1:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:26:17.30 ID: e0+BF5Z70.net
あーあ
横浜流星さんが映画嘘喰い次回作にて
— 迫稔雄 (@oshitokosa) February 6, 2022
ギャンブルはエアポーカーをご所望です。
コレは次回作実現させて欲しいですね〜
水中に怪しく浮かぶ美しい2人の漢。
コレは絵になるなぁ〜!
もし次回作やるなら僕が脚本やりますよ
^ ^ pic.twitter.com/vvryul7x9N
3:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:26:59.36 ID: ik49XS5xM.net
煽ってて草
4:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:27:05.18 ID: cs6t975v0.net
映画の脚本はゴミってこと?
6:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:27:22.34 ID: +WUmQoTI0.net
迫は平気でキレたり嫌味言ったりするし間違いないな
7:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:27:24.63 ID: 5EMOeAwD0.net
ただし味は…🤪👎
8:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:27:30.98 ID: cs6t975v0.net
横浜流星だけは認めてて草
9:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:27:43.75 ID: CYrZt81I0.net
これはキレてる
11:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:27:58.01 ID: zrMdmfr/0.net
っぱ流星よ
12:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:28:21.01 ID: cs6t975v0.net
監督の中田秀夫はホラー界のレジェンドなのに…

66:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:38:52.21 ID: K0O0DNM3d.net
>>12
終わった人
77:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:40:59.74 ID: 7heojzck0.net
>>12
リングの一発や
124:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:46:40.59 ID: /dUe26YX0.net
>>12
すごい経歴
16:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:29:08.98 ID: pgjZ9WU20.net
ただし脚本は…🤪👎
18:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:29:16.57 ID: NEUd9ql60.net
主演横浜流星じゃなくなりそう
19:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:29:17.52 ID: g3CzgXnB0.net
僕が脚本やりますよ😡
30:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:32:01.63 ID: B8mlTAkSa.net
ダサ過ぎて保存したネタ画像

31:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:32:20.13 ID: Oyzu+qIid.net
>>30
コスプレ撮影会の方々ですか
182:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:57:36.96 ID: mOnJEXF/0.net
>>30
ユーチューバー?
190:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:59:05.84 ID: VvLlFygwd.net
>>30
トンネルが狭すぎる
32:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:32:22.46 ID: mqUDWSeFd.net
これ本当にovaのことか?
アレは観るの苦痛だったな…
— 迫稔雄 (@oshitokosa) January 12, 2022
本当金の無駄遣い。 pic.twitter.com/vge3Hewaxb
38:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:33:36.70 ID: B8mlTAkSa.net
>>32
違うと思う
そもそもタイミングがタイミングだし確信犯やろ
この脚本発言で確信に変わった
35:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:32:52.68 ID: cs6t975v0.net
キャストは頑張ってるやん?

43:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:34:41.04 ID: M0z158t60.net
>>35
お屋形様いけるやん
47:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:35:41.59 ID: B8mlTAkSa.net
>>35
鞍馬蘭子じゃなくて湯婆婆の実写なんよ

60:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:37:19.33 ID: Xt2K0zRf0.net
>>47
源氏パイやん

127:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:47:22.14 ID: /dUe26YX0.net
>>47
すごみが全然ねえ ギャグ映画かな?
37:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:33:20.74 ID: qlLHqHyGa.net
作者は横浜流星は気に入ってるな
40:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:33:46.10 ID: J0eXouq10.net
嘘喰いとあとしまつとかいう金かけた邦画への絶望を与える2作品
42:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:34:10.48 ID: cs6t975v0.net
でも試写を見に行った原作ファンは続編が無さそうな終わりかたって言ってなかった?
44:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:35:10.01 ID: PjiL5UoFd.net
これ誰が企画したんだ?
ヤンジャン編集部は真面目にやれよ
46:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:35:32.55 ID: SYv0b3/c0.net
ただし味は…
51:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:36:20.45 ID: g3CzgXnB0.net
この作者結構毒を吐くよね
58:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:37:08.84 ID: O3EaO5jfM.net
嘘つくと、死ぬよ

67:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:38:52.51 ID: Sb3YHeF30.net
主演のやつが監督だか脚本だかの改変に抗って
必死に原作に寄せようとしてるの草やわ
原作ファン的に許せんかったんやろな
78:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:41:05.66 ID: oT/nLSwn0.net
>>67
主演ええやつやな
71:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:39:56.88 ID: wcWHpzgX0.net
オーディションしてないからやろうけどそもそも髪型とか服装が似合ってないやつばっかよな
72:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:40:04.92 ID: Xt2K0zRf0.net
なんかありきたりなんだよなぁ…
そうだ!梶は幼馴染とのロマンス!蘭子は親友との絆を描くなんてのはどうかな?
映画同様、梶隆臣を演じるのは俳優・佐野勇斗。映画では貘の相棒として行動を共にする梶が、ギャンブラーとして成長していくきっかけのゲーム「セブンポーカー」に挑む姿を描く。過去に自分を捨てたクズな母親との対峙、幼馴染との淡いロマンスなど、ドラマでしか見られない梶を佐野が熱演。そして鞍馬蘭子を演じるのは女優・白石麻衣。客から金をむしり取る闇カジノを仕切る女組長の蘭子が、大切な親友のために、過去の敵と再び対峙するドラマオリジナルストーリーが展開。
76:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:40:56.80 ID: AUJYO0jP0.net
「あんたの嘘食ってやったぜただし味は…👎😜」
「あんた嘘つきだね」
これは上が漫画で下が実写の為に短く洗練されたセリフやろなあ
79:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:41:11.26 ID: gs3NErb6d.net
横浜流星ファンやん
85:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:42:08.60 ID: ZEd9L40x0.net
横浜流星は獏にするには強すぎるわ
ちゃんみだあたりやって欲しかった
100:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:43:20.76 ID: PjiL5UoFd.net
>>85
つーか伽羅でよくね?
ちょっと歳が若すぎるとはいえアクションを出来る俳優だし
87:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:42:14.28 ID: 47Wym2T/0.net
漫画読めば作者こんなやつだって想像つくやろ
90:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:42:27.38 ID: Xt2K0zRf0.net
デッドプール2みたいにラストで偽物が負けて本物登場やぞ
93:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:42:48.74 ID: 1INjlWHnM.net
クソ脚本と戦う流星くんを応援する映画なんか
96:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:43:03.99 ID: PhUE2zv10.net
他人の作品を取り扱うのに原作にはないオリジナル要素をいれて自分の作品にしちゃおうってことなんだろう
見せて貸して触らせて舐めて噛って僕のもの
97:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:43:07.12 ID: VN2+DuEU0.net
監督「決めセリフ前はハーモニカ吹こう!」
流星「ここは絶対カリカリ梅です」
監督「そうかぁ」
監督「カットォ!流星君アドリブ良かったよ!!」
流星「いえ、原作のセリフそのまま持ってきました」
監督「そうかぁ」
122:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:46:20.86 ID: bDn/YZyxr.net
>>97
かわいそう
101:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:43:36.51 ID: B8mlTAkSa.net
白石の演技とビジュアルのヤル気の無さがヤバいんだよな
もうちっと演技してメイク変えたりする努力しろやと
102:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:43:42.68 ID: mlyUk9Yx0.net
監督に対して不満はないけど脚本がクソなんかな?
こういうの原作者全然絡めないの可愛そうよな
105:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:44:16.64 ID: ik49XS5xM.net
映画のラストで本物の獏さんが登場して「あんた嘘つきだね」で締めるんやろ?
106:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:44:17.14 ID: FEkGO+Oi0.net
カイジもそうやけど、1は割と原作に忠実でめちゃくちゃよかったのに、2でオリジナル要素足してクソ化して、3ではもうほぼオリジナルという出来
そしてめちゃくちゃ叩かれる
なぜ学ばないのか
115:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:45:28.72 ID: mNfza3LSM.net
>>106
だって原作者しか評価されないの悔しいじゃないですか
監督や脚本だって評価されたいんですよ
108:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:44:30.63 ID: wcWHpzgX0.net
主演に訂正される脚本ってなんやねん
117:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:45:49.49 ID: J0eXouq10.net
横浜流星が役に入り込むために原作読んだら脚本・演出と違うところがあまりに多すぎて訂正マシーンになったのほんま草も生えんわ
原作読まなくても原作つき映画の脚本が出来るってバレたし邦画のイメージを著しく損ねとるやろ
119:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:45:58.13 ID: BbyIhM/h0.net
爆死したら次は無いやろ
131:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:48:20.95 ID: 47Wym2T/0.net
お前らが叩くから反骨精神むきだしにするんやぞ
褒め殺しにしとけ
136:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:49:29.30 ID: gj060iBL0.net
そんなにオリジナル展開したいなら最初からオリジナル映画作ればええやんな
142:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:50:16.67 ID: RMH3QM4od.net
>>136
そんなことしたら映画館でやってくれなくなるじゃん
145:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:50:37.71 ID: ZEd9L40x0.net
>>136
それだとスポンサー集められなくて映画作れないらしい
だから原作付きの作品を好き勝手やる奴らが溢れてる
152:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:51:43.73 ID: m4AFL4R3d.net
>>136
そんなオリジナルに金を出す会社はほぼおらんやん?
原作付きなら金を出して貰えるから楽なんだろ
138:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:49:33.91 ID: h5CnCmtKM.net
横浜流星とかいうなんJ民ですら認める男
139:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:49:34.40 ID: D1wusntg0.net
今回の脚本は…🤪👎
146:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:50:56.11 ID: FVYop9EQr.net
横浜流星「アドリブで原作のセリフ入れたろ!」
これもう監督に対する造反だろ
147:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:51:05.79 ID: gkjVaBim0.net
CMからカイジのパチモン臭しかしない
148:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:51:15.56 ID: RqR6FDY60.net
脚本って監督とかプロデューサー、スポンサーの意向や予算にかなりの制限や修正
かけられるから作品が悪い時はたいていプロデューサーのせいじゃね?
進撃の巨人とかだぶんそう
172:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:55:24.84 ID: cs6t975v0.net
>>148
進撃は原作通りに脚本を作っていったら作者の諌山に拒否られたんだよなぁ…
155:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:52:18.62 ID: D1wusntg0.net
>>151
それは賭ケグルイや
153:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:52:11.84 ID: FuH4Xn1Fd.net
デスノートのスピンオフもこの監督やろ確か
ナンチャンがアイスクリーム屋装ったFBIだったりギャグシーン満載のラストの飛行機でのバイオテロとか色々酷かったし残当
161:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:53:24.66 ID: HhkXSWeud.net
>>153
マ?あっちはおもろかった
177:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:56:23.10 ID: kG3wj9JC0.net
>>153
L?あれすきやったわ
164:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:54:16.95 ID: C1BI7anWM.net
貘さんがハーモニカ吹く原作の名シーンが映画、しかも実写で見られるなんて感動で涙が止まらん
165:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:54:31.31 ID: 0mm8+b6v0.net
なんや勝利確信時に爆さんがハーモニカ吹く予定やったんか
168:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:54:47.41 ID: 8RMvx5gr0.net
草生える
181:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:56:59.25 ID: Ny17kIiq0.net
サダクニは阿部寛にしといてくれ
184:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:57:51.35 ID: FvF2N5qFd.net
🤪☝
185:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:57:55.16 ID: z7qYGIrnd.net
監督「獏にハーモニカ吹かせたかったんだけどね〜絶対嫌だって(笑)一緒にやった役者で一番頑固だったかも」
獏役「獏さんはカリ梅以外は持たない、そこは譲れなかった」
獏役「(アドリブが多かったと言われて)まあアドリブと言うか、原作にあって台本に無い台詞なんかは勝手に喋ってましたね」
こんな自分勝手な役者でお前らええんか…
188:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:58:45.03 ID: 8RMvx5gr0.net
>>185
有能
196:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:59:34.17 ID: cygWjhyka.net
>>185
流星くんは信用出来る漢
194:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:59:28.62 ID: dm0ojsu50.net
漫画家が脚本やっても微妙やろ
週刊連載でストーリー考えるのと映画の120分の尺でストーリー考えるのでは方法が違う
154:風吹けば名無し : 2022/02/07(月)10:52:11.87 ID: v/d+AhD9a.net
横浜流星「原作と全然違うやんけ!!可能な限り訂正しなきゃ…」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644197177


コメント