1:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:11:16.90 ID: ZHWvozjw0.net

羨ましいかジャップ
3:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:12:07.99 ID: r2zSIo9b0.net
全部洗剤の箱みたいな配色だな
2:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:11:44.46 ID: L/JtJYFya.net
オキシクリーンてどうなん?
4:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:12:27.92 ID: N0DlEzU20.net
oxicleanも食べるん
5:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:12:33.75 ID: UcSg7V0id.net
アメリカの中でも小スケールな方やな
6:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:12:37.21 ID: 3GPkFYfDr.net
オレオデカすぎィ!
7:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:13:06.05 ID: wKaq9CZM0.net
こんなもん一週間も食べ続けたくないわ
8:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:13:25.83 ID: 6Ep3H72od.net
プラ容器に入ってるデカいトンカツみたいなのは何
10:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:13:50.09 ID: zC/ONfDK0.net
>>8
いなりやろ
12:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:13:55.81 ID: f8FAr29cp.net
>>8
クロワッサン
9:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:13:28.59 ID: 2eczMnKhK.net
外人ってチューイングキャンディー好きだよな何故か
11:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:13:55.19 ID: h1hQA7Fd0.net
や、野菜たべてますか
14:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:14:24.83 ID: FCKFjfY20.net
オキシはマジで汚れ落ちる
15:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:14:32.49 ID: P3DNkpMw0.net
資本主義の末路
16:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:14:47.39 ID: OWtrSuPc0.net
卵割れそうでこわい
17:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:14:51.83 ID: eSyylzak0.net
洗剤みたいな箱にサンドウィッチって書いてある?
18:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:14:56.00 ID: wXMTtLY80.net
イッチコストコしか知らなそう🤭
19:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:15:06.81 ID: WrFNseD/0.net
一週間分以上ありそう
23:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:16:14.09 ID: kNPs0P490.net
デカ油揚げすげえ
25:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:16:36.84 ID: 3TVCCFLy0.net
最近のアメリカ人は冷凍食品を買わんの?
26:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:17:19.93 ID: yQMI7wic0.net
そんなにオレオとマフィンいることある?
27:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:17:33.76 ID: 79jmgI4i0.net
食べ物ほとんどないやん
28:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:17:50.14 ID: VCoBYbTld.net
トイプードル売ってるんか
29:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:18:16.16 ID: yAu2Q3X40.net
アメリカ人のオレオって朝食やろ
オレオとホットケーキとチキンとコーラ
30:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:18:27.26 ID: GjuaJNGVd.net
オキシクリーンよりデカいオレオ
31:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:18:32.03 ID: /IOOSnfP0.net
食料は1週間分ないやろ
33:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:19:15.42 ID: zx9E5dln0.net
アメリカ人一家の一週間って思うと少ない気がしてくるわ
34:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:19:21.07 ID: oOOHOic50.net
ジップロックこんなにいる?
35:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:19:31.40 ID: St/j6aKta.net
糖が多すぎる
36:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:19:32.30 ID: MCjQqG7Sr.net
コストコはアメリカでも比較的裕福な層が行く店やろ
37:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:19:36.27 ID: 42jcTRa+0.net
ネギトロとかサーモンとかチキンとかの冷蔵食物ないやん
38:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:19:46.27 ID: WX5E52u8M.net
これ一回で車内にも運べないだろ
39:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:19:47.83 ID: KGiL/VCLa.net
大量のパンとかマフィンとか寿司とかどうやって消費したらええんや
45:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:20:59.74 ID: 42jcTRa+0.net
>>39
冷凍すればええやん
41:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:20:16.08 ID: m5sSxOZb0.net
アメリカってポリタンクに牛乳はいってるけどあれなんでなん?
42:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:20:30.79 ID: Uf0yPFkM0.net
なんでこんな不味そうなんやろうか
実際食うとそれなりやけど
43:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:20:48.69 ID: K5N56/X8d.net
アメリカはスーパーまで車で1時間とかくらい掛かるらしいから一度に大量に買うんやぞ
47:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:22:12.64 ID: G2w3vzb3K.net
アメリカ人はコストコよりウォルマートのイメージあるわ
48:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:22:30.11 ID: 6gmJseje0.net
コストコの袋に入った大容量ディナーロール美味すぎない?
冷凍しとけば日持ちするし最高や、これのためだけに行っとる
でも他のパンはあんまり響かんというか微妙や
49:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:22:40.75 ID: +TTTLTcOr.net
アンジャッシュの児島か紹介来てたけどコストコのゴミ袋が100枚3000円とか高すぎやろ
50:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:22:57.02 ID: /wXF0zUg0.net
三日で食い尽くすアメップさん
51:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:23:31.74 ID: lB6GPvqI0.net
2週間はもつ
24:風吹けば名無し : 2021/11/30(火)03:16:27.92 ID: KDjdBQ1Z0.net
ほんま「食糧」って感じする
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638209476/


コメント