1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:25:02.536 ID:R2FmxM8t0.net

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:26:02.532 ID:ExcuKZRR0.net
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:26:03.357 ID:rYcpw01Ua.net
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:26:14.173 ID:gB9APJb5a.net

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:27:14.303 ID:R2FmxM8t0.net
減速→加速魔法弱くしただけ
停止→減速して速度が0になった状態
違うの?
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:27:22.951 ID:TTkYaEql0.net
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:27:29.517 ID:u8QxplPi0.net
てかこれラノベじゃないの?
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:29:31.033 ID:R2FmxM8t0.net
ラノベのコミカライズ
8:奈緒 ◆7aODNHGCMKRU :2016/01/22(金) 02:28:16.256 ID:9X98oFbap.net
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:29:24.990 ID:SJcp9Nm30.net
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:29:36.869 ID:zI2p6x8n0.net
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:31:12.738 ID:5weGs8To0.net
移動は力の方向を操作する
減速は徐々に移動体の運動エネルギーを奪う
停止は接地時に運動エネルギーを全く0にする
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:32:46.308 ID:zI2p6x8n0.net
0にするために減速使うんじゃないんですか?
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:34:07.668 ID:5weGs8To0.net
「接地時に」「全く0」にするのが停止
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:34:49.895 ID:R2FmxM8t0.net
それがあるなら減速する必要なくね
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:36:02.052 ID:5weGs8To0.net
多分だけど急加速からの停止は移動体に負荷がかかるんじゃないの?車も急ブレーキだけじゃうまくいかないでしょ
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:38:52.162 ID:R2FmxM8t0.net
急ブレーキはタイヤだけ止めるから車体がひっくり返ったり中の人間が吹っ飛ぶんであって
動かす物全体のエネルギーを0にするなら問題はないんじゃないの
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:39:53.228 ID:5weGs8To0.net
いや慣性を殺してるのかどうかも分からんからなんとも言えんけどそうじゃないんじゃない?
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:32:48.364 ID:Pv5IriMt0.net
停止がないとマウスカーソルが減速はするけど動き続けてたらいやだろ?
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:34:28.654 ID:Ez/WEOXhM.net
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:35:01.166 ID:Pv5IriMt0.net
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:36:08.062 ID:u8QxplPi0.net
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:38:01.257 ID:iru2LLgU0.net
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:38:56.553 ID:5weGs8To0.net
笑った
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:41:51.144 ID:Ez/WEOXhM.net
言われて気づいたけどこっちのほうが致命的だなwwww
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:42:46.436 ID:7KkiLKWX0.net
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:43:44.571 ID:R2FmxM8t0.net
二段目はどう見ても移動いらんよな
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:43:45.227 ID:waKb/Uje0.net
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:49:18.315 ID:EsWPA2at0.net
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:50:23.514 ID:mXm3wCNaM.net
頭悪い能力の使い方だけど画像には合うかも
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:51:09.778 ID:vw/iws4I0.net
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:51:44.903 ID:7KkiLKWX0.net
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 03:01:21.397 ID:OeEYNx2d0.net
要は加速度を与える向きと大きさの問題だけだから。加速と減速は物理現象的には向きが違うだけで全く同じニュートン式で表せる。
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/22(金) 02:51:53.810 ID:KNDPMVjN0.net

魔法科高校の劣等生 (18) 師族会議編 (中) (電撃文庫)
新品価格
¥637から
(2016/1/23 19:39時点)
![]()


コメント