1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:11:41.24 ID:14p8rUMsM.net
百聞は一見にしかずやな
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:12:59.95 ID:SD21E8Vm0.net
4万とかアホちゃうか
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:13:51.34 ID:14p8rUMsM.net
キャリアは払えるのに?
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:14:25.48 ID:SD21E8Vm0.net
そりゃ一括ちゃうしな
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:15:17.21 ID:14p8rUMsM.net
親が払ってるんやね
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:16:20.25 ID:SD21E8Vm0.net
せやで
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:17:36.22 ID:14p8rUMsM.net
親に格安sim に変えるからって言えばよくない?
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:18:30.16 ID:EjOVH2Ty0.net
もったいない
au端末ならmineoかUQ mobileで使えるで
今の端末がゴミだからといってわざわざSIMフリー端末買うのは本末転倒や
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:20:23.24 ID:SD21E8Vm0.net
せやんな、とりあえず今の端末売ってその金+αで新しい端末買うわ
mineoってdocomoもいけるようになったんやっけ
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:13:01.60 ID:14p8rUMsM.net
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:13:59.77 ID:sw3tmUBh0.net
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:16:14.32 ID:14p8rUMsM.net
昼前でも動画見れる
ちな京都
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:14:43.59 ID:14p8rUMsM.net
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:17:56.10 ID:1Um8C340M.net
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:19:38.25 ID:14p8rUMsM.net
ようつべの高画質も普通に見れるけど
一時間で1G使ってワロタわ
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:18:03.07 ID:QLhyy9hQ0.net
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:19:19.47 ID:KTLI/XCba.net
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:19:31.76 ID:xsnFx0lO0.net
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:19:36.13 ID:9jxD1Loi0.net
一世代前なら大分安いで
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:21:58.08 ID:UxP+yEjBM.net
どこ使っとるんや?
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:23:37.27 ID:14p8rUMsM.net
ocnや
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:26:57.51 ID:UxP+yEjBM.net
何Gにしてるん?
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:28:14.60 ID:14p8rUMsM.net
5
繰り越しで余るから3に変えるわ
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:22:58.68 ID:14p8rUMsM.net
そこそこの値打ちやからな
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:23:34.78 ID:O+2KywZip.net
みんな使わんのか?
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:24:42.14 ID:9jxD1Loi0.net
格安でも通話付きにも色々あるやで
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:25:32.82 ID:14p8rUMsM.net
今は使わんから解約した
ガラケーも保管してるから
1000円のFOMAでもいざとなれば使える
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:25:11.06 ID:cosZOUSxM.net

格安sim最高や
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:27:01.80 ID:KKIlamu70.net
どうやってそんなに通信しとるねん
Wi-Fi合わせても10いかんでワイは
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:27:26.48 ID:cosZOUSxM.net
動画アンド音楽ラジオやで
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:26:08.25 ID:xsnFx0lO0.net
やっぱりiijmoが良いんか?

47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:26:37.37 ID:VIICXWIZC.net
本気で格安行くでこんなん
談合三兄弟ほんとひで
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:26:47.65 ID:BOoRWuFUa.net
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:27:45.21 ID:Kj14UdPd0.net
いうほど出先で動画見るか?
家ならwi-fi使えばええし
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:28:09.50 ID:VIICXWIZC.net
それはしゃーない
低速モード高速モードをうまく切り替えてWi-Fiを活用すればそう簡単には制限来ないんやで
ワイは来るけど
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:27:33.99 ID:V/5pwirI0.net
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:28:45.58 ID:3rRhjjnbp.net
通信量はキャリアの通常と同じくらいほしい
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:29:57.94 ID:14p8rUMsM.net
体感分からん
ちゃんと必要な速度あれば一緒やな
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:29:00.35 ID:JXjL+8ux0.net
0simとiijmioが書き込めないのは知ってる
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:31:27.46 ID:14p8rUMsM.net
0simは書き込みできるだろ
楽天モバイルと0simは末尾0や
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:29:40.15 ID:2kSYIrddM.net
あれクッソ便利すぎて端末ボロボロなのにキャリア戻りたくないねん
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:30:43.05 ID:QLhyy9hQ0.net
確かに!!
気付かなかったンゴ
キャリアって低速モードないんか?
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:35:59.55 ID:KTLI/XCba.net
意味がわからんどういうことや
112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:39:45.32 ID:2kSYIrddM.net
ワイみたいなocnとかの格安SIMだと高速通信と低速通信を自由に切り替えることができるんや
ワイは月3GBのプランやけどこの3GBは高速通信できるのが3GBって意味で低速モードで通信した分はノーカンなんや
だからネットラジオとかは低速モードに入れて通信量使わずに聞くことができるんやで
もちろん2chのブラウジングとかも
124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:42:20.92 ID:14p8rUMsM.net
ocn やけど
アプリで契約変更もデータ残量も管理できて使いやすい
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:32:08.39 ID:2kSYIrddM.net
どのキャリアも無いンゴねぇ…
俺みたいに夜寝るときずっとネットラジオつけっぱなしみたいなことしてたらキャリアだったら速攻で3GB越えるンゴ
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:31:15.65 ID:olFeRjTyp.net
あれ読み込まんのはきついわ
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:31:20.22 ID:HWgGYrEX0.net
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:32:01.11 ID:cosZOUSxM.net
電車とかで見るやろ…
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:33:32.87 ID:HWgGYrEX0.net
ワイは見んわ
まあひとそれぞれやけど
78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:33:39.31 ID:VgYR+lLE0.net
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:36:40.22 ID:VXg1Y8cy0.net
クレジットカード作れないような人は料金ちゃんと払えるか分からんからお断りやで
103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:37:48.90 ID:VgYR+lLE0.net
そういうことなんか…
カード持ってるマッマに契約してもらうで
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:34:02.63 ID:xsnFx0lO0.net
良いところは調べればわかるんじゃ
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:35:12.94 ID:14p8rUMsM.net
DMM 安い
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:34:03.61 ID:HWgGYrEX0.net
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:34:36.49 ID:9jxD1Loi0.net
いくらなんでも無能過ぎやろ…
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:35:52.96 ID:HWgGYrEX0.net
正直に言うとわかってて買ったんやけどな
どうせ外で通信なんかほとんどしないし
ただiPhone時代の3Gと比べものにならんくらい遅くて死んだわ
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:34:32.93 ID:2kSYIrddM.net
体感的にはキャリアの198kb規制かかった時よりちょっと速いぐらいや
まあ逆にそれ以外の時間は快適やけどな
95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:36:26.81 ID:VIICXWIZC.net
こういうと失礼でアレなんやけど
なんでOCNなんや…あれ格安ん中でも相当劣悪やろ
122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:41:41.78 ID:2kSYIrddM.net
契約の更新月が終わりそうでギリギリで考える余裕が無かったんや…
正直一番人気っぽかったから入っただけやで
もしかしたらもう少しやりようはあったかもしれんがとりあえず満足はしてるで
141:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:47:22.00 ID:VIICXWIZC.net
すまんな
ワイも一番目立つ企業やから目星は付けてたんやけど速度の悪さにちょっと引いてしまったんや…
まあ使えない訳やないから満足してるならええと思うで
145:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:48:47.86 ID:2kSYIrddM.net
まあ人気あるっていうことは速度遅い可能性が高いってことやからなぁ…そこはしゃーないな
ちなみにどこ使ってるん?
155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:51:58.57 ID:VIICXWIZC.net
ワイはauとiijやな
iijは確か業界2番目にユーザー数多かったはずや
の割には速度そこそこで気に入っとる
早いとは言えんが沢山ユーザー数抱えててそれなりの速度やから安心するで
159:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:54:02.63 ID:2kSYIrddM.net
ああ、すまんフリーテルじゃなくてiijやったか
ワイもocnとみおふぉんで迷ったンゴねぇ…
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:34:52.06 ID:YN9B2bUg0.net
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:35:01.89 ID:9Ghi/rNn0.net
88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:35:09.40 ID:XtWLCmGj0.net

94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:36:21.32 ID:tbetSm3U0.net
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:37:16.51 ID:9jxD1Loi0.net
これはわかる
まあクレカでもやることはそこまで変わらんが
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:38:57.82 ID:tbetSm3U0.net
クレカも持ってるけどやっぱり手軽ンゴねえ
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:36:56.01 ID:hgGRZX2pp.net
出先でGoogleMAP読み込まない時はマジで死ぬかと思った
98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:37:02.51 ID:XtWLCmGj0.net
最大10G分繰越もできるから20G溜まっとるわ
野球シーズンオフは余りまくり
104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:38:09.84 ID:VIICXWIZC.net
DMMって3日で○GB使うと制限みたいなのあったっけ
110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:39:24.95 ID:XtWLCmGj0.net
無いで
ただし契約容量消費しない低速モード(200kbs)使いすぎると低速モードの速度が50k以下に制限される
115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:40:11.08 ID:VIICXWIZC.net
あーそんなんやったわサンガツ
ええ格安やな
102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:37:34.01 ID:HWgGYrEX0.net
126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:42:58.40 ID:VXg1Y8cy0.net
アスースやで
2chMate 0.8.9.3/asus/ASUS_Z00AD/5.0/LR

137:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:45:25.25 ID:HWgGYrEX0.net
ASUSってどうなんや
次の端末はGoogleのネクサスかASUSにしようと思ってるんやが
152:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:51:24.98 ID:VXg1Y8cy0.net
まあ普通に快適やで
バッテリー持ちもそれなりや
カメラはあんまり使わんから分からん
Zenfone2に関して言えば結構重いから片手持ちすると小指が疲れる
255:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:27:08.84 ID:HaD/xiRkM.net
うそつくなや
高速充電器持ち運びしてもいつもバッテリー不安やぞ
ちなゲームはやらん
2chMate 0.8.9.3/asus/ASUS_Z00AD/5.0/LT
268:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:30:42.22 ID:VXg1Y8cy0.net
そんなにバッテリー悪いか?
ワイは一日ぐらい全然持つけどな
まあ普通の人よりスマホ使ってる時間が短いんかもしれんが
105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:38:17.95 ID:SD21E8Vm0.net
121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:41:38.64 ID:VIICXWIZC.net
どこでもええってことはないで地雷と呼べるほど酷い格安Simもある
ただmineoなら庭茸問わず有能やと思う
130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:43:44.48 ID:SD21E8Vm0.net
サンガツやで
情弱やから安定してるmineoでいくわ
116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:40:35.24 ID:XtWLCmGj0.net
ちょうど去年DMMに契約した直後に発表されて後悔したわ
119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:41:12.37 ID:EWlFhm7s0.net
ID検索出来ないのは出会い系好きのワイには痛すぎる
128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:43:06.12 ID:y7laTiM60.net
ガラケーの通話だけでも使えるようにしておけばええで
134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:44:33.25 ID:EWlFhm7s0.net
ほーん
新しくガラケー契約するとしたらどれ位掛かるんや?
端末代含めて
144:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:48:36.46 ID:y7laTiM60.net
今使ってるの通話専用にすればええやん
123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:41:44.93 ID:C8PpPMj90.net
127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:42:59.79 ID:Kj14UdPd0.net
機種と回線によるかもしれんがDMMだとろくにマップ使えんで
機種変えればいけるかもしれん
135:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:44:36.84 ID:5eq2+gmO0.net
フリーテル?
143:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:47:49.27 ID:14p8rUMsM.net
フリーテルは端末安いからな
147:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:49:31.08 ID:SD21E8Vm0.net
ワイの
パッパとマッマはガラケーなんや
149:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:50:09.88 ID:14p8rUMsM.net
うん
問題ない
148:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:49:39.67 ID:VIICXWIZC.net
12時くらいでは都内でauとあんまり変わらんくらい速度出とったわ
なお通信制限中の速度は遅すぎる模様
156:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:52:15.43 ID:2kSYIrddM.net
ちなみにフリーテルって低速モード切り替えとかあるんか?あと料金もちょっと知りたい
質問攻めですまんが次の移り先とかの候補にしたいんや
161:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:54:31.35 ID:14p8rUMsM.net
そういう切り替えは大体どこもできると思う
格安はプランや使い方が一元化してて
使いやすい
165:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:56:04.87 ID:VIICXWIZC.net
ワイの秋淀でかじった程度の情報でええなら
まず二年縛りがない
低速高速切り替えはサイトでできる
プランは使えば使うほど料金が増える仕組み
確か月の利用100MB以下なら月299円から始まって10GB以上使用で月3000円くらい
ちな10GB使用した以降速度制限
168:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:57:54.22 ID:2kSYIrddM.net
10GBで3000円ってことは3GBくらいだとかなり安そうやな
ワイは3GBで1600円やから下回るかもしれん
サンガツ
172:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:00:04.84 ID:14p8rUMsM.net
3G なら1000円くらいやろ
173:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:00:05.26 ID:SD21E8Vm0.net

150:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:50:26.11 ID:Da92eY5b0.net
とりとり
153:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:51:36.52 ID:14p8rUMsM.net
多分それやな
163:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:55:35.50 ID:SD21E8Vm0.net
フリーテルは端末の分割払いとか出来る?
166:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:57:29.44 ID:14p8rUMsM.net
ガラケープランは基本料金=無料通話
な価格帯があるから
950円のとか
167:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:57:41.43 ID:lcZHr+UL0.net
っていうかワイが携帯代払ってるわけちゃうしどうでもいいっていうのが本音
もし一人暮らしで自分で携帯払ってたらキャリアなんか使わないやろうけどな
171:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:59:04.86 ID:14p8rUMsM.net
家族割?
無料通話?
185:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:05:28.46 ID:lcZHr+UL0.net
どういうプランにしてるのか分からんし、月いくらかかってるのかも分からん
電話番号とかそのまま引き継げたりするんか?
194:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:08:03.75 ID:14p8rUMsM.net
ドコモなら一人でも割引ってのもあって
家族割は一人でも変わらんってカラクリ
番号は維持できるそれがMNPの意味だし
177:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:02:13.85 ID:VIICXWIZC.net
ワイもそうやけど家計圧迫して苦しんでたからいろいろ聞いたり見たりしてiijに入れさせたで
やっぱりこういう新分野に働きかけられるのはワイらだけやしな
178:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:02:59.21 ID:2kSYIrddM.net
キャリアだけじゃなかったんや
180:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:04:01.38 ID:VIICXWIZC.net
せやな
所詮はキャリアの回線借りとる身やしな
186:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:05:42.76 ID:14p8rUMsM.net
価格競争しての値段だから許せる
キャリアの月7000円端末台無しとか馬鹿にしすぎ
188:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:06:37.86 ID:QLhyy9hQ0.net
キャリアってそんな高いんか?
208:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:11:29.75 ID:14p8rUMsM.net
オプションてんこもりならもっと取られてるやついるで
1G4900円横並びだからしゃーない
179:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:03:27.93 ID:EWlFhm7s0.net
それとも初期化されちゃうのかね
183:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:04:13.84 ID:bXd+935P0.net
電話番号どうするかによるでしょ
192:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:07:26.55 ID:EWlFhm7s0.net
電話番号はそのままでmineoにMNPする予定
209:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:11:51.15 ID:bXd+935P0.net
なら大丈夫だと思うけど一応Facebookかメールアドレス登録しておいたほうがいい
181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:04:02.74 ID:14p8rUMsM.net
キャリアガラケー1000円、無料通話1000円
無料で1000円話せてバッテリーが何週間も持つガラケーもええと思う
182:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:04:04.89 ID:CjFh/smcM.net
オクタコアRAM3Gバッテリー6000
指紋認証つきで二万や
190:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:07:05.27 ID:VIICXWIZC.net
怪物かな
197:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:08:13.24 ID:CjFh/smcM.net
ガチモンスターやで
202:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:10:31.43 ID:XtWLCmGj0.net
ヒエー
これDOCOMOの電波拾えるにゃったら欲しいわ
189:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:06:56.30 ID:0/7wnwX/0.net
mineoにしてみよか、、、
196:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:08:10.69 ID:VIICXWIZC.net
信頼に足るかは個人の裁量で判断してくれやで
200:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:09:33.68 ID:oP3PIJil0.net
てかとっくにSIMフリー端末使っとるからキャリアである必要が全くないし
210:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:12:33.87 ID:c+vnTdFoa.net
223:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:16:26.15 ID:14p8rUMsM.net
アマゾンでお急ぎよ
普通に使って壊れたならメーカー保証
落としたなら、自分が馬鹿だと諦めるだけ
壊したことないけどね
212:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:12:50.20 ID:uJhGGPqrD.net
金属筐体でそこらの国産端末より高級感あったりで中々やな
219:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:15:24.11 ID:VIICXWIZC.net
格安スマホは品質価格において国産格安を遥かに上回っとるからな
日本企業のスマホに中華韓国の部品かなり使われとるし最早組み立て方の違いみたいになってきとるわ
227:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:17:43.15 ID:14p8rUMsM.net
中国丸投げでロゴ貼り付けただけなメーカーもあるよね
213:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:13:32.61 ID:3FCtN9cFM.net
ガラケー1000円
スマホ980円
フレッツ光3500円
218:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:15:14.11 ID:0/7wnwX/0.net
241:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:22:54.80 ID:VIICXWIZC.net
今更やけど格安でもそういった専用Wi-Fi持っとるところがあるで
知ってたらアレけどBICsimとか
232:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:19:42.71 ID:+W8PJGht0.net
サラリーマンでもなかなかキツイで
237:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:21:32.92 ID:14p8rUMsM.net
大半は3万以下ちゃう
246:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:24:36.34 ID:VIICXWIZC.net
格安使う奴はキャリアで使ってたスマホそのまま使うか格安端末買うやろ
素で買ったら高すぎるわ
234:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:20:26.40 ID:14p8rUMsM.net
楽天の定額通話も出たっけ
236:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:21:11.62 ID:HaD/xiRkM.net
240:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:22:46.42 ID:3FCtN9cFM.net
249:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:25:35.40 ID:x0MYkzMBa.net
終わってるよ
256:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:27:20.37 ID:VIICXWIZC.net
Gmailでええやん…
というかキャリアメールやないとダメな職業柄や気風なら速度面、通話面含めてキャリアしか選択肢ないやろ
254:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:26:15.47 ID:9jxD1Loi0.net
iPhone5sですら2万以下で買えるんやし
269:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:30:59.26 ID:R0XohWA/0.net
274:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:32:55.83 ID:14p8rUMsM.net
最強や
275:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:33:01.32 ID:VIICXWIZC.net
システムはキャリアの超絶劣化やけど
276:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:33:14.27 ID:9jxD1Loi0.net
これが昼間やゴールデンタイムなら争いや…
277:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:34:07.09 ID:XcnAT8D70.net
まぁほとんど間違った話ばかりだけどな
うろ覚えの知識で教えたがるから不安で優しくなる
278:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:34:40.68 ID:cuKjx4Nz0.net
そのままみるとかバカじゃねえの
282:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:35:51.46 ID:14p8rUMsM.net
ワイはワイハより速いし安定する
285:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:38:50.89 ID:VIICXWIZC.net
その点を微々たるものと思えるかどうかやろなあ
281:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:35:25.78 ID:vb8oVn3Ra.net
メールもメインはGmailやし不満何もないわ

OCN モバイル ONE 【データ通信専用】 マイクロSIM
新品価格
¥1から
(2016/2/15 19:42時点)
![]()


コメント