1:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:12:50.30 ID: 5K0HJjJFa.net

10:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:13:48.50 ID: O1hIBQ3aa.net
寛いでて草
4:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:13:21.05 ID: b4rodSw+r.net
どうやって登った定期
27:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:15:28.75 ID: Gf2venDLa.net
>>4
ワープしたんや
5:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:13:22.73 ID: 1eZBbD/+x.net
余裕で降りれるやろ
14:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:14:03.60 ID: /Rmoji4x0.net
王の風格あるやん
15:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:14:05.09 ID: s+dmK0IZ0.net
余裕たっぷりで草
16:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:14:12.27 ID: +RLb8NjSM.net
アルプス一万尺やん
262:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:38:38.56 ID: v0/OOk9Oa.net
>>16
アルプス一万尺wwwこやりのうーえでwwwwアルペン踊りをさあ踊りましょwwww

17:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:14:31.01 ID: aAzy2iuQd.net
よく落下して死んでるけどなんでこんな馬鹿なの?
20:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:14:40.60 ID: Pe4+1J0L0.net
誰かがヤギを持ってきたんやろ
21:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:14:48.58 ID: jzlQs29X0.net
内心焦っとるやろ
23:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:14:58.42 ID: 9ix6meGPa.net
🐐(いい眺めやなぁ…)
24:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:15:02.85 ID: lZjf3Xk40.net
ヤギの壁登り
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1174661342688468992/pu/vid/720x720/JatFKzHw5139NPGN.mp4
32:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:16:13.36 ID: 4YwGy4Xt0.net
>>24
最後壁を走ってて草
すげぇなコイツら
37:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:16:23.57 ID: rLTLTmyz0.net
>>24
何が楽しくてこんなことするんや…
55:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:17:50.32 ID: v0/OOk9Oa.net
>>37
岩舐めることに人生かけてるだけや
62:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:18:11.92 ID: zO1eqgRu0.net
>>37
塩舐めにいっとるらしいで
133:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:24:17.11 ID: VEPFuwUuM.net
>>62
海いけよ…
25:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:15:03.22 ID: 1eZBbD/+x.net

108:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:21:34.70 ID: WX2B8eEw0.net
>>25
昔の奴らがこんな絶壁に張り付いてるヤギ見たら悪魔のモチーフにもするよな
山道で出くわしたらビビるわこんなん
306:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:42:48.31 ID: wY9EqGJxd.net
>>108
経緯としてはローカルな神様として山羊祀ってた宗教があって、キリスト教に負けて悪魔にされたんやろ
30:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:15:37.76 ID: uwsszhtf0.net
平気だぞ


41:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:16:39.67 ID: aAzy2iuQd.net
>>30
登るのは平気だけど結構な確率で落下するぞ
33:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:16:16.07 ID: cIFsA/wMp.net


64:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:18:21.74 ID: PdNYEFTD0.net
>>33
過酷過ぎる
88:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:20:02.94 ID: 3YFuCpsS0.net
>>33
1枚目、フォールガイズで空飛ぶチーターに引っ張られたワイみたい
102:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:21:20.57 ID: NXDA1MoUM.net
>>33
なんでこの知能で絶滅せんのや…
137:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:24:42.92 ID: ZquwR+Ru0.net
>>33
落ちまくりで草
142:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:25:31.48 ID: 6cmhXe0Y0.net
>>33
猫みたいに高いところから落ちても平気なわけやないんやね
35:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:16:21.33 ID: MIoKyRPK0.net
四足歩行の動物って後ろ足がデカいから段差登るのは得意だけど降りるのは苦手って聞いたことあるわ
38:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:16:34.22 ID: 2a+6IPeF0.net
シコルスキーより凄いやん
42:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:16:42.61 ID: xMyAJt7w0.net
全登山家が嫉妬する登攀能力
44:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:16:49.85 ID: osv9vuS10.net
敵が来れないから安心なんよな
60:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:18:03.68 ID: BaPYUyGe0.net
3度傾斜があれば登れるんやっけ
61:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:18:06.53 ID: aviiZnMRM.net
四つ足で壁面登るって実際すごいよな高く上に上がる時腕を上にあげられる人間とは違うわけやしな
69:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:18:52.91 ID: DMWC/Mg50.net
ヤギって増えすぎると山から草がなくなるらしいな
崖に登るのも食欲の暴走
72:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:18:59.60 ID: FBpopwD20.net
山羊いうだけあるわ
74:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:19:12.03 ID: tuApLY3Xa.net
塩うまいンゴ!
76:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:19:20.35 ID: jo5yd4vX0.net
言うほど命かけてまで岩舐めたいか?
82:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:19:31.84 ID: dehPqoBF0.net
頂点に登りつめた者の余裕すら感じる
110:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:21:39.74 ID: v0/OOk9Oa.net
ヤギの崖降り

115:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:22:17.05 ID: npThn2Lkr.net
>>110
忍者かよ
120:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:22:44.26 ID: 2a+6IPeF0.net
>>110
手塚治虫の漫画で見た
128:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:23:38.70 ID: 3Zx+xRwQM.net
>>110
途中の崖下りは流石にCGやろw
143:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:25:35.91 ID: 7GLWkdzK0.net
>>110
ゲームの動きしてて草
190:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:29:52.36 ID: Ac2U7w4Qd.net
>>110
めっちゃかっこよくて草
331:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:45:08.56 ID: 7K7kmt10d.net
>>110
ロックマンおるやん
112:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:21:51.40 ID: MZrI3fjfa.net
ちなヒトカス


119:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:22:41.09 ID: Nti09+ui0.net
>>112
怖すぎやろ
こんなところで寝れるなんて頭いかれてる
266:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:38:46.63 ID: uMgU4YuW0.net
>>112
こんなんぜったい楽しいですやん
324:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:44:41.38 ID: VzPKvT1z0.net
>>112
ハーケン外れる悪夢で飛び起きて落ちそう
114:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:22:13.90 ID: CBnMsDvn0.net
ヤギカッコいいよな
ツノグルグルやし目は三日月やし
何で悪魔の頭になったんやろ
117:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:22:39.22 ID: 6IE7n0/50.net
人生エンジョイしてそう

124:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:23:08.15 ID: TDAB3jeG0.net
>>117
ひえっ
121:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:22:44.36 ID: SHMFp0ir0.net
誰かこいつらまとめて海に連れてってやれよ
149:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:26:16.41 ID: Bmqjqis2d.net
水ダウでやってた険しい場所に喫煙所置いても喫煙者は吸いにいくかってのとやってることの次元は同じよな
153:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:26:39.79 ID: sE8OKIRr0.net
🐐滑るっ!
154:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:26:41.54 ID: +XZ13qm0r.net
京成線の線路沿いの崖に迷い込んだヤギは2ヶ月崖に居続けたな
ついに捕獲、崖の上のヤギ 群れで暮らす習性を利用 佐倉市
佐倉市は11日、約2カ月半前から京成線沿いのコンクリート製の急斜面に迷い込んでいた子ヤギが同日朝、捕獲されたと発表した。飼い主の男性(63)は「迷惑をかけたことを改めておわびしたい」と話した。
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/713665
156:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:26:46.41 ID: JhONrM7U0.net
危険なとこにしか塩ないんか?
173:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:28:25.34 ID: iK23+28Y0.net
ワイならこんな所に登ってしまったら泣いてしまうわ
180:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:29:04.84 ID: amdAwnaT0.net

204:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:31:15.85 ID: uJ46g3o40.net
>>180
イジリー岡田やん
257:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:37:54.20 ID: rjwSgoI8a.net
>>204
草
193:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:30:22.41 ID: eL06pzYGd.net
ほんと野生動物の身体能力って頭おかしい
201:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:31:01.52 ID: lZjf3Xk40.net
カザフスタンのヤギさん 凍ってしまう
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1352245293211795460/pu/vid/352x640/4Q8D-Dfu4C0f_rnr.mp4
245:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:35:35.34 ID: vcOP2k80M.net
>>201
凍ったイッヌの躍動感すごい
大寒波で瞬間冷凍されたんか
259:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:38:00.77 ID: G5v4+Ael0.net
>>201
これフェイク説あるけどホントのところどうなんやろな
263:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:38:43.31 ID: LABoPDgf0.net
>>201
剥製置いただけやろ
284:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:40:41.46 ID: eOMpFzrMd.net
>>201
こんな歩いてて急に凍るもんなん?カザフスタン地味にヤバい国やな
211:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:31:55.04 ID: zS1AWKo2x.net
とりあえず高いところがあると本能で登ってしまう模様

218:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:32:27.57 ID: 2a+6IPeF0.net
>>211
ヤギって果実やったんやな
220:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:32:34.94 ID: lSzu5I5hM.net
>>211
こんなソシャゲあったな
234:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:34:05.01 ID: ju6aDhws0.net
>>211
バロメッツの起源やな
238:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:34:35.57 ID: F94bK0sea.net
>>211
昔の人はこれみてヤギは木から産まれるってガチで信じてたらしいな
280:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:40:11.07 ID: +En2I3Ey0.net
>>211
バランスゲームかな
215:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:32:10.19 ID: 3WRusGie0.net
一方生まれたてのアルパカ


231:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:33:59.81 ID: qL5k7R5O0.net
>>215
死体かとおもった
236:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:34:18.26 ID: lSzu5I5hM.net
>>215
干からびてて草
246:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:35:47.21 ID: LABoPDgf0.net
>>215
草むらにこういう死体落ちてるよな
302:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:42:26.60 ID: KXDKqe7R0.net
>>215
ママパカが引いてて草
243:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:35:18.57 ID: eOMpFzrMd.net
もうちょいしたら降りるかみたいな顔してるやん
247:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:36:03.91 ID: aG2SIBXb0.net
にわか「塩舐めるために登ったんだ!」
塩舐めるのはアルプス周辺にいるアイベックスっていうヤギだけで、他のヤギはそんなことせんからな
にわか知識ひけらかしたいのはわかるけど知ってる奴にあったら恥かくで
249: : 2021/11/18(木)18:36:25.54 ID: gBP1wjrE0.net
ヤギ「ヒトカスwww」

326:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:45:00.05 ID: 05cjoJrb0.net
>>249
これなんか脳がバグるな
256:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:37:35.44 ID: eOMpFzrMd.net
ロッククライミングしてる人が雑魚みたいじゃ無いですか
272:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:39:08.78 ID: W0vKZg+G0.net

291:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:41:26.23 ID: tn6eYzaK0.net
>>272
やっぱチンパンカスだわ
309:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:43:09.03 ID: LABoPDgf0.net
>>272
ごみポイ捨てするおっさんみたいやな
297:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:42:01.52 ID: e3pkQryr0.net
突然オラァ!

303:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:42:35.45 ID: OXbhp7dr0.net
>>297
まあまあ…ホラー…
311:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:43:23.03 ID: INKfHswF0.net
ヒトカスのマネなんて簡単なンだわ

315:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:44:02.94 ID: D97M+djR0.net
>>311
これもうプーさんだろ
325:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:44:59.02 ID: eOMpFzrMd.net
>>311
つば九郎みたいな歩き方で草
307:風吹けば名無し : 2021/11/18(木)18:42:49.19 ID: IX785Rtm0.net
崖に登りたいならもっとヤモリみたいな形に進化しろや
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637226770


コメント