【悲報】ガリガリ君ナポリタン味、3億の赤字を出す

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:09:20.46 ID:8GJHv+hj0St.V.net
この「ナポリタン味」を開発したのは、入社2年目(当時)の若手ホープだったそう。出演した同社マーケティング部の部長によると、「ナポリタン味」は「取り返しのつかない赤字を叩き出し」、その金額は3億円近く、余剰在庫は320万本にものぼったという。

なぜ、それほどまで売れなかったのか。この点について部長は「やっぱりですね…マズかったんですよ」と反省の弁。発売した当時、「お客さまからも『マズい』『ふざけるな』『いい加減にしろ』と問い合わせが殺到しまして……」と、大変な状況だったそうだ。

しかし、どうしてそんなにマズいものが企画会議を通ってしまったのかという点は素朴な疑問として誰もが抱くところだが、これについては2012年の「コーンポタージュ味」、2013年の「クレアおばさんのシチュー味」が共にヒットし、「次に何をやれば良いんだ? というところで、そのとき…魔が差したんでしょうね」と、「ナポリタン味」にゴーサインを出してしまった経緯を振り返った。

そして番組では、「ナポリタン味」をスタジオの面々で食べる流れに。しかし「うわぁ…うわああ」(佐野ひなこ)、「マズい!」(バナナマン日村)と、やはり散々な評価だった。ちなみに、当時は社内でも「美味しい」という声はなかったそうだが、唯一、マンガ家でタレントの蛭子能収だけは大絶賛していたという。
http://www.narinari.com/Nd/20160236108.html

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:09:37.55 ID:3ZL/agmRdSt.V.net
そらそうよ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:10:42.64 ID:/sx/PDfedSt.V.net
蛭子だけ絶賛で大草原

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:10:43.04 ID:ozgbGPRZaSt.V.net
悪ふざけがすぎたわ
食べた友人が即吐いてた

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:11:01.69 ID:17puf0DGdSt.V.net
ほんきで気持ち悪かったわあれ食ったあと

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:11:18.08 ID:lNlGaYMraSt.V.net
こういう明らかに不味いのたまにあるけどなんで発売されるんやろな

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:12:13.28 ID:gbifG3Ra0St.V.net
>>14
コンポタみたいな話題先行の謎ヒットがあるからやろ

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:14:12.92 ID:7MTUjSWc0St.V.net
>>20
コンポタは味が旨いやん

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:11:21.00 ID:ukXSBhSS0St.V.net
コーンポタージュはうまかったのに

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:12:24.70 ID:8lxLQH4Q0St.V.net
>>15
まずいぞ

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:21:08.48 ID:a+CS/Mxv0St.V.net
>>15
死ぬほど不味かったわ

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:13:37.09 ID:+46CjWzN0St.V.net
ネタでも味にはこだわらんと

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:14:49.44 ID:E1ZcDw+x0St.V.net
失敗があるから成功があるんだろ

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:15:28.46 ID:YRtuFMf+aSt.V.net
冒険できる社風なんやな、ええんちゃう

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:15:31.81 ID:EHo6dc+10St.V.net
無難にメロン味とか出しとけや

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:16:09.52 ID:Jdd2FAM40St.V.net
>>66
おいしそう

290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:39:49.70 ID:tRqaGR1LSt.V.net
>>66
斜め上いってメロンパン味なら出しそう

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:17:05.85 ID:dsPnI6Tp0St.V.net
シチュー味とかいうただのゲロwwwww

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:17:38.34 ID:26uyrA2edSt.V.net
ナポリタンだけはほんまにあかんかったわ
コンポタもシチューも気に入ったしこの間出てたチョコ焼きそばもそこそこ食えた
けどナポリタンだけは不味すぎて嘔吐きながら食ってた

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:17:53.73 ID:Jdd2FAM40St.V.net
そもそもアイスでまずいなんてそうそうないで
だからナポリタンは凄いねん

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:19:04.18 ID:wLsDVf0J0St.V.net
紫芋はめっちゃ美味かった

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:20:02.62 ID:ZtCfVRJ+pSt.V.net
こんなん広告費みたいなもんやろ

140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:21:29.99 ID:OJZE4dOc0St.V.net
大人しく梨を年中発売してろ

143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:21:36.54 ID:yklXVKCy0St.V.net
諸悪の根源コーンポタージュを許すな

149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:22:31.02 ID:1+wFV0/ZaSt.V.net
パンプキンスープならいけるやろ

188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:28:01.19 ID:RcXWVa1JaSt.V.net
一平ちゃんのチョコソース味もまずかった

191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:28:04.79 ID:CGxTF16s0St.V.net
これとペプシキューカンバーはマジでゴミだった
まだ炭食った方がマシ

323: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:43:24.68 ID:XiwNInsndSt.V.net
>>191
ワイキューカンバーファン涙目
コーラと思うからあかんなん
別物おもたらキューカンバーもいけるで
少なくともドクペよりはましや

193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:28:20.11 ID:v2gRJbTNKSt.V.net
とろりんシュー味美味しかった
また発売してクレメンス

204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:30:09.17 ID:M68wrskV0St.V.net
もともとこの会社ってイクラ丼アイスとか変なもんばっかり出す会社やからな
失敗の赤字を成功の補ってあまりある黒字ででかくなった会社

208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:30:46.62 ID:ZcLdaYJf0St.V.net
お菓子でマズイってわざわざ電話する人種もおるねんなぁ

216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:31:47.41 ID:bSpJNhnEKSt.V.net
食ったことないけど想像したら吐き気する

227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:33:17.39 ID:IlxP++WcaSt.V.net
初めてアイス完食出来ずに捨てたわ

235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:34:13.59 ID:ZBRixFZZ0St.V.net
コーンポタージュめちゃくちゃすき
クリームシチュー微妙
ナポリタンはポイーで

263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:37:16.65 ID:2tutOXX30St.V.net
なぜ味を忠実に再現してしまったのか

300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:41:07.29 ID:ZExwd17SdSt.V.net
さくらもちで取り返すのでセーフ

350: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:46:43.55 ID:XytSGjZm0St.V.net
黒字にするために梨を売るんだよあくしろよ

351: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:46:47.37 ID:6Pv0oKQoaSt.V.net
こういうのは逆に赤字がネタとなり企業に箔がつく
こんなことやっちゃうなんて面白い企業だなあ
みたいな

431: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:57:41.44 ID:HGwjlOwBaSt.V.net
ここまで来たらキムチ鍋味とかとんこつラーメン味とかやりそう

453: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 12:00:30.03 ID:GF0ToG10aSt.V.net
>>431
とんこつはワンチャンあるかもしれない
あのくささはカルト的人気を集めそう

457: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 12:01:43.14 ID:aIGI7dntaSt.V.net
ナポリタンの味を再現しただけなのに文句言われて可哀想

462: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 12:02:25.31 ID:VfS33j2TpSt.V.net
ナポリタンは固形だからだめなんや!
やからミネストローネ味作りましょうねー

463: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 12:02:25.59 ID:Ntzd2b+g0St.V.net
スパゲッティやめてラーメンいけや
二郎売れるやろ

472: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 12:03:40.12 ID:FD+T9K3YdSt.V.net
味噌汁も絶対試しとるわ

482: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 12:05:35.52 ID:Ntzd2b+g0St.V.net
何にでも合う明太マヨ味出せば鉄板やろ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455415760/
【悲報】ガリガリ君ナポリタン味、3億の赤字を出す

コメント

タイトルとURLをコピーしました