1:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:10:11.00 ID: bzYZkyWtM.net
後ろは見ない、そう決めた
3:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:11:54.41 ID: TNoiwWpL0.net
ほーん
4:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:12:55.52 ID: EshFj/1jd.net
まんさんそこまで悪くないやろ
5:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:13:25.44 ID: BPuYwXJ10.net
自転車の男子意識し過ぎやな
6:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:13:53.89 ID: YGSvYMO20.net
逆走してる連中が悪い
13:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:15:43.88 ID: BPuYwXJ10.net
>>6
逆走?歩道やぞ
9:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:14:58.14 ID: WL+1GeAF0.net
歩道で右側走行してる並走う●この方がカスやろ
17:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:16:56.83 ID: MR+jn8ke0.net
車道にしても歩道にしても自転車が走るつくりになってないんだよなぁ
そもそも道が欠陥や😅
21:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:20:18.18 ID: yJHd+ItPa.net
確かによく見ると向かいからくる自転車が明らかにおかしいな
こいつら避けてもらわなかったらどうする気なのか
22:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:21:01.25 ID: efpmEUD+0.net
逆走でもないし本来チャリが走るべき場所だからなんの問題も無い訳だが?
25:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:22:57.55 ID: o+KbOZ95M.net
>>22
じゃあ歩道を横切って右折しようとしてる車の前に急に現れて「ここ歩道やから」っていって轢かれて死ぬのもセーフやな
31:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:26:01.54 ID: efpmEUD+0.net
>>25
何言ってんだテメー
37:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:27:09.88 ID: WL+1GeAF0.net
>>25
ガイジやん
26:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:23:36.48 ID: R90ueuUm0.net
こんな道でノールック決めるとか肝が据わってるわ
32:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:26:03.97 ID: EUzynYkDM.net
イヤホンしながら自転車乗ってる奴、マジで死んでほしい
なんでわざわざ車道に寄ってくるんや
そんなに死にてぇのか
35:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:26:50.88 ID: MPVBxEOTp.net
むしろ歩道走ってる自転車が間違ってる
車は自転車見えた時点で減速して避ける準備するのが当たり前
38:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:27:29.72 ID: efpmEUD+0.net
>>35
正解大卒
36:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:27:09.70 ID: vYb7itcrd.net
逆走車が悪い
自転車が歩道を走行する場合は車道側を一列で走行しないといけない
そしてマナーとしては自転車通しがすれ違う際は対向車が見えるよう安全面を考慮して両者ともに左側に避けることになってるから
路上の左側を並走ギリギリで走ってきてる逆走チャリ集団が論外
39:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:27:41.85 ID: aKmExvxR0.net
自転車にもかんたんな講習の義務付けくらいは必要なんやろな
こうやって歩道と車道を都合よく乗り換えるのもアレやけど
曲がろうって時に周囲の確認しようって意識持ってないねん
44:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:29:15.58 ID: 9oI7s1pJM.net
こんな狭い道路であらかじめ自転車用に空けてるわけないやん
自転車がいたら空けるわけでいきなりニュイって出てきたら普通に轢かれるわ
免許もってないアホにはわからんか
47:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:30:15.94 ID: NHEYGW79M.net
>>44
どん臭そう、運転しないでくれ
49:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:30:45.20 ID: jItcWT9Jd.net
>>44
がんばれー👊😆🎵
56:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:32:47.42 ID: 9TcRivbO0.net
これ自転車の飛び出しと同じ扱いになるとしたら車6:自転車4ぐらいだけど
歩道走ってる自転車に対してさらに過失がついたりするんかな
58:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:34:23.03 ID: U1hEqmW60.net
チャリのミラー義務化してもええんちゃうかな
鳴らさんチリンチリンなんかより
66:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:39:11.38 ID: aKmExvxR0.net
>>58
逆に爺さんとか珍走団かよってくらいチリリン鳴らしまくっとるのおるよな
それで錆びついてギコギコいうとるチャリに乗りがち
60:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:34:58.94 ID: 8l2Au9Jq0.net
まあこれは遭遇率高め
64:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:37:56.47 ID: gbcqP4nWM.net
一番悪いのは自転車走るスペース作ってない国のせいやな
81:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:51:16.78 ID: IekttuWHp.net
>>64
これはある
細い路側帯に排水溝あったり飛ばされた石落ちてたりじゃ走れないやろ
105:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)06:00:22.71 ID: GPWQ86KqM.net
>>81
高校生の頃チャリ乗ってたら路側帯の舗装が一部剥がれて穴みたいになっとる所にハマって盛大に車道側にコケて轢かれかけたことあったわ
タイミング悪きゃ即死やしそれ以来自転車殆ど乗らんようになった
70:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:41:58.92 ID: aWlpY3u10.net
車道走るなら真ん中走った方が普通に安全よな?
77:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:47:55.32 ID: 9TcRivbO0.net
>>70
渋滞作らんように左走れっていうルールがあるから
ずっとやってたら煽り運転に該当すると思う
72:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:42:12.09 ID: faO2QAbR0.net
これまだいい方だわ
うちの近くじゃ左右確認せず道路渡るチャリカスばかり
しかも全員女
78:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:48:16.53 ID: T4YAifR10.net
ワイもたまにやるけどノールックでこの車道に出る勇気ないわ
79:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:48:42.91 ID: Em/mwfPIp.net
逆走横並び学生の方がヤバい定期
86:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:52:21.48 ID: g7+awXEnd.net
歩道走るのは逆走だろうが別にいいと思うけど横並びだけはやめろ
邪魔過ぎ
87:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:52:22.84 ID: 8vlTbkCCr.net
覚悟を決めた歩行者まんさん、道路を横切る

90:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:53:13.02 ID: 0eFcN41Mp.net
>>87
ほんま草
93:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:55:06.89 ID: G6gE9P+kd.net
>>87
強い
96:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:56:18.98 ID: ORnznWCup.net
>>87
何でバイクの方一回も見ないんだよ
101:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:58:26.78 ID: JzW4V6A50.net
>>87
どんな思考回路してるんや
110:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)06:01:28.11 ID: O4NmKaai0.net
>>101
やばいぶつかる走って通り過ぎよう
やばいぶつかる避けよう
88:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:53:06.17 ID: Jy5d4Heu0.net
この状況やとトラック来てる方がヒヤッとする
95:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:56:07.56 ID: bGf4eISJ0.net
自転車は車道で走れっていうのが欠陥法律やろ
自転車と自動車は速度全然違うのに同じ道を走るのは無理
原付バイクですら危ないのに
99:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:58:06.10 ID: eLlgZHde0.net
速度出ないママチャリくらいまでは歩道走ってもokにして欲しいわ
102:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:59:07.93 ID: 2paEx9gS0.net
もっと道って大きくするべきやん
104:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)05:59:32.13 ID: 4SWHMofD0.net
クソやけど普段運転してるやつなら予測しないとあかんやろ
車道に出てくるかもしれんってよ
118:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)06:02:37.93 ID: Jy5d4Heu0.net
>>104
歩道走ってるの見かけただけでもアクセル緩めるわ
いつ出てきてもおかしくないってくらいに思っといた方がいい
112:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)06:01:41.31 ID: UVMR4/0E0.net

115:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)06:02:28.56 ID: 8HDcdWT30.net
>>112
胸くそ悪い
121:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)06:03:11.28 ID: dioSHPfW0.net
>>112
斜め横断やなかったらまだ擁護できたのに
113:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)06:02:08.06 ID: FTRlPFV80.net
自転車に車道走らせるのがどう考えても無理あるよな
136:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)06:08:00.62 ID: 1Sucm6Yk0.net
>>113
地面も斜めだったり段差があったりで不安定だしな
ふとした弾みで縁石にぶつかって倒れたら頭から轢かれて死亡だし
117:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)06:02:34.37 ID: ZBSPVaFG0.net
だいたい女なの草
120:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)06:02:56.53 ID: UVMR4/0E0.net
このまんだけはすき

128:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)06:04:57.38 ID: 0eFcN41Mp.net
>>120
草
140:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)06:09:00.33 ID: /mnwUawH0.net
>>120
この男何したかったんや
141:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)06:10:02.96 ID: VMrBAEWX0.net
>>140
賠償金たかろうとしとる当り屋や
143:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)06:10:56.36 ID: /mnwUawH0.net
>>141
それならそれでさっさと起き上がらないのアホすぎやろ
133:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)06:07:05.66 ID: YDeUEd0V0.net

130:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)06:05:49.72 ID: Jy5d4Heu0.net
こないだ救急車に追い越させるために端に寄った車をすぐ後ろについてた普通車も追い越しとったの見かけたわ
女やったわ
131:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)06:05:53.77 ID: fzNybzv+0.net
車幅無い車両だったからよかったけど
右車線のトラックだったら轢いてたな
139:風吹けば名無し : 2021/12/09(木)06:08:53.03 ID: YdZAKH740.net
これめちゃくちゃよくあるパターンやない?
いつもこれにビビって自転車が横におったら減速してるわ
後ろが車間詰めてたら終わりやろな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638994211/


コメント