【画像】ミスドさんブチギレ「いつまでも居座ってんじゃねえぞ!」

1風吹けば名無し2021/11/22(月)09:04:28.38 ID: zl7cX5Fwr.net

勉学に勤しむ若者を排除する社会って何なんや?😡






2風吹けば名無し2021/11/22(月)09:05:13.00 ID: zl7cX5Fwr.net

コーヒーおかわり自由やろ😡



3風吹けば名無し2021/11/22(月)09:05:26.80 ID: DBkiAg700.net

スタバでやれ



188風吹けば名無し2021/11/22(月)09:26:56.47 ID: XeIIiVlfa.net

>>3
スタバ店員「サービスですーおひとついかがですかー?」
勉強ワイ「ありがとうございますー」ヒョイパク
スタバ店員「あのーお客様申し訳ないんですけれども、当店はこれこれこういう理由で勉強は控えて下さい〜」
勉強ワイ「でも他の人もやってますよ?」
スタバ店員「おひとり様ずつお声かけさせて頂いておりますー」

スタバ店員「サービスですーおひとついかがですかー?」



5風吹けば名無し2021/11/22(月)09:06:13.41 ID: 74S6mxydd.net

馬鹿が何時間もやってるんだろ



6風吹けば名無し2021/11/22(月)09:06:16.50 ID: zl7cX5Fwr.net

若者から勉強する場所を奪うな!😡



7風吹けば名無し2021/11/22(月)09:06:28.27 ID: zUHzdeRma.net

場所代払えば?



12風吹けば名無し2021/11/22(月)09:07:33.06 ID: zl7cX5Fwr.net

>>7
ドーナツと飲みもんで払っとるわ!



9風吹けば名無し2021/11/22(月)09:06:46.56 ID: Ws4U4Ysi0.net

単価低いのに長時間居られるわけやし



13風吹けば名無し2021/11/22(月)09:07:37.72 ID: I/NdlVTY0.net

時間でチャージとれば解決



15風吹けば名無し2021/11/22(月)09:07:53.85 ID: HeulvHLqr.net

ほなら何処で勉強すればええねん
コーヒー飲み放題で釣っておいて酷すぎる



17風吹けば名無し2021/11/22(月)09:08:47.75 ID: 74S6mxydd.net

>>15
学校とか図書館
てか家でやれよ



16風吹けば名無し2021/11/22(月)09:08:19.17 ID: gXSwn3KP0.net

ただの読書はええんか?



18風吹けば名無し2021/11/22(月)09:08:48.39 ID: Mor3YoO6x.net

図書館の席少な過ぎんねん



19風吹けば名無し2021/11/22(月)09:08:49.57 ID: VXADWvmE0.net

カラオケボックスで堂々と勉強すらええやん🎤🤔



23風吹けば名無し2021/11/22(月)09:09:37.53 ID: YWh9ka9r0.net

ビジネスチャンスやろ

勉強席を作って金取ればいい



676風吹けば名無し2021/11/22(月)10:01:26.92 ID: GStvEpAs0.net

>>23
おまえ頭いいな。

学生が「勉強席」に金を払うかどうかにかかってるけどな。



25風吹けば名無し2021/11/22(月)09:09:50.79 ID: 3VCjR8V90.net

実際勉強キッズのせいで混んでたら腹立つし残当



27風吹けば名無し2021/11/22(月)09:10:09.79 ID: R2Xd51jg0.net

学校でやれや



28風吹けば名無し2021/11/22(月)09:10:13.18 ID: aaXCRKBm0.net

自習室使え定期



29風吹けば名無し2021/11/22(月)09:10:13.95 ID: EZnCO2pdp.net

図書館を高齢者が占領してるせいなんやけどな



37風吹けば名無し2021/11/22(月)09:11:38.69 ID: Mor3YoO6x.net

>>29
ねーわ
机ある席は学生が占拠しとる
それでも足らんのや



31風吹けば名無し2021/11/22(月)09:10:43.32 ID: VTz7GdeQx.net

回転率落ちるしほんといい迷惑だよな
1時間以上は席代500円くらいとればいい



32風吹けば名無し2021/11/22(月)09:10:58.40 ID: xvGRpdWF0.net

学校でやれ
図書館でやれ
家でやれ



34風吹けば名無し2021/11/22(月)09:11:32.53 ID: XP0ISqR+p.net

>>32
図書館は高齢者が占領してる



33風吹けば名無し2021/11/22(月)09:11:19.11 ID: 3RMImkI30.net

コロナ禍は来てくれてありがとーってやってくれてたのになぁ



35風吹けば名無し2021/11/22(月)09:11:34.44 ID: 912Fz7pq0.net

放課後に友達と飲食店でだらだらテスト勉強するみたいな経験は絶対に人格形成に大事よな
そういう経験しないとワイみたいななんJ民になる



58風吹けば名無し2021/11/22(月)09:14:40.24 ID: fgzUkoLh0.net

>>35
やめーや…



36風吹けば名無し2021/11/22(月)09:11:37.28 ID: 8HbOrU3W0.net

この話題やと必ず「家でやれガイジ」が湧いてくるけど
カフェ勉の効率の良さ知らんのやろな
わざわざカフェに出向いて時間を買うっていう労力と手間がモチベーションアップにもつながっとるんやが
家だと誘惑も多くてだらけるやろ



43風吹けば名無し2021/11/22(月)09:12:48.68 ID: TP1i7YzTM.net

>>36
成績良い奴は家でやってる定期



57風吹けば名無し2021/11/22(月)09:14:35.55 ID: +InGEJgE0.net

>>36
こういうのって勉強をすることが目的になってるから効率悪いんよな
結局やってる風になって中身が薄い



63風吹けば名無し2021/11/22(月)09:15:06.58 ID: b1B8uzxLr.net

>>36
必ずレスが貰える魔法のコピペ



74風吹けば名無し2021/11/22(月)09:16:12.39 ID: ll/ROHaJ0.net

>>36
ワイもだいぶ勉強出来る方やけど家は勉強する場所じゃないと割り切ってるわ



609風吹けば名無し2021/11/22(月)09:56:21.08 ID: K253lXbg0.net

>>36
その誘惑に負ける性格をどうにかする方が先やな



41風吹けば名無し2021/11/22(月)09:12:44.72 ID: kg6/SNYAr.net

店舗の広さにもよるからしゃあない



45風吹けば名無し2021/11/22(月)09:13:12.80 ID: 3yYI/SFp0.net

アホが勉強してるんだろうな



52風吹けば名無し2021/11/22(月)09:14:11.57 ID: w04dA1yp0.net

塾でやれよ



56風吹けば名無し2021/11/22(月)09:14:29.62 ID: oc5lMvQS0.net

ワイも学生やけど嫌やわ
ドーナツ食べるための場所やぞ



72風吹けば名無し2021/11/22(月)09:16:07.29 ID: rmLIaLN1d.net

時間制カフェ流行れよ



82風吹けば名無し2021/11/22(月)09:17:13.38 ID: 0eEBaUsG0.net

これは子供も減りますわ😭



88風吹けば名無し2021/11/22(月)09:17:45.03 ID: oc5lMvQS0.net

結局塾行ってそこの自習室使うのが1番よ



92風吹けば名無し2021/11/22(月)09:18:23.62 ID: uC19Zn1Ia.net

ミスドって店内狭くね?ワイの近所だけ?



98風吹けば名無し2021/11/22(月)09:18:53.51 ID: tZ0miGra0.net

ファッショナブルに勉強しやがってよ



103風吹けば名無し2021/11/22(月)09:19:33.30 ID: p6lPJmgV0.net

コーヒーおかわり自由にしておいてそれは通らんやろ
明らかに長時間居座る人狙ってるやん



105風吹けば名無し2021/11/22(月)09:19:34.83 ID: tZ0miGra0.net

ワイも松屋でやろうかな



107風吹けば名無し2021/11/22(月)09:19:42.47 ID: 7FSNtt8nF.net

ワイが3時間しょうもない小説読書する、ジジババが老人会開くのはOKなんやから勉強も認めないと可哀想
時間制にしないと不公平やろ



122風吹けば名無し2021/11/22(月)09:21:00.58 ID: 75cwBTYta.net

>>107
ほんとそれ
若者の人数がジジババに比べて少ないから迫害されてるだけ
家でやれわ読書も同じ



130風吹けば名無し2021/11/22(月)09:21:43.50 ID: GJ9ZSw6Hp.net

学生より小説片手に足組みメガネカチカチ野郎取り締まれや
あいつら何時間居るねん



132風吹けば名無し2021/11/22(月)09:21:57.41 ID: I/NdlVTY0.net

金も落とさずに3時間も4時間も粘られたらたまらんよな
早く時間チャージ取るシステムにならんかな



145風吹けば名無し2021/11/22(月)09:22:50.72 ID: Svs1yFWK0.net

自習室ってものがあるのご存知ない?



148風吹けば名無し2021/11/22(月)09:23:01.87 ID: MXWbtttN0.net

最近急に外で勉強するやつ増えてるよな
フードコートとかスタバとか大量におるわ



153風吹けば名無し2021/11/22(月)09:23:39.97 ID: /S4ngS47d.net

今はコワーキングスペースとかあるんやからそこ行きゃええのに



154風吹けば名無し2021/11/22(月)09:23:44.43 ID: /wpr2cA7d.net

ドトールでもいけよ



182風吹けば名無し2021/11/22(月)09:26:31.83 ID: /dhuIBDur.net

>>154






196風吹けば名無し2021/11/22(月)09:27:56.08 ID: ozqYQvQS0.net

>>182
こんな上品に言わなくても
帰れの2文字で事足りる



180風吹けば名無し2021/11/22(月)09:26:19.33 ID: Qut1ic7pd.net

家でやると誘惑が〜


もはや誘惑に負けて家から出とるやんけw



185風吹けば名無し2021/11/22(月)09:26:43.01 ID: zWf2ZQUwa.net

ミスドはさすがに勉強した気になりたいだけだろ



194風吹けば名無し2021/11/22(月)09:27:32.27 ID: NhZx9a4Q0.net

寂れた個人店とかいけばいくら居ても歓迎してもらえるやん



204風吹けば名無し2021/11/22(月)09:28:32.44 ID: HYsYYkdmM.net

ジジババが金落とすんじゃない
ジジババが文句言うからやろ
席ないやんけ!あそこの学生うるさいわ!いちゃついててムカつく!
をお前らはネットに書き込むだけだけどわざわざ店員に言う



210風吹けば名無し2021/11/22(月)09:29:29.11 ID: 75cwBTYta.net

>>204
ほんとこれ
ジジババのクレームの数が多いから対応せざるをえなくなる



205風吹けば名無し2021/11/22(月)09:28:54.20 ID: 9i1LZALIa.net

今の子たちは図書館行かないんやな



215風吹けば名無し2021/11/22(月)09:29:57.09 ID: 75cwBTYta.net

>>205
図書館は勉強禁止やぞ
ジジババが新聞読むところや



206風吹けば名無し2021/11/22(月)09:28:58.93 ID: fgzUkoLh0.net

勉強中のjkでシコシコしにいきてーわ



208風吹けば名無し2021/11/22(月)09:29:10.35 ID: GdnM3uzq0.net

天才経営者「長居するとケツが辛い椅子に変えればよくね?」



209風吹けば名無し2021/11/22(月)09:29:22.23 ID: 3Qe7IKvW0.net

まあ友達とか彼女とカフェで勉強はええ思い出やな
自室で1人やと結局ゲームしたり漫画やら謎の片付けがはじまってまう



214風吹けば名無し2021/11/22(月)09:29:54.69 ID: 1AuKMRlnd.net

家で勉強しろ言ってるやつおるけどこんなんガチで勉強するわけないやん
友達とか彼女と勉強口実にダラダラするための場所やぞ
その間に解法の一個でも覚えられりゃ儲けもんや



216風吹けば名無し2021/11/22(月)09:29:57.29 ID: I/NdlVTY0.net

もっと他に勉強することあるだろって思うわ



226風吹けば名無し2021/11/22(月)09:30:54.11 ID: zkO7Qgn/0.net

実際くっそ邪魔やろ



238風吹けば名無し2021/11/22(月)09:31:40.63 ID: HYsYYkdmM.net

そもそも客少ない店いけよ
客数席の半数以下のとこしか長居せんわ
わざわざ駅前でなく郊外店狙え



240風吹けば名無し2021/11/22(月)09:31:44.27 ID: Kh+OKvk4a.net

図書館で勉強できんとことかあんの?まじかよ
ワイのとこは自習室もあるで



301風吹けば名無し2021/11/22(月)09:36:34.77 ID: yaKJzQDA0.net

>>240
自習室メインでそれ以外の閲覧室で勉強してたら怒られるで



247風吹けば名無し2021/11/22(月)09:32:33.58 ID: 4LXPlo3wM.net

やるなと言われるとやりたくなるんよ



248風吹けば名無し2021/11/22(月)09:32:35.17 ID: 0kBbjB6V0.net

学生が借りれるくらい安いレンタルオフィスみたいな所あればいいのにね



268風吹けば名無し2021/11/22(月)09:34:27.34 ID: Tgryr+kHd.net

>>248
静かすぎると集中できないやで
店内の喧騒をイヤホンでシャットアウトしながら勉強するのがいいらしいぞ



252風吹けば名無し2021/11/22(月)09:32:48.92 ID: 0liCyxqR0.net

ネカフェいけや



253風吹けば名無し2021/11/22(月)09:32:52.24 ID: UQy1liFNM.net

外野がどんだけ文句言おうが、店が決めることなんだわ
ルールに従えないならそこにいる権利ないんだわ



254風吹けば名無し2021/11/22(月)09:32:54.36 ID: Tsv38qwJ0.net

集まることが目的化してるから



263風吹けば名無し2021/11/22(月)09:33:46.76 ID: Dnq7f4YKr.net

字でかくて草どんだけ勉強されたくないんだよw



264風吹けば名無し2021/11/22(月)09:34:09.90 ID: IBRg5d9F0.net

勉強なんてゲームと同じよ
苦行と感じるから伸びひんのやで



266風吹けば名無し2021/11/22(月)09:34:12.53 ID: STEcU1C00.net

スタバにもそういうやついっぱいおるやん



269風吹けば名無し2021/11/22(月)09:34:27.49 ID: p8VlPrun0.net

自習するなら大学図書館が最強やで
大学生は図書館あんまりこんし、人も少ないから
めっちゃ快適や、高校生が入れるのかは知らん



286風吹けば名無し2021/11/22(月)09:35:42.44 ID: 75cwBTYta.net

>>269
わりとマジで若者向けの勉強施設を公共で作るべきやと思うわ
絶対ジジババが反対するだろうから無理だろうけど



275風吹けば名無し2021/11/22(月)09:34:47.28 ID: 5eQn8tra0.net

アワワ…



277風吹けば名無し2021/11/22(月)09:34:52.82 ID: ZF9RCowjF.net

公民館とか使わせてもらえないんか?

田舎やと普通にそこで勉強したりするけど



278風吹けば名無し2021/11/22(月)09:34:55.14 ID: K1L2bGJ/0.net

周りに人が居ると集中できないわ



289風吹けば名無し2021/11/22(月)09:35:52.09 ID: DwjmLtHNp.net

イオンモールのフードコートは勉強してるガキばっかりや😫



317風吹けば名無し2021/11/22(月)09:37:48.54 ID: GAdIdLh/0.net

外で勉強できる集中力うらやましいわ



343風吹けば名無し2021/11/22(月)09:39:06.54 ID: leBj35790.net

俺なら1時間ごとに100円とるけどなー
5時間で500円!安い!多分



355風吹けば名無し2021/11/22(月)09:39:59.44 ID: +t6cF9rYd.net

スマホあるから家でも外でも変わらん



356風吹けば名無し2021/11/22(月)09:40:01.68 ID: uYfesdFDM.net

本読んでる風に勉強すればええわけよ
ノートとシャーペン出すとこもアホ



357風吹けば名無し2021/11/22(月)09:40:10.14 ID: XK87kzK/0.net

ミスド店内で食ったことないな



358風吹けば名無し2021/11/22(月)09:40:21.26 ID: 7MUI/1dod.net

この話題やと必ず「家でやれガイジ」が湧いてくるけど
カフェ勉の効率の良さ知らんのやろな
わざわざカフェに出向いて時間を買うっていう労力と手間がモチベーションアップにもつながっとるんやが
家だと誘惑も多くてだらけるやろ



361風吹けば名無し2021/11/22(月)09:40:29.44 ID: BUNqS3BWH.net

周りも動くしガヤガヤうるさいしでよく集中できるな尊敬するわ



390風吹けば名無し2021/11/22(月)09:42:13.58 ID: s/n2Scgc0.net

>>361
そりゃ雰囲気に浸ってる浸りたいだけだからな
快活みたいな静かな閉鎖空間で同じ時間やった方がどう考えても遥かに捗る罠



363風吹けば名無し2021/11/22(月)09:40:44.77 ID: lrz4xp7tM.net

スタバとか勉強してる奴とパソコン開いてる奴が占拠してて殺意湧く



364風吹けば名無し2021/11/22(月)09:40:45.96 ID: lDZpgcAu0.net

家のほうが集中できるだろ
話し声が気になって仕方ないわ



365風吹けば名無し2021/11/22(月)09:40:58.09 ID: n4nx44iSM.net

一人で四人がけのとこ占領してるやつとかよくおるしなしゃあない



370風吹けば名無し2021/11/22(月)09:41:06.15 ID: RPjgisCvM.net

家が無理なら学校の図書室とかあるやろ



376風吹けば名無し2021/11/22(月)09:41:27.63 ID: WT6WjPIh0.net

勉強するやつに困った喫茶店が時間貸しで勉強してええで!って書いて1時間数百円ですって書いたら勉強するやつ消えたらしいな



377風吹けば名無し2021/11/22(月)09:41:31.82 ID: Sd8vUB6p0.net

ハウスルールは最強だから仕方ないね



380風吹けば名無し2021/11/22(月)09:41:41.84 ID: YX+9EdjGd.net

大学の近くはこういうのあるよな



412風吹けば名無し2021/11/22(月)09:43:46.31 ID: Vuv8H9SA0.net

>>380
弟が禁止された言ってたわ
医学部で人体とか解剖の話を大声でしてて
他の客から苦情出たらしい



397風吹けば名無し2021/11/22(月)09:42:48.49 ID: awBJnvRpr.net

ノーパソ開いて仕事してるのはOKなんか



399風吹けば名無し2021/11/22(月)09:42:51.58 ID: g3e+ShEVd.net

どんな理屈こねようが店がダメって言うならダメで終わる話だろ



408風吹けば名無し2021/11/22(月)09:43:33.08 ID: T77/v234r.net

学生に優しい飲食店てのは基本年金暮らしのオーナーなんよ
生活をかけてる若いオーナーは学生出入り禁止にしたいと思ってる



417風吹けば名無し2021/11/22(月)09:44:05.14 ID: zrz1NPt/M.net

勉強スペースサブスクで儲けられそうやな



418風吹けば名無し2021/11/22(月)09:44:17.40 ID: hajJ+daK0.net

ミスドも勉強セットってメニュー用意したら稼げるんやないか?



429風吹けば名無し2021/11/22(月)09:44:59.28 ID: hglSG/kU0.net

>>418
安い値段で席占領されてメリットあるか?



421風吹けば名無し2021/11/22(月)09:44:35.15 ID: 3Qe7IKvW0.net

軽食簡単に取れて安いからなあ
ネカフェはなんか辛気臭いしやだし
塾の自習室はなんか使いたくないんよな
多少うるさくたってノイキャンしてるし対してね



422風吹けば名無し2021/11/22(月)09:44:37.70 ID: 1ho+KvtV0.net

は?これは許すな
ワイ試験当日の朝もミスドで過ごしてたわ



431風吹けば名無し2021/11/22(月)09:45:16.75 ID: oivP1mwy0.net

ワイの地元の図書館は勉強スペースは予約がないと開けませんとかだったなぁ



435風吹けば名無し2021/11/22(月)09:45:22.35 ID: rDteJ3Tr0.net

家だと落ち着かんから外で勉強したいのはわかる
そこで学習室のない底辺校のやつらがあつまるんや



458風吹けば名無し2021/11/22(月)09:47:09.65 ID: 4GD4C/nja.net

楽しそうなのに可哀想やな
人少ない時間帯なら許してやれや



476風吹けば名無し2021/11/22(月)09:48:24.98 ID: DAzIihZ00.net

限度があるんだよなぁ
満員になったら帰れよ



477風吹けば名無し2021/11/22(月)09:48:29.08 ID: APB+TSJua.net

平日昼からべちゃくちゃ喋って夕方に帰る主婦はええんか?



500風吹けば名無し2021/11/22(月)09:50:01.52 ID: hglSG/kU0.net

とりあえずこの流れは続いて欲しい
コメダもスタバも便乗してこい



511風吹けば名無し2021/11/22(月)09:50:46.70 ID: 1s65JKvF0.net

カラオケボックスなんて逆に学生歓迎してるのにわざわざカフェ行くから叩かれるんやで



521風吹けば名無し2021/11/22(月)09:51:37.35 ID: 8mfLJznQd.net

そもそもなんでコーヒー一杯とかで何時間も居座れるのが許されてたのが謎すぎる
ラーメン屋で同じことやってみろって話



529風吹けば名無し2021/11/22(月)09:52:16.40 ID: Y9w706nz0.net

飲み物持ち込みOKな有料自習室も月額一万とかからあるから金がないは言い訳や
カフェ使うんでもそれなりな金額なるで



556風吹けば名無し2021/11/22(月)09:53:26.07 ID: 75cwBTYta.net

>>529
学生が月1万も払えるわけないだろ



533風吹けば名無し2021/11/22(月)09:52:24.21 ID: CADmPU1Gd.net

飲食店で勉強するやつロクでもないだろ



569風吹けば名無し2021/11/22(月)09:53:48.45 ID: dj5bjMcZ0.net

普通に学校なり家なりで勉強した方が効率いいやろ
雑音多い場所でやっても集中力削がれるだけや



614風吹けば名無し2021/11/22(月)09:56:50.47 ID: JWgu5N+Rd.net

フードコートはやや狙い目ではあるよな



648風吹けば名無し2021/11/22(月)09:59:37.52 ID: rb/K2ao9d.net

浪人時代はバイトしてたファミレスに一日中居座ってたわ
馴染みだから注意もされんし最高やったで



661風吹けば名無し2021/11/22(月)10:00:25.87 ID: 7DbbU2IQ0.net

図書館のいらない本半分くらい捨てて学習スペース増やして欲しい



688風吹けば名無し2021/11/22(月)10:02:13.93 ID: JZ5EBVNBd.net

>>661
本来の目的を無視して要求するとか乞食ここに極まれりやな



670風吹けば名無し2021/11/22(月)10:01:10.63 ID: Y5hFQW7Ud.net

家か学校で勉強せえよ



724風吹けば名無し2021/11/22(月)10:04:40.83 ID: MgZgcu+Y0.net

コメダとかでもやってるアホおるけどクソ迷惑やから消えてくれ



143風吹けば名無し2021/11/22(月)09:22:37.93 ID: uba91U8Hd.net

抹茶の美味そう😋



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637539468/

コメント

タイトルとURLをコピーしました