1:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:43:55.67 ID: pjYT9U0qM.net

2:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:44:02.91 ID: pjYT9U0qM.net
終わりだよこの国
6:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:44:47.46 ID: pt/lLOn50.net
素晴らしい世界
7:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:44:51.14 ID: pjYT9U0qM.net
嫌煙家はどうしてたんや…
38:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:48:54.59 ID: VMIvG06Ka.net
>>7
吸う奴、吸わん奴共に嗅覚おかしくなっとるから臭いに鈍感やねん
体臭とかあんま問題ならんからかえって穏やかに暮らせとる人も多かったんちゃうか
560:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:12:21.46 ID: HElQ46TNp.net
>>7
肩身の狭い思いしとったんや
595:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:14:21.16 ID: lTm8bW7I0.net
>>7
これが当たり前なら何とも思わんやろ
18:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:46:45.41 ID: 5M0iZLl0p.net
モヤモヤで草😶🌫
22:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:47:28.66 ID: 2nFWgs0Z0.net
狭くない?
大阪地下鉄か?
31:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:48:15.88 ID: qyBnzApO0.net
おまえら発狂しそうだなこの時代
32:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:48:20.06 ID: GU+zJP+m0.net
左のおっちゃん顔に煙吹きかけてきそう
36:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:48:27.28 ID: 3wpBxBQ40.net
ええなぁ
この時代に生まれたかった
39:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:49:00.76 ID: TPbtaPWd0.net
200円ちょっとでタバコ買えてたしな
そらガンガン吸うで
47:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:49:51.21 ID: QuNX12pl0.net
命が安く活気があった時代
49:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:49:55.10 ID: xUj0/ug9M.net
こういう時代やぞ

78:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:52:07.23 ID: pr3pfujx0.net
>>49
新宿〜高尾は禁煙やったな
53:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:50:14.53 ID: t+4LSyP50.net
草
55:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:50:26.87 ID: pr3pfujx0.net
こんな風に座ってるオッサンおったか?
60:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:50:34.78 ID: 1iHli0cz0.net
ちゃんと人間らしい生活始まってまだ数十年なんだよなぁ
61:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:50:39.10 ID: j0IDNEa9M.net
怒ると灰皿が飛んでくるぞって言われた時代
67:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:51:02.66 ID: 3XoUb2+B0.net
スタンドっぽい
68:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:51:07.27 ID: TPbtaPWd0.net
学校の職員室がヤニ臭い時代
76:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:51:46.28 ID: yWropvHD0.net
羨ましい
93:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:52:37.56 ID: CbnLfrCc0.net
逆に面白い時代やな
100:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:53:01.20 ID: i1BOUm220.net
タバコがなくても臭そう
102:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:53:07.33 ID: YWPLW0nQa.net
ようここから現状まで持ってこれたな
112:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:53:37.09 ID: pE/S92n20.net
「タバコかっけぇ…」を本気でやってた時代
138:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:54:42.61 ID: QTkkKIFy0.net
タバコが吸える自由席は6号車ですのアナウンス懐かしい
146:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:55:07.14 ID: KTtjYkJca.net
サイヤ人専用車両やん
162:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:55:55.90 ID: /7UAyJkK0.net
くさそう
171:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:56:22.59 ID: 6PTBWjIE0.net
こんだけタバコ吸ってても80年生きられるの?
182:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:56:36.67 ID: HfrTAvXnd.net
>>171
そうやで
181:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:56:35.65 ID: qyBnzApO0.net
俺は今でも吸ってるよタバコ
15年は吸ってる
酒はやめられたけどこいつは無理

197:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:57:27.55 ID: t+4LSyP50.net
>>181
盛り方器用で草
216:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:58:09.92 ID: Co/fy5vq0.net
>>181
15年?ガキが…潰すぞ
330:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:02:31.26 ID: TE4CWziH0.net
>>181
綺麗やが火事には気をつけるんやで
398:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:04:41.14 ID: m7QbF6B60.net
>>181
ギターなに引くんや
556:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:12:04.72 ID: TwGG10gM0.net
>>181
肺がかわいそう
203:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:57:36.52 ID: iIvCYnAJp.net
喫煙者、毎日とんでもない量のタバコをポイ捨てしていた クズすぎるとTwitterでも話題に
タバコのポイ捨て824本タバコの空箱26箱😥大阪府で感染者が増えてきた今、ポイ捨ても増えてきました。コロナ禁煙が続かなかった? #タバコポイ捨て #タバコ吸い殻 #ゴミ拾いpic.twitter.com/biGa8aJ51w
— たろう (@KytI7eS2rlpzcb4) April 19, 2020
219:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:58:22.12 ID: t+4LSyP50.net
>>203
歩きタバコ未だにしてるやつおるからな
40代もおるけど若い奴おるで
256:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:59:37.03 ID: 7WsI1Hzd0.net
>>203
タバコに限らんけどな
209:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:58:03.56 ID: F9b36Lnna.net
普通に昔会社で殴る人いたってまじ?
259:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:59:42.56 ID: BAT9czyV0.net
>>209
全体的に暴力が今よりハードル低めやった
222:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:58:25.40 ID: oLGgsJo50.net
電車で煙草吸えなくなったのは衝撃だった
225:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:58:29.23 ID: JCPq3xPg0.net
警察官が普通に酒飲んで運転してたってマジ?
233:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:58:48.77 ID: 3bsuploqa.net
そらうちの爺さんも不潔なわけや
236:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:58:52.53 ID: 0AF1iKQCp.net
路上酒カスヤニカスは頭おかしい
ポッポも呆れとる

237:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:58:56.25 ID: TsGwq1pX0.net
教師も普通に職員室で吸ってたなあ
242:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:59:08.01 ID: 1ayUa0KLp.net
外に灰皿置いてある店あったら
全部クレーム入れるといいぞ
今なら全部撤去される
243:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:59:11.46 ID: bLKxEe440.net

255:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:59:35.46 ID: qff4yhNJd.net
>>243
エッ
247:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:59:24.11 ID: nJB5c2FVd.net
今の日本って完全に牙抜かれたよな
249:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:59:26.32 ID: hdFtJHqP0.net
タバコに関してはアメリカがタバコ撲滅しようとしてるから日本がそれに乗っかってるだけやと思うわ
アメリカのマネ好きやし
267:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:00:08.83 ID: LKGtNTnK0.net
>>249
珍しくアメリカが正しいことしてて草
262:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)21:59:59.18 ID: xYa6aLPpd.net
上司「クソボケカスナスゴミ野郎が!」
ワイ「ヒィィィ…🥶」
↓
ワイ「タバコ吸ってきます」
上司「そのまま死ねェ!」
↓
ワイ「♪」
ぶっ殺したいと思ってた上司がどうでもよくなると思うくらい切り替え出来るよな
322:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:02:02.02 ID: xEOl2Got0.net
>>262
極詰めから喫煙許可乞うメンタル見習いたいわ
266:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:00:08.26 ID: yxBfVIJA0.net
この世代が長生きして高齢化地獄なんやから副流煙なんて実際どうでも良いんやろ
268:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:00:15.63 ID: kihhuaVx0.net
今でさえ電車内タバコ臭い時あるからな
喫煙者臭すぎや
271:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:00:20.27 ID: 9bI5al2r0.net
喫煙者って本当にこんな思考なんか?


319:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:01:53.25 ID: 4FWm6MgH0.net
>>271
これは当たり前やろ
喫煙できる場所にいるのが悪いねん
327:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:02:30.01 ID: rlbpvjl+0.net
>>271
これに文句言われるのはお門違いや
417:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:05:42.19 ID: Mn1+z9Em0.net
>>271
どうして喫煙できる場所に妊婦がきてんだよ
280:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:00:32.74 ID: FKPdqFOlp.net
世界中の灰皿全部これにしろ

299:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:01:09.48 ID: wNsPX8vUM.net
民度がまともなったのって1998年から始まった不況のお陰やからな
300:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:01:16.38 ID: iA5uyVcS0.net
タバコ吸う奴「休憩時間じゃないけどタバコ休憩行ってきまーす」←許される
タバコ吸わんやつ「休憩時間じゃないけどジュースでも飲んで一息つくか」←は?仕事しろやボケ
なぜなのか
301:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:01:19.21 ID: xmy8i0gxp.net
なぜヤニカスは「他のやつも捨ててるからええやろ!」となるのか
火事になったり、排水溝が詰まることを少しでも考えないのか
一人二人じゃないわけだし、嫌悪されるのは自業自得だよな


328:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:02:30.01 ID: vaTCig+W0.net
>>301
最後に捨てたやつが悪い
303:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:01:23.73 ID: PJNrckXAd.net
昭和はホンマくそやったわ
341:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:02:51.77 ID: CGIHiaVCM.net
こんくらいフリーダムのほうがストレスたまらなそう
今はみんな自分を抑圧しすぎ
349:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:02:59.34 ID: WBlsehmq0.net
トイレあるのにわざわざホームから線路に向かって立ちションする時代だよな
369:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:03:52.83 ID: 3lvnS/kMa.net
小学生の頃にバス乗ると全席に灰皿付いてたけど、今はもう無いのかな?
370:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:03:53.51 ID: 4FWm6MgH0.net
別に吸える場所で吸ってるだけやのに文句言う奴がアホや
377:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:04:05.99 ID: jj9S63Yxd.net
他になんの娯楽もないねんからしゃーない
384:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:04:12.89 ID: 4t+oV8CN0.net
冷凍みかんとか食べてそう
392:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:04:28.01 ID: LKGtNTnK0.net
ガチで当時を経験してる老害ワラワラで草
393:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:04:28.71 ID: wlgHZlhba.net
電車の喫煙といえば最近ではジョーカーを思い出す
418:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:05:44.90 ID: 8falOLXN0.net
老害ってよく「最近の電車はスマホや音楽に夢中になる若者ばかり」って言うけど昔っから本読んだりしてた層なんてごく一部だったんやね
435:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:06:24.74 ID: xx8P3h1sa.net
>>418
少なくともタバコに夢中になるよかマシよな
444:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:06:49.64 ID: a6ekC56i0.net
現代だと途上国ですら見られない光景ってのがすごいわね
474:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:08:13.84 ID: kti/IoGz0.net
昭和生まれって衛生観念ぶっ飛んどるわ
トイレで普通に手洗ってたら潔癖扱いしてくる
476:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:08:26.49 ID: 4FWm6MgH0.net
マナー押し付けてくるアホのせいで生きづらくなってる事実を知らない奴が多すぎるねん
488:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:09:02.58 ID: IEuZ04BvM.net
>>476
生きづらいのはマナー守らんアホだけでは?🤔
491:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:09:05.49 ID: Gpj0lqySa.net
俺がガキの頃まだ新幹線の座席に灰皿付いてたわ
508:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:09:53.81 ID: l1aQIiaEa.net
90年代まで普通に吸えたからな
523:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:10:32.65 ID: fAki4kKM0.net
昔は映画とかでタバコがカッコイイ物の象徴やったんやろうな
タバコ離れってその影響で吸ってる奴らがかっこ悪い事ばっかしてるせいやろ
544:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:11:29.10 ID: gLJVm5ml0.net
>>523
アニメでタバコ吸うシーン規制するのはやり過ぎみたいな意見昔あったけど
やり方はともかくとして実際効果はあったんやろうな
654:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:17:04.79 ID: w5haSfiDM.net
>>544
これすき

557:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:12:06.60 ID: /7UAyJkK0.net
逆になんでこんなにタバコ流行ってたんだよ
563:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:12:29.30 ID: z0ipBhURd.net


昭和なんてこんなんも許された時代だからな
618:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:15:04.00 ID: BPL4Nc5P0.net
>>563
マジかよ
780:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:23:52.32 ID: GARf4Id40.net
>>563
パンツは狙わない誠実ボーダーニキすこ
568:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:12:38.57 ID: yYWhJQB10.net
ワイは煙草吸わんけど極端に煙草嫌うやつの方が嫌い
近くに煙草吸うやつが来ると席替えてくれとか言ったりこっちのが恥ずかしいわ
577:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:13:04.57 ID: UE3lpdZ60.net
お前らの親はほぼ全員が電車内でタバコ吸ったり小便したことがある
632:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:15:54.61 ID: O63z8RBnd.net
この時代の方が楽しそう
644:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:16:34.94 ID: dehqG4xbM.net
【悲報】東京の民度、終わる


682:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:18:55.30 ID: 2YRF6cYZa.net
>>644
渋谷の民度なんてそもそも始まったことすらないからセーフ
704:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:19:59.72 ID: sM5WbAHKa.net
>>644
始まってすらないから終わりもクソもない
678:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:18:38.78 ID: 9ccjm5e6p.net
ワイにとっては多少生きやすい世の中になったわ
688:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:19:15.99 ID: zm7gBo7b0.net
25年くらい前のドラマ見たら、病院内で歩きタバコしてる医者出てきてクソワロタ
689:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:19:16.64 ID: Vh7qb73Y0.net
昭和の日本って他国と比べてタバコの普及率異常やけどなんであんな流行ってたんか?
流行りというか最早生活必需品レベルやん
731:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:21:40.73 ID: GwBazmW/r.net
刺し身とステーキが高級品の時代やしな
738:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:22:03.15 ID: NLDDt0bta.net
ゴミが凄かったらしい
日本人は清潔ってどっからきたんだろな
790:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:24:32.25 ID: yWropvHD0.net
>>738
いつの間にか江戸時代まで遡って綺麗だった扱いだよな
銭湯のう●こ汁に浸かってなにが清潔なのか
798:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:25:03.26 ID: k86ww7wG0.net
近鉄かどっかで喫煙車両見つけた時は感動したわ
803:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:25:13.30 ID: PP/vNEFk0.net
タバコとコーヒーとかいう殺人コンボやめろ
902:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:29:44.62 ID: bK/k+VXd0.net
家だけで吸ってれば文句も言われんだろうになんで外で吸おうとするんや
958:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:32:31.69 ID: mijAEsSn0.net
実写ドラマはもちろんアニメや漫画でもタバコを吸う場面は減ってるやろな
漫画やと麻雀やアウトロー系のワルが吸ってるのはいいとして、
イケメンアイテムとして吸ってるのは一部の女向け漫画くらいなもんやろ
男向け漫画で普通の男がタバコ吸っててもイケメン要素にはならない
989:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:34:18.69 ID: EMXtM5An0.net
>>958
むしろ女のほうが煙草嫌いやろ
尾田くんみたいな時代遅れの男がいまだに煙草描いてる
973:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:33:34.33 ID: v98GPUwwM.net
1年前まで車両でタバコ吸えた電車があるらしい
999:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:35:06.72 ID: a+z4gxm10.net
1000なら喫煙ブーム大到来
804:風吹けば名無し : 2021/12/07(火)22:25:16.37 ID: JJIQ9i240.net
うわっこのスレ加齢臭きっつ😫
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638881035/


コメント