なぁ「化粧水」って本当に必要なのか?

1風吹けば名無し2022/02/03(木)14:23:10.12 ID: OpmH/mEQ0.net

ただの水だろ?



2風吹けば名無し2022/02/03(木)14:23:16.61 ID: OpmH/mEQ0.net

これ使い出してから肌が安定しなくなったんだが



3風吹けば名無し2022/02/03(木)14:23:22.21 ID: OpmH/mEQ0.net

「化粧水は蒸発してしまうので乳液やクリームで蓋をしましょう」←これ肌に浸透してないってことじゃん

じゃあ色々成分入れても意味ないだろ



4風吹けば名無し2022/02/03(木)14:23:34.67 ID: OpmH/mEQ0.net

化粧水はかえって肌のバリア機能を壊すってどこかで見たし



5風吹けば名無し2022/02/03(木)14:23:43.87 ID: dHe7Tx0YM.net

ただの水ではないのは自明なんやが
頭が悪いのか?







6風吹けば名無し2022/02/03(木)14:23:45.37 ID: KDrhbyzpd.net

ただの水なのに安定しなくなるの?



7風吹けば名無し2022/02/03(木)14:23:47.56 ID: OpmH/mEQ0.net

金払って自分の肌を壊してるって最悪だろ



8風吹けば名無し2022/02/03(木)14:23:55.23 ID: Zjc4rKKL0.net

肌に合ってないなら使うなよ



9風吹けば名無し2022/02/03(木)14:24:05.12 ID: OpmH/mEQ0.net

結局外側から何か与えて浸透するならちょっとした汚れとかまで浸透しちゃうわけで
そんなことはありえないからこの理論は破綻してるよな?
ということは普通に考えて外側からのスキンケアとか必要無いのでは?
肌は内側から作られるもので守るのも内側の役割やろ、化粧水とかクリームで保護する意味あんのかいな



19風吹けば名無し2022/02/03(木)14:25:00.85 ID: XXmDsIWP0.net

>>9
細胞に薬剤的に穴あけて浸透させるとかよろしくないわ



44風吹けば名無し2022/02/03(木)14:27:52.41 ID: VI/C/xjAd.net

>>9
浸透はするぞ
効くかどうかは別問題や

浸透はするからカネボウが過去にやらかしてる



10風吹けば名無し2022/02/03(木)14:24:12.65 ID: XXmDsIWP0.net

男ならいらんわ言うとこの油脂コントロールとかできてない



11風吹けば名無し2022/02/03(木)14:24:18.47 ID: sAcERpwga.net

肌断食の方が合うんやない?



12風吹けば名無し2022/02/03(木)14:24:25.14 ID: e+78wZbua.net

ただの水なら安定しなくなるわけないやろ



14風吹けば名無し2022/02/03(木)14:24:50.88 ID: lux4UJGx0.net

使わないと朝起きてカッサカサやもん



15風吹けば名無し2022/02/03(木)14:24:51.11 ID: gOvB/Dird.net

芸能人は使ってるらしいな



16風吹けば名無し2022/02/03(木)14:24:53.43 ID: /ckLR47n0.net

よく分からんからオロナイン塗ってる



18風吹けば名無し2022/02/03(木)14:24:57.96 ID: VI/C/xjAd.net

ただの水だったらバリア機能壊さないし肌安定しなくならないやろ



21風吹けば名無し2022/02/03(木)14:25:20.29 ID: rAxKUfRP0.net

カマホモかよ



22風吹けば名無し2022/02/03(木)14:26:00.04 ID: FUtxPnY30.net

化粧水より

オナ禁と減食してからめっちゃ肌綺麗になりすぎてビビってる



24風吹けば名無し2022/02/03(木)14:26:14.43 ID: G1/xhhRG0.net

肌バキバキですよ悪魔



25風吹けば名無し2022/02/03(木)14:26:18.15 ID: 2+Ke55fG0.net

化粧水が意味ないならハンドクリームも意味ないんちゃうか



34風吹けば名無し2022/02/03(木)14:26:56.45 ID: 9GJNIGtgd.net

>>25
ハンドクリームと比較するなら油分を含む乳液やと思うで



26風吹けば名無し2022/02/03(木)14:26:19.64 ID: 9GJNIGtgd.net

水をガブガブ飲むのが一番ええけど
普通に必要



29風吹けば名無し2022/02/03(木)14:26:39.11 ID: /ckLR47n0.net

ブランシークレットおすすめや
過剰に脂出たり乾燥せんようになった



30風吹けば名無し2022/02/03(木)14:26:43.64 ID: aFjJuF6fd.net

男の化粧水はまだ裾野が狭いニッチ分野やから選択肢なさすぎ



45風吹けば名無し2022/02/03(木)14:28:06.24 ID: 9GJNIGtgd.net

>>30
むしろ日本って世界的にもメンズコスメ進んどる方やけどな
大手メーカーが一通りメンズライン出しとるし



112風吹けば名無し2022/02/03(木)14:35:55.10 ID: rsaPnNwUr.net

>>30
女の使えば問題ない



32風吹けば名無し2022/02/03(木)14:26:52.20 ID: m+VbdyE5M.net

ニベアクリーム塗りまくっちゃいかんのか



33風吹けば名無し2022/02/03(木)14:26:55.63 ID: q5Px0koC0.net

でもこの時期化粧水つけなかったら粉吹くわ



35風吹けば名無し2022/02/03(木)14:27:05.50 ID: SrpC4UMsd.net

ん?皮膚科の医者がつけた方が良いって言ってるけどお前は医者か?



36風吹けば名無し2022/02/03(木)14:27:06.85 ID: OpmH/mEQ0.net

色々成分入れても意味ないからただの水と変わらんやろって意味なんやが…
ただの水をつけたまま吹かないと蒸発するとき肌の水分奪っていくから結果的にバリア機能も壊すで



41風吹けば名無し2022/02/03(木)14:27:38.51 ID: rjJ/l5MR0.net

気付いてしまったか



46風吹けば名無し2022/02/03(木)14:28:46.38 ID: OjuxqYfl0.net

ああいう類の全部いらんよ
化粧水乳液とか全部やめろ



47風吹けば名無し2022/02/03(木)14:28:46.56 ID: cmCj1so1d.net

肌ボツボツ過ぎてキモいわ
化粧水とか乳液変えた方が良いんやろうか



59風吹けば名無し2022/02/03(木)14:30:05.48 ID: 9GJNIGtgd.net

>>47
顔脱毛した方が綺麗になるかもせんで
毛穴の方に問題がある人は基礎化粧品でどうしようもないから



48風吹けば名無し2022/02/03(木)14:28:49.85 ID: 0mZ2VAgM0.net

セラミドは普通に効果ある



53風吹けば名無し2022/02/03(木)14:29:42.84 ID: 2cFKyDbOM.net

イッチが>>1で答え出しとるやん



55風吹けば名無し2022/02/03(木)14:29:57.72 ID: 0LFC6+c2d.net

乳液でカバーしてないからだろ



56風吹けば名無し2022/02/03(木)14:30:00.72 ID: srnhmFUU0.net

化粧水つけ始めたら乳液でヒリヒリしなくなった



57風吹けば名無し2022/02/03(木)14:30:01.58 ID: bhXEV5Yk0.net

乾燥する箇所はニベア塗りたくっとるけどいかんのか?



60風吹けば名無し2022/02/03(木)14:30:06.07 ID: wOPUvSVSd.net

つけとるけど正直効果を実感してへんわ



62風吹けば名無し2022/02/03(木)14:30:19.63 ID: j/rIhDMRr.net

化粧水塗りまくってる女も年取ったら全員シワシワになるから意味ないよ



89風吹けば名無し2022/02/03(木)14:32:51.88 ID: DNv1vNXbp.net

>>62
女は化粧するからね



66風吹けば名無し2022/02/03(木)14:30:44.18 ID: mv74prP+0.net

毛穴詰まってニキビできんか?



72風吹けば名無し2022/02/03(木)14:31:11.96 ID: sM9rj7UmM.net

>>66
モチモチうるつやプルルン肌になるぞ



104風吹けば名無し2022/02/03(木)14:35:12.47 ID: mv74prP+0.net

>>72
朝はこれなんやけど
夜になると一つ二つできてるんよなぁ



67風吹けば名無し2022/02/03(木)14:30:47.37 ID: FN1YbcRHK.net

効果ないなら誰も買わんで



69風吹けば名無し2022/02/03(木)14:31:00.33 ID: Sb7VXOAA0.net

風呂上がりニベア塗りたくってる



71風吹けば名無し2022/02/03(木)14:31:08.48 ID: HFUVWgSlp.net

ただの水で乱れるってイッチ顔洗わんのか



77風吹けば名無し2022/02/03(木)14:31:25.43 ID: 9GJNIGtgd.net

男は未だに洗顔でゴシゴシする人が多いからな
ちゃんと泡立てネットを使って顔に乗せるだけでええで



80風吹けば名無し2022/02/03(木)14:31:41.40 ID: r9Um5pj60.net

まとめるとオールインワンが無難ってことでええんけ



82風吹けば名無し2022/02/03(木)14:31:58.53 ID: tffxePHq0.net

化粧水だけ塗ってるやつなんておらんやろ



83風吹けば名無し2022/02/03(木)14:32:01.36 ID: GUhOcNzI0.net

めんどいからオールインワンジェルにしてるわ



86風吹けば名無し2022/02/03(木)14:32:17.63 ID: k9pM+/EO0.net

なんで化粧水とかしない時代なはずのおじさん達はみんな肌綺麗なんだよ
ニキビ跡あるおじさん一人も見たことないわ



91風吹けば名無し2022/02/03(木)14:33:20.04 ID: TN2p4iWxM.net

>>86
油ベトベトで清潔感ないやん



92風吹けば名無し2022/02/03(木)14:33:33.36 ID: Fjv8ra1z0.net

>>86
ニキビ跡あるおじさんは40までに死ぬからな



96風吹けば名無し2022/02/03(木)14:33:55.68 ID: K8Lv5JPg0.net

ワイは資生堂メン使ってるでンゴ



97風吹けば名無し2022/02/03(木)14:33:59.26 ID: r9Um5pj60.net

ニベアってUVカットも少しはしてるんかなあれ



98風吹けば名無し2022/02/03(木)14:34:13.70 ID: Y/o/iAj1M.net

さっぱりすんじゃん



133風吹けば名無し2022/02/03(木)14:38:08.43 ID: PqSNZ08Z0.net

化粧水とか塗ってもすぐ蒸発するんじゃね? 奥まで浸透するわけもないやろし



136風吹けば名無し2022/02/03(木)14:38:25.63 ID: Uf1qxDbvM.net

>>133
モチモチやぞ



145風吹けば名無し2022/02/03(木)14:38:56.40 ID: k9pM+/EO0.net

>>133
化粧水の後に乳液塗って蓋するんだよね



142風吹けば名無し2022/02/03(木)14:38:46.25 ID: r9Um5pj60.net

顔の片側だけ紫外線浴びたおっさんの画像見たら日焼け止めしたいわ



147風吹けば名無し2022/02/03(木)14:39:07.80 ID: Uf1qxDbvM.net

化粧水つけなくてええのは小学生までやな
油出てくると近寄りたくなくなるわ



151風吹けば名無し2022/02/03(木)14:39:31.87 ID: tiz/QQS/0.net

陽キャはみなやってないからやらなくていい



154風吹けば名無し2022/02/03(木)14:39:54.99 ID: Uf1qxDbvM.net

>>151
皆やっとるやろ



153風吹けば名無し2022/02/03(木)14:39:49.97 ID: OpmH/mEQ0.net

人間には皮脂があって油で保護されてるんだから外側から水が入っていくわけが無いと思うんだが…
肌の水分を作り出すのは100%体内やろ



161風吹けば名無し2022/02/03(木)14:40:13.95 ID: 9R+KxF+DM.net

>>153
プール入ったこと無さそう



159風吹けば名無し2022/02/03(木)14:40:11.66 ID: r9Um5pj60.net

ワセリンって伸びが今ひとつやな
ニベアと混ぜてもええんかな



157風吹けば名無し2022/02/03(木)14:40:08.61 ID: MBH9JGkU0.net

たっかい化粧水なんか使わんくてもワセリンで十分

オ●ニーにも使えるしな



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643865790/

コメント

タイトルとURLをコピーしました