1:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:22:31.20 ID: GWUvbvfYx.net

10日で1800万円も貯まる模様
2:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:23:32.82 ID: mPw6Ueeu0.net
悪人顔やな
7:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:25:31.08 ID: +R8NesWt0.net
>>2
この時両津は金をためてるからカップラーメンしか食べてないんや
ちな26巻な
3:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:24:21.23 ID: PoZ+91lV0.net
ワイもこれで億万長者になったわ
4:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:24:38.96 ID: L+r1GNqnM.net
版画みたいで草
5:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:25:08.28 ID: +R8NesWt0.net
9日目の900万円ってどこから持ってくる気かしら
109:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:52:32.37 ID: tyziiQAc0.net
>>5
この麗子の突っ込みほんと好き
6:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:25:17.51 ID: TpKcEQxFa.net
中川の顔草
8:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:25:31.70 ID: 1R4z2Hno0.net
麗子「最後の900万とかどこから持ってくるのかしら(呆れ)」
12:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:26:34.23 ID: dX6r+/p20.net
>>8
こういうセリフだけ笑わせるこち亀のセンスすこ
9:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:26:01.68 ID: VKoq09/m0.net
初期やなあ
10:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:26:04.95 ID: N/nVXkjm0.net
無いものを貯めるのは不可能では?🤔
11:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:26:31.71 ID: 1R4z2Hno0.net
異母で父親違いってことはまるっきり別の馬ってことじゃないですか

13:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:27:11.41 ID: +R8NesWt0.net
>>11
所詮農耕馬だな
16:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:28:47.17 ID: /hNvjvu30.net
なんでものの3分で麗子の台詞が出てくるんだよ
20:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:29:58.52 ID: mA2BkXfld.net
>>16
しかも2人
18:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:29:41.31 ID: 7v6uvx690.net
単勝2倍を当てればええだけやん!
19:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:29:50.76 ID: z2TSX6LD0.net
まあギャンブルで100円負けたら200円つぎ込んで400円800円とやって言ったら負けないとは聞いた事ある
22:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:30:54.96 ID: 6p6m9RBK0.net
>>19
西原理恵子のマンガで知ったわ
金持ち勝つの法則やな
21:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:30:06.86 ID: eAR216dN0.net
中川の首を絞めれば1億くらい一瞬で出てくるだろ
25:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:33:03.05 ID: 8EeRGZLV0.net
40歳ぐらいから思う様になったけど大金あったとしても意外と欲しいものが無いな
31:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:34:58.32 ID: cI/4OAYA0.net
>>25
今いくつなんや…
39:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:36:44.99 ID: LiSVoVBQ0.net
この後のギャンブルは生活必需で服とか食事とかは無くてもいいと言い切るコマがすこ
51:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:39:59.44 ID: +R8NesWt0.net
>>39
見解の相違だな
凡人と天才の っていう名言好き
48:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:39:19.15 ID: KZI9kBOmM.net

警官のくせにサラ金に手を出すクズ
52:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:40:31.42 ID: rTEb+g7oM.net
>>48
ほんまにコンピューターでやる時代になったよな
53:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:40:51.99 ID: +R8NesWt0.net
>>48
ダメ太郎のカンニングした回やな
最後は外れて固まってしまうオチ
54:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:41:17.06 ID: /IRZXf5td.net
>>48
ハンターハンターでも見た展開やん
71:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:45:13.03 ID: hFozbzcF0.net
>>48
ナニワ金融道の冒頭やんけw
60:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:42:33.22 ID: UABIqv/ua.net

64:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:43:35.41 ID: /IRZXf5td.net
>>60
これいつ頃の絵や
すごくいいな
74:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:45:26.85 ID: +R8NesWt0.net
>>64
92.93巻あたりやな
寺井に依頼されて中川が独自のルートで買った米を近所の老人に分けようとするシーンや
80:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:46:28.13 ID: IkNw1KHC0.net
こち亀最高のシーンは両津がボーナスイジるところやろ
中川は1位が好きだから1円な!
のシーン
81:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:46:55.33 ID: +R8NesWt0.net
>>80
部長のボーナスが大根4本なの草
83:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:47:36.68 ID: YnsslDT50.net
マーチンゲール法の問題は資金だけじゃなくて
だいたいのギャンブルは1回のベットで賭けられる金額が決まってるor大金賭けたら倍率が下がる
ことなんだよなあ
94:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:50:02.27 ID: pifVM4Fs0.net
>>83
ルーレットの赤黒でも倍率変わるんか?
84:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:47:54.78 ID: i1XAcztU0.net
わいは40〜60巻代までが好きやわ
85:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:48:27.59 ID: TNeAVFZL0.net
部長との用事で馬券買えないから中川に頼んだけど馬の番号忘れた話すこ
結局全通り買ってウン千万円無駄にしたけど両津の怒りに比べたら遥かにマシってやば過ぎる
93:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:49:58.04 ID: +R8NesWt0.net
>>85
実際に頼んだのは中川ではなく麗子に
なお中川は「なぁにフェラーリをぶつけたと思えばいいさ。それより先輩の怒りの方が恐ろしいからね。」とのこと
107:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:52:28.16 ID: TNeAVFZL0.net
>>93
きみ詳しいな!
派出所に戻ってきた両津の満面の笑みで「当たったのか…」って悟るシーン最高やわ
115:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:53:34.63 ID: +R8NesWt0.net
>>107
両津「(ニカッ)」
中川「(当たったらしい…)」
っていうシーンすこ
89:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:49:39.29 ID: zZCLcA6z0.net
両津勘吉って営業マンになればめちゃくちゃ稼げそう
間違いなく営業成績は1位やろ、多少強引に販売するやろうけど
103:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:51:48.39 ID: LiSVoVBQ0.net
>>89
悪徳セールス会社におとり捜査で潜入する回すこ
貯金が1億800円になったから本気で悪事に加担してたのがばれて逮捕されるオチ
112:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:52:54.52 ID: +R8NesWt0.net
>>103
羽毛布団売りつけるシーンすき
91:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:49:44.54 ID: xWgC9uz3a.net
探したら画像あったけど車幅ポール以外も面白かった

104:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:51:51.31 ID: dX6r+/p20.net
>>91
AT=ダサい 車幅ポール=ダサい
101:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:51:17.11 ID: OPe1GIz70.net

将棋界の両さん
116:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:53:37.82 ID: uhSkeKJZ0.net
>>101
ちゃんと研究しとるんかな
106:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:52:27.85 ID: KZI9kBOmM.net

【悲報】両津勘吉さん、ゴキブリを手懐けてしまう
128:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:55:34.53 ID: uhSkeKJZ0.net
>>106
これ好き
131:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:56:22.54 ID: bPNwCkfud.net
>>106
草
108:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:52:32.12 ID: i1XAcztU0.net
これすき

117:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:53:46.72 ID: dX6r+/p20.net
>>108
タイヤの跡デボネアデボネアほんますこ
120:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:54:30.99 ID: +R8NesWt0.net
>>108
車をノコギリで切り付けるシーンで「魚じゃないんだぞ」っていうツッコミすき
111:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:52:53.95 ID: N/TDbX/Y0.net
こち亀って何であんな絵も話のセンスも劣化したんやろな
有能な編集とかブレーンが抜けたとかなんか?
119:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:54:17.41 ID: yJy0fXrp0.net
中川と麗子と両津のオムニバス形式の1日密着みたいな回も好き
125:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:54:57.03 ID: KZI9kBOmM.net
>>119
うーむ、グレイト
127:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:55:26.37 ID: dX6r+/p20.net
>>125
両津やん
130:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:56:19.18 ID: tyziiQAc0.net
40年休載0なのもすごいけど知識の引き出しの豊富さもビビるわ
取材してたら休載入れないと厳しそうなのに
132:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:56:29.73 ID: r4oLJi5G0.net
両さんには幸せになってほしい
110:風吹けば名無し : 2022/01/29(土)01:52:46.11 ID: UeRFQNh3a.net
こち亀ガチ勢結構多いよな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643386951/


コメント