蕎麦「栄養あります。太りにくいです。渋いです」←こいつがうどん店よりチェーン店が少ない理由




1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)18:53:39 ID:3JZ0
なんで

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)18:54:04 ID:ke2B
駅そば軍は?

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)18:54:15 ID:rXMQ
各駅にあるやん

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)18:54:31 ID:W53c
これはエアプイッチ
死ね




5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)18:54:31 ID:zxAF
ポテンシャルがない

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)18:54:33 ID:2Dus
蕎麦は炭水化物やから太りにくいわけやないで

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)18:55:04 ID:3JZ0
>>6
まぁうどんに比べてや

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)18:56:02 ID:2Dus
>>9
殻入りの田舎蕎麦ならうどんよりカロリー低いが、更科蕎麦はカロリーほとんど同じやで


8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)18:55:02 ID:ke2B
うどんのほうがなんか好きやわ

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)18:55:13 ID:L0gN
庶民のものやったのに最近無駄に高級感出してくるのが腹立つ

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)18:55:32 ID:sfz8
富士そばが強いから

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)18:55:44 ID:KZqu
痛風になりやすい

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)18:56:02 ID:VQGN
アレルギーがある

19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/11/08(月)18:56:27 ID:ahVS
最近のカップうどん蕎麦ぐう美味い

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)18:56:31 ID:K8Yj
ワイ蕎麦好き蕎麦アレルギー、泣く

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)18:56:38 ID:VQGN
10割以外はうどん扱いな?

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)18:56:49 ID:QUDw
筋肉増やそうとしてるやつはソバは安いしタンパク質豊富やしええぞ

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)19:04:55 ID:Mr64
立ち食いそばがあるだろ

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)19:05:31 ID:voCc
高級そばはあるのに高級うどんって見たことない

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)19:05:44 ID:Tq7x
全国チェーン店はうどんの方が圧倒的に多いやん
そばの方は地方限定とかで全国まではいかん

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)19:08:56 ID:rXMQ
関西人って蕎麦食わんのやろ?

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)19:09:56 ID:nmLo
蕎麦は安くてうまい、をうどんよりやりにくいんちゃう?

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)19:12:58 ID:LVdc
高い

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)19:14:01 ID:GqX0
カロリーは小麦くらい
食物繊維混ぜてない味付けなしのスパゲッティ麺とラーメンの麺とうどんと蕎麦はカロリー近いから
蕎麦で320カロリーくらい食ったらうどんよりは太りにくいがその程度は太る材料や運動や脳使うエネルギーやで
そう言われたけど理解おくれたわ
理解力それなりにあるが聞いてないような気もするが
欲と反抗心もあるがな


35 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/11/08(月)19:16:45 ID:gUNH
なんかうどんのがたぺやすいイメージあるわ

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)19:16:47 ID:yB1k
小諸そばがチェーン店のくせに美味いのよ。

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)19:17:14 ID:uSuv
越前そばのおろし抜き美味しいわ

38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)19:18:50 ID:ZRNi
家で食べる習慣がないから弱いねん
乾麺で揖保乃糸クラスのブランドが蕎麦にもあれば
うどんとも戦えるんやが

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)19:19:09 ID:3aeW
自称蕎麦通が足引っ張ってると思う









はくばく 木曽路御岳そば200g×12袋




転載元:蕎麦「栄養あります。太りにくいです。渋いです」←こいつがうどん店よりチェーン店が少ない理由
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636365219/

コメント

タイトルとURLをコピーしました