもないと死ぬ
でもスーツに帽子はちょっとな・・・

33 名前: キチンシンク(チベット自治区)[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 12:56:58.49 ID:xVBZsv1S0
男なら麦わら帽子一択

35 名前: ヒップアタック(茸)[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 12:57:37.99 ID:U8L2MdML0
これは否定出来ない。
日傘の快適さは異常。

44 名前: フランケンシュタイナー(福島県)[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 13:01:51.24 ID:5PYE2FtQ0
いい傾向だ
そろそろ日傘デビューすっか

45 名前: キドクラッチ(愛媛県)[] 投稿日:2013/08/09(金) 13:01:56.56 ID:XZNAKarH0
熱中症で倒れて無駄に医療費使うよりはいいだろ
日傘でどの程度防げるものかわからんけど

48 名前: フェイスクラッシャー(神奈川県)[] 投稿日:2013/08/09(金) 13:03:02.24 ID:Wh6/gOqA0
日笠?平らだよね

55 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(関西・東海)[] 投稿日:2013/08/09(金) 13:08:14.81 ID:J3Eez03uO
使ったもん勝ちだろう

この時間、日傘さして歩いてみろ、全然、体感の暑さが違う

61 名前: キチンシンク(チベット自治区)[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 13:14:30.17 ID:xVBZsv1S0
別に悪くはないとおもうけど・・・

雨の日すら傘使うのが邪魔で億劫なのに
天気の良い日にわざわざ使うかねぇ・・・

64 名前: かかと落とし(東京都)[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 13:15:38.80 ID:wEGybui20
雨兼用日傘を買ったけどコンビニに忘れてきた
取りに行ったらあったけど慣れるまでまた忘れそうだな

75 名前: フェイスクラッシャー(神奈川県)[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 13:24:47.85 ID:gNW8BRRC0
邪魔だから止めろ

82 名前: アルゼンチンバックブリーカー(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 13:31:05.27 ID:qcc6pBDmO
カツラと頭皮の間に保冷剤を挟んどけばいいよ

83 名前: 頭突き(庭)[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 13:31:05.76 ID:tuNp56RSP
インドの首相とかスーツにターバン着用だし、
日本人もスーツに三度笠とか帽子とか被ればいいと思う

85 名前: ビッグブーツ(福島県)[] 投稿日:2013/08/09(金) 13:31:49.45 ID:JWJ1nqY50
会社にコインシャワー室を設置して欲しい

88 名前: マシンガンチョップ(catv?)[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 13:36:21.89 ID:XqEXuVOn0
うちの近所だと30前半から50代?くらいまででかなりの頻度で見かける
2週間に3人くらい

92 名前: 頭突き(東京都)[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 13:40:56.33 ID:A3uC2552P
老人はいいかもな
若者はさすがにちょっと

93 名前: ストマッククロー(大阪府)[] 投稿日:2013/08/09(金) 13:43:11.69 ID:o9rtz8k50
うーん、ちょっと今外出たが日傘でなんとかなるレベルじゃねえぞ・・・
熱過ぎてどこか別の惑星歩いてるのかとおもた
空気が尋常上じゃなく熱い
呼吸してるだけで肺が焼ける

今年の夏はマスクと全身すっぽり覆う宇宙服が必要だわ

99 名前: エルボーバット(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2013/08/09(金) 13:49:21.85 ID:rB/57Czm0
人混みで迷惑なんだよ。しねよ

106 名前: シャイニングウィザード(東京都)[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 13:56:08.88 ID:090vTJ8Q0
少々の雨でも傘ささないのに
雨も降ってないのに傘なんかさせるかよ

114 名前: チキンウィングフェースロック(兵庫県)[] 投稿日:2013/08/09(金) 14:04:08.97 ID:LXfv+O900
よくわからんけど女は男に日傘さして欲しいの?

156 名前: アトミックドロップ(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/08/09(金) 14:42:40.34 ID:MtUFKrJZO
>>114
私はヤダ。
雨降ってないのに傘?
って思っちゃうし、そういう人に限って堂々と歩き過ぎててジャマだったりする。

124 名前: ジャンピングDDT(東京都)[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 14:10:28.01 ID:k3wLfc590
都下だけどわりとみるよ。
年寄りが多いけど、こう暑いと男が傘さしても全く気にならないと言うか
陽射しが危険だからさせばいいい。

132 名前: 男色ドライバー(大阪府)[] 投稿日:2013/08/09(金) 14:14:49.22 ID:q++DFaol0
>>1の画像みてふと思ったんだが
女が差してる日傘って大抵黒いけどこの画像みたいに白の方が涼しいんじゃないのか

135 名前: ストマッククロー(大阪府)[] 投稿日:2013/08/09(金) 14:16:38.11 ID:o9rtz8k50
>>132
女の日傘は紫外線防ぐのが目的だから黒い方がいいんだとさ

141 名前: フロントネックロック(WiMAX)[] 投稿日:2013/08/09(金) 14:21:03.52 ID:PRuK9pWZ0
アメリカ人の若い層って、日傘どころか雨傘やバッグ持ち歩くのすらかっこ悪いって風潮なんだろ。
なんか大変だな。
「何かが起きた場合に備える」こと自体が女々しいんだとか。

146 名前: ジャンピングDDT(東京都)[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 14:23:39.00 ID:k3wLfc590
>>141
イギリスは傘持ってるのに雨降っててもささないんだよな。
杖みたいなファッションなのかねぇ…

151 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)[] 投稿日:2013/08/09(金) 14:30:01.78 ID:qPsui3V60
イギリスアメリカフランスなんてどうでも良いんだよ!
アホみたいに暑い日本の夏をどう過ごすかだ。
つうか、日差しが強いと、抵抗力下がって病気になりやすいだろ?
俺、最近蕁麻疹が良く出るようになったしw

173 名前: ニールキック(catv?)[] 投稿日:2013/08/09(金) 14:56:06.00 ID:C7HKxWg50
家にいればどうということはない

175 名前: 中年’sリフト(東京都)[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 14:57:01.21 ID:SfGBzRq00
これ、写真のおっさんはかっこいいけど
普通のジジイが差してたら画的にどうなの?
パナマ帽開襟シャツで捗るだろ

178 名前: ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2013/08/09(金) 14:59:01.85 ID:jNPro8ic0
>>175
日傘だと空気の層が厚いし、通気性があるから涼しい。
帽子とか服だと空気の層が少なく通気が悪いからから暑い。
動きやすさは反比例するけどね。

192 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(東日本)[] 投稿日:2013/08/09(金) 15:33:15.91 ID:SwWSiDODO
近所に暑い日は笠かぶって
歩いてるおじいちゃんがおるよ

193 名前: 頭突き(大阪府)[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 15:36:11.85 ID:bQtG9WbOP
雨降ってないのに傘差してると思われるのが嫌だから日傘はさせない

194 名前: ダイビングヘッドバット(家)[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 15:57:04.93 ID:Uhh8PYWw0
私は変態紳士でいいです

日笠陽子 Collaboration Album Glamorous Songs(初回限定盤)
日笠陽子
ポニーキャニオン (2013-07-17)
売り上げランキング: 680

転載元:【マジか?】 「日傘紳士」 急増 !!!!!!!!! 「もう手放せませんね、皆も差せばいいのに」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376019356/

コメント

タイトルとURLをコピーしました