1:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:37:11.37 ID: FkNZU14/d.net
(32)結婚
(33)大ブレイク、ラジオ開始
(36)たけし軍団結成
(38)日本一の視聴率王へ
(39)フライデー襲撃
(42)映画監督デビュー「その男、凶暴につき」
2:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:37:20.41 ID: FkNZU14/d.net
この成り上がりやべえよな
16:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:38:59.31 ID: /yNmMb42d.net
36で弟子がいるって今の芸人じゃ考えられんな
5:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:37:42.93 ID: f73Knl7Z0.net
たけし「今日はサッカーの気分だなぁ」
7:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:37:53.73 ID: Q0SpIk3Bd.net
>>5
フットたけし
9:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:38:09.78 ID: KCc5CTEod.net
たけし「頭が痛いんだよなぁ」
11:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:38:22.53 ID: f73Knl7Z0.net
>>9
頭がヒートたけし
12:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:38:38.81 ID: X49k0Ne7a.net
今の若者からしたら正直何やったかわからないけれどなんか大物の人や
41:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:42:47.67 ID: TT0tQf4va.net
>>12
もしかして今の若者には氷河期〜ゆとり世代にとっての植木等的存在になってるのかね
13:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:38:39.77 ID: KCc5CTEod.net
たけし「ちょっと高い靴でも履いてみようか」
14:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:38:49.51 ID: f73Knl7Z0.net
>>13
ブーツたけし
17:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:38:59.70 ID: 5xKzudnI0.net
明大工学部やし
19:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:39:21.10 ID: MZ6lu12bd.net
フライデー事件を起こせるか起こせないか
20:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:39:53.29 ID: R5uw+GM9M.net
バイク事故の生死で歴史変わってたやろ
38:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:42:38.55 ID: SpdLYJGDx.net
>>20
家建てたばかりだったような
記者会見やばかったわ
あの人なんでもみせるんだなって
23:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:40:19.02 ID: lHUWcsz50.net
遅咲きやったんかよ
24:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:40:21.15 ID: nYZKZszkr.net
タモリ(30歳ボウリング店員)「芸人やるか…」
35:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:41:23.73 ID: ZJM3Ls9P0.net
>>24
赤塚先生もすごいけど全て受け入れてくれる嫁ハンは神様やな
359:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:27:37.03 ID: BG0KzYz20.net
>>24
喫茶店の店主やったんやないっけ
28:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:40:43.98 ID: tAodGrxnM.net
たけし「俺はコウモリなんだよ!ギャハハ!」
39:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:42:45.07 ID: zwru3zwFd.net
たけし「ズルするよ」
55:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:43:47.87 ID: XlrudBrb0.net
>>39
チートたけし
42:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:42:53.98 ID: 4BBe0qMZ0.net
ワイもこれからワンチャンあるんやな
昔の平均年齢考えたらまだまだ歳行っててもワンチャンある
82:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:48:07.67 ID: oIaUK3wRa.net
>>42
昔みたいに頑張れば金になった時代と違うから微妙
芸人に限らずどこの業界も上が詰まってて入り込む余地ないし
早熟型が有利になってきてる
47:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:43:17.75 ID: XNq2er+B0.net
実家は貧乏だった設定にしてるが実際はそうでもない
57:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:43:55.05 ID: SpdLYJGDx.net
>>47
兄弟ふたりとも私大やもんな
53:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:43:41.18 ID: a+xWL6gAd.net
工学部出身やのになんでフリーターなんやと思ったけど除籍されてるんか
59:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:44:26.65 ID: xpTUjrDKd.net
>>53
学生運動で色々運命変わったんやろな
56:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:43:50.84 ID: 9ioA+cmT0.net
今の30代と比べて老けすぎじゃね昔の30代
64:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:45:09.80 ID: QJGVb2j4a.net
足立区出身というあまり知られていない真実
67:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:45:33.02 ID: rU/nZXRi0.net
>>64
イメージ通りなんやが
68:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:45:33.86 ID: 4x+5gcti0.net
嫁さん見る目あるな
69:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:45:48.66 ID: ThDLjIkS0.net
タモリも芸能界に出るエピソード凄すぎるわ
73:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:46:18.35 ID: fFlxUxped.net
努力たけし
75:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:46:48.22 ID: mkReT+r30.net
意外と遅咲きなんやな
20くらいからブイブイ言わせてたのかと思ってたわ
79:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:47:06.04 ID: utIGaKqz0.net
兄(重一):?→千葉大
兄(大):上野高→明大
姉:上野高→?
たけし:足立高→明大
兄弟みんな頭ええ
81:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:48:07.41 ID: hOPChrfR0.net
タモリは30代に入ってから芸人になったんだよな
92:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:49:33.83 ID: LYKLtSyc0.net
>>81
だからさんまは俺のが芸歴上や言うてタモリに当たり強いんやな
あれまあまあ私情入ってそうで不快だったんだよな
83:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:48:09.80 ID: LYKLtSyc0.net
まだキャラ変前の小倉優子にマジギレするたけしw
数学のことになるとマジになるたけしなんやねん
91:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:48:59.37 ID: ToCvjjlY0.net
>>83
草。まぁ学者目指してたらしいからな
86:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:48:31.76 ID: 7bPhWFE8r.net
とんねるずがまだ(60)に驚いたわ
バブル前から出てたのに
328:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:22:21.98 ID: G3cBIOlv0.net
>>86
売れたのはやい
95:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:49:49.34 ID: nTuPZPbId.net
タモリもたけしも遅咲きなんやな
さんまは若い頃から人気やったけど
109:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:51:46.25 ID: BrbySlPIM.net
>>95
大竹しのぶとの離婚がまだ30代やからなあ
96:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:49:49.59 ID: TU8Amoec0.net
最近の芸人だとさらば森田が25で芸人なったんやっけ?
あとシソンヌも20後半で芸人なってたと思う
100:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:50:25.01 ID: f73Knl7Z0.net
>>96
森田の境遇かっこええよな
103:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:50:57.83 ID: r/vj7dm70.net
ヒカキンもこれと似たようなもんやな
105:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:51:08.16 ID: DzVPidBrp.net
エドはるみとか何を思ってあの歳でお笑い目指したんやろか
108:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:51:43.61 ID: ynAVHAD8p.net
世界的な
映画監督だもんな
110:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:51:54.18 ID: UMENv8UH0.net
お笑い芸人としての業績はまあ才能あるやつはこんなもんやろうと思うけど
映画撮れちゃったのはすごい
112:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:51:56.99 ID: QKlErKvh0.net
今の芸人て実家太いやつばっかよな
119:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:53:13.23 ID: BrbySlPIM.net
>>112
サンシャイン池崎は細いからセーフ
120:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:53:17.88 ID: TUjq5F1Fp.net
初期の映画観てるとたけしの人間的な不気味さっていうか
世界に対する不信感みたいなのがモロに出てるよな
123:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:53:37.19 ID: B0aafGbh0.net
キッズリターンみたいなの映画撮れるのホンマすごいわ
136:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:55:24.15 ID: I8eWprszp.net
2000年以降の芸人
20代…フリーター
30歳…ブレイク
30代後半…ひな壇芸人
40代前半…ひな壇芸人
40代後半…ひな壇芸人
161:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:59:30.33 ID: N7Qb1Vf8d.net
>>136
20代でブレイクして冠番組も持ってる霜降りってすごいんやな
138:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:56:06.67 ID: TU8Amoec0.net
阿佐ヶ谷姉妹の芸歴問題面白いわ
芸人としてはM1出られるぐらいの若手だけど芸能人としての芸歴はロンブーとほぼ同期という
142:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:56:50.18 ID: LtHUMwvjr.net
>>138
どういうことや?
156:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:59:12.00 ID: WBGL3rbL0.net
>>142
東京乾電池出身なんや
柄本明とか高田純次の後輩
146:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:57:11.38 ID: RVIDKXfM0.net
ビートたけしとダウンタウン松本って教養って面で明確に差があるよな
157:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:59:15.47 ID: TU8Amoec0.net
>>146
たけしの才能は実業家+学者って感じ
松本の才能は政治家+芸術家って感じ
全く逆のタイプに見えるわ
148:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:57:29.77 ID: SzvkLrIS0.net
映画がすごすぎるわな
167:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)12:59:56.28 ID: C13JkD6K0.net
生涯で何億稼いだんやろな
350:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:25:57.11 ID: KgUwNjuS0.net
>>167
40年売れていて平均三億として
120億
これが最低線だろうな
下手すると五百億くらい稼いだのかも
190:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:03:05.29 ID: qy70h8Utp.net
横山やすし(25)「芸能界辞めて競艇選手になるわ!」→不合格
やすし「お前オレの代わりに競艇やってくれ!」
野中和夫(25)「えぇ…」→生涯獲得賞金18億円
210:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:06:06.41 ID: mh52HQdaM.net
たけし「映画でも撮ってみるかぁ」(ソナチネ、アウトレイジ、キッズリターン、菊次郎)
松本人志「映画でも撮ってみるで!」(さや侍、大日本人、R100、シンボル)
なぜなのか
214:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:07:01.92 ID: tzdbLN5D0.net
>>210
松ちゃんも何かで死にかけたら才能が覚醒するかもしれん
221:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:08:13.40 ID: 8uyBdEop0.net
>>210
たけしはそんな映画観て育ってない言うてたからな
力道山物語しか観てないとか言ってた
監督しだしてから旧作名作ガンガン観たらしいけど
松本なんて腐るほど観てそだってるやろ
236:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:10:32.13 ID: N7Qb1Vf8d.net
>>210
たけしは芸人ビートたけしを一旦置いて映画監督北野武として映画を撮った
松本は芸人松本人志のまま映画を撮ってしまったのがいけなかったんやと思う
226:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:08:59.83 ID: a0vs+JVmr.net
ブレイク前に結婚って嫁は勇気あるなあ
258:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:13:12.75 ID: NRJ9apqld.net
ワイ(23歳フリーター)の逆襲を楽しみにしとけ
259:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:13:16.48 ID: C1KWD8qN0.net
すげえ人生やな
283:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:17:16.50 ID: 6gbAbqzi0.net
運が良かっただけやろって思うけどよく考えたら運の前にメンタルもバケモンだよな
291:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:18:09.87 ID: Gi2bhJyX0.net
この人のキャリアの早さもちょっとヤバい
上沼恵美子(16)「歌手になりたかったけど漫才師でデビューするわ」
上沼恵美子(18)「漫才で天下取ったわ」 ※世間では作新学院の江川卓(18)が騒がれる
上沼恵美子(22)「結婚するので引退します」 ※掛布雅之(22)がレギュラー2年目の3番打者
上沼恵美子(23)「本名で復帰します」 ※明石家さんま(23)が近畿圏、全国区の人気者になっていく
309:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:19:55.41 ID: uL3vRwLPM.net
>>291
恵美ちゃんもガチの天才やな
あと力のある声質を持って生まれた相乗効果もある
315:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:21:04.82 ID: DzVPidBrp.net
>>291
上沼は女芸人の中でも頭抜けてしゃべくり上手いもんなぁ
294:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:18:27.19 ID: TizXuJSC0.net
まあ明治出てるし地頭はすごいやろ
301:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:19:10.43 ID: L7trKfOG0.net
ダウンタウンもすごいよな
326:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:22:13.83 ID: NRJ9apqld.net
>>301
ダウンタウンは意外にも飯食えない下積み時代あるんよな
340:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:24:24.33 ID: yRs+EawR0.net
若い時イケメンすぎやろ
363:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:28:07.91 ID: jajYZPgId.net
ビートたけしの映画でオススメってなに?
375:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:30:08.56 ID: KgUwNjuS0.net
>>363
基本最初っから全部見たらええで
特に事故前初期作4作品は
素晴らしすぎるで
397:風吹けば名無し : 2021/11/21(日)13:32:01.20 ID: sVDwU3Ie0.net
今のたけしってフガフガしてるしたまーに時代ハズレなこと言うたりしてるけど本人のスタンスは変わってへんし割と好き
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637465831/


コメント