おんJ民がDAISO(ダイソー)で買って良かったもの





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:10:41 ID:7UMa
おしえて

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:11:30 ID:7UMa
用途に合わせずに使ってても可

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:11:57 ID:YZHY
シンクのネット

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:12:17 ID:gyGE
ドアの上にかけるフック

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:12:36 ID:OCaJ
持ち手付きのザル

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:12:47 ID:aApu
パイプクリーナー
黄色いパッケージの赤い蓋のやつ




9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:13:27 ID:GJUk
iPhoneのゴムみたいなカバー

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:13:39 ID:lM1r
車の椅子の頭につけるカバー
パンダとか猫とか

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:13:47 ID:ssp4
ワイヤーバスケット




14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:14:10 ID:iPln
300円で買ったUSB給電式のスピーカー
音質悪くない、場所取らない、ボリューム付いてるで滅茶苦茶有能

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:14:36 ID:zbI9
懸賞付きパズル雑誌
まちがいさがしすこ

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:14:58 ID:aApu
>>16
当たったことある?

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:16:18 ID:zbI9
>>24
1回だけダブルチャンスの図書カードあたった

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:14:42 ID:m1sk
焼肉トング

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:14:49 ID:Oj1G
Tシャツ
夏の使い捨てにピッタリ

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:14:53 ID:i5Fs
吸盤付きのスポンジ置き

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:14:53 ID:g3RJ
550円の100Wで給電できるUSBケーブル

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:14:54 ID:NL2Q
ベビー綿棒 200本入りで100円は安い

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:15:02 ID:fmvJ
ダイソーのプラスドライバー いきなり先っちょ潰れてビックリした

焼き入ってないんだねアレ

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:15:18 ID:4KlX
靴下

32 名前:名無しさん@おーぷん[シアン] 投稿日:22/01/09(日)12:16:50 ID:SXh6
照明と電池
明るくなったよ

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:16:59 ID:vSIo
えだまめみたいなお菓子

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:17:11 ID:lM1r
いとようじとかはダイソーと薬局で大差なかった
歯ブラシはダメやったけど

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:17:40 ID:fmvJ
詰め替えインクはダイソーさまさまやったわ
3000円くらいのやっすいインクジェットプリンターの弱点やったインク代が解決した

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:18:12 ID:m0ii
100均の電気製品は怖くて使えない

46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:19:49 ID:iPln
ただイヤホンの類はおすすめしないわよ。
無線イヤホンとか売ってるけどあれにお金払うならちゃんとしたやつ買った方が良い

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:20:32 ID:zbI9
セリアの3mイヤホン割と音質よくてすこ

53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:20:56 ID:w9Ga
Bluetoothスピーカーなんてのもあるんやな
安いし試しに買ってみるか

55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:21:16 ID:LYjj
iPhoneのカバーとフィルム

安いから

61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:24:59 ID:zXig
工具は百均はまじであかんで
ちなみに無印が意外と良いから工具は無印でええ


64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:25:02 ID:w9Ga
何個で100円みたいなお菓子
雑にいっぱい食えてええぞ

68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:25:42 ID:Ptjm
お風呂のBluetoothスピーカー1

数か月お世話になったで
毎日毎晩使ってたらバッテリーダメになったけど

75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:29:55 ID:rzRI
ワイヤレススピーカーは雑音がずっと鳴ってて最悪やった
初期不良かもしれんが

78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:30:24 ID:dXWG
3DSの充電器
未だに売っててありがたい

80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:33:14 ID:lTfD
USBケーブルの類は便利ね

髭剃りとかは切れ味クソ微妙で安物買いの銭失いを地で行く


84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:38:25 ID:aApu
ちぎるやつの激落ちくんええぞ
掃除するやつな

85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:38:45 ID:lTfD
刃物系はホンマに脆い
まあ安いししょうがないんやろうが

86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:38:53 ID:9WZD
電子レンジで○○

89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:40:48 ID:BAVZ
斜めに開いてるタイプの布ボックス
立てて置いたら本が取り出しやすい

90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:41:42 ID:GKtQ
LED電球が100円はありがたい

91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:41:56 ID:WPsl
食器とかはシンプルなのおいてるわ

93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:42:35 ID:8fhE
食器は変な柄とか入ってないのがありがたい

94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:42:44 ID:AyUb
ここまでPPシートなし

96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:44:57 ID:BAVZ
ガチで買ってよかった!ってのは少ないけど
何だかんだ今でも使ってしまっているみたいなのは多いな

97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:45:36 ID:fmvJ
日曜大工レベルやったらダイソーの工具でもええが
機械屋が仕事として使うんには信頼が足らんもんが多いな

サンドペーパーとかの消耗品なんかは商社でまとめ買いのが安い

やっぱダイソーで買うんは日用品で100円分の仕事させる道具やな
食器の類いは前に事件あってからダイソーのは買わないでキャンドウのにしてる

98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:45:50 ID:lTfD
キャンドゥだかセリアの二段におけるブックスタンドがええぞ
ダイソーにもあるんやけどプラスチック製でごつくて置き辛い

100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:46:41 ID:iPln
セリアはオタク向けの商品が無駄に充実してるんだよね。
フィギュアケース売ってるし


101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:46:44 ID:WPsl
流石に工具はホムセンやな

106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:49:19 ID:5noX
靴べら
これはガチ
ちなセリア

110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:51:22 ID:HldU
キッチンバサミ
正月にロブスター切るのに使ったけど切れ味良くて満足
ただ刃物類は当たり外れあると思う

111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:51:32 ID:lTfD
あと地味にマルチビタミンとかミネラルは値段の割には含有量が優秀って聞いた

112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:52:39 ID:9WZD
消耗品と割りきればデザインカッターもコスパええぞ

116 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:56:44 ID:HldU
友達がバスタオル干すスペースなくて困ってたからバスタオルハンガーあげたらめっちゃ使ってくれてる
ハンガーの両端が伸びるんやけど伸ばさんかったら普通のハンガーとして使える

118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)12:58:17 ID:8vCI
しゃもじやオタマ
もう10年は使ってるなコスパ最高すぎる

あとステンレス製のコップ
洗いやすくて助かる

119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/09(日)13:01:17 ID:E33a
タッパとかの入れ物類は他で3倍以上の金出して買うのがあほらしくなるくらいには使える
問題は割と頻繁に商品変わるから同じ型の入れ物が手に入りにくくなることやな









Yu☆Gi☆Oh! (Movie) ダイナソー竜崎 ☆コスプレ衣装 (靴 ウィッグ追加可)




転載元:おんJ民がDAISO(ダイソー)で買って良かったもの
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641697841/

コメント

タイトルとURLをコピーしました