三大現代ではまず見ないシュチュエーションは公衆電話に並ぶ、忘れ物をした生徒が廊下に立たされる





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:18:37 ID:CJgy
あと一個なんや?

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:19:44 ID:TGF8
校庭に犬が入ってくる

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:20:16 ID:QCSu
町中をあるく野良犬と目があって一触即発

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:20:43 ID:ee4h
豆腐を買って笊で持ち帰る




8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:21:01 ID:CJgy
ランドセル家に置くまで下校時にどこも寄ってはいけないってルール今でもあるんやろうか

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:21:29 ID:QCSu
子供が常に名札をつけて登下校

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:21:41 ID:CJgy
>>9
今ないんか?

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:23:55 ID:QCSu
>>10
ストーカーや人さらい対策で、名札は学校に置いて帰る

かばんや荷物にも名前は書いてはいけない

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:24:50 ID:zWLq
薪を背負って本を読む

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:25:24 ID:NWuV
卒アルに全員分の住所と電話番号記載

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:26:10 ID:Nrte
ガキの頃いた野良犬はどこ行ったんや?

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:26:24 ID:CJgy
そういや連絡網って今でもあるんか?
ワイの時は自分の前の人と後の人だけ電話番号知らせられててあとはわからんってシステムやった
今ならLINEで一発な気もするが導入してない学校もあるんやろうか


30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:27:08 ID:MpUA
>>25
今はLINEやな

ワイはクラス全員の電話番号やったわ

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:28:05 ID:aalL
>>25
ワイのとこは全順番が描かれたプリント配ってたで
次の人に連絡付かない時はいったん一人飛ばして連絡してとか言われてたし

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:27:03 ID:PWpx
災害時は公衆電話並ぶぞ

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:27:49 ID:MpUA
文通も居らんな

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:29:26 ID:cEuY
空き地で凧揚げ

44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:29:36 ID:MpUA
公衆電話の上に百円玉積み重ねてポケベルに送信

45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:29:45 ID:QCSu
駅の黒板が置いてあってXYZって書く

47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:30:12 ID:UirP
廊下に立たされるは普通にあった気がする

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:32:31 ID:QCSu
ワイが小学校の時は悪ふざけした生徒をオバちゃん先生が捕まえて羽交い締めにして、パンツ脱がしてみんなに珍珍見せつけたあとにお尻ペンペンとかいう罰があったんやが、現代でやったら速攻で逮捕やな

50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:35:42 ID:JrOc
派手な霊柩車
親指を隠すまでがセット

51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:37:22 ID:MpUA
小学生が火薬銃でパァンパァン

52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:38:19 ID:CJgy
給食完食するまで帰っちゃダメとかって今でもやってるんかなあ

53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:39:02 ID:2ga9
パチンコ玉ぐらいのサイズのかんしゃく玉とかいう爆弾作りの材料になるオモチャ

55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:41:16 ID:VWSE
東日本大震災が起きたときの新宿で公衆電話に大行列出来てたで

59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:42:09 ID:QCSu
不良「ジャンプしてみろよ」

62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)10:49:53 ID:MpUA
プリントごっこ

63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/08(水)11:01:15 ID:s2BB
好きな人と班作れ系はいじめを助長するとかで先生が交友関係から予め決めてるパターンが増えたとか聞いたことある









MC-3P (アナログ公衆電話機) 年代 1986年(昭和61年) (NTT東日本 公衆電話ガチャコレクション ガチャ TAKARA TOMY A.R.T.S)【宅配便発送】




転載元:三大現代ではまず見ないシュチュエーションは公衆電話に並ぶ、忘れ物をした生徒が廊下に立たされる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638926317/

コメント

タイトルとURLをコピーしました