【悲報】北京オリンピック、クッソ地獄

(画像の出典元)

1風吹けば名無し2022/02/11(金)14:46:11.28 ID: fvsWGikWa.net

・消えたテニス選手とバッハが会談
・ウィグルジェノサイドで外交ボイコット続出
・コロナ陽性選手に人権侵害
・スピードスケート緑コウラ
・スキージャンプ失格続出
・フィギュアドーピング



2風吹けば名無し2022/02/11(金)14:46:20.63 ID: fvsWGikWa.net

ちなまだ折り返し地点らしい



4風吹けば名無し2022/02/11(金)14:46:42.21 ID: YOhSRSoQ0.net

結局いきてたんかテニスのやつ



7風吹けば名無し2022/02/11(金)14:47:27.37 ID: fvsWGikWa.net

>>4
IOC にスイスに招待されたらしいで🙄



39風吹けば名無し2022/02/11(金)14:52:16.17 ID: Jgpaabrg0.net

>>7
招待じゃなくて連行の間違いやろなあ



5風吹けば名無し2022/02/11(金)14:47:01.28 ID: ShYgAnPNa.net

まあもう史上最低は決まったんやからええやん







12風吹けば名無し2022/02/11(金)14:48:23.68 ID: fvsWGikWa.net

>>5
昔ソウル五輪とかいうやばい大会があったらしいで
知らんけど



51風吹けば名無し2022/02/11(金)14:53:28.71 ID: Ao4UGExE0.net

>>12
東京五輪を忘れるな



62風吹けば名無し2022/02/11(金)14:53:52.07 ID: sQkVyp5ka.net

>>12
東京2020(2020年開催じゃない)が最低だな



9風吹けば名無し2022/02/11(金)14:48:07.48 ID: WgN7OZ8b0.net

脊椎損傷もあったな



6風吹けば名無し2022/02/11(金)14:47:25.60 ID: /5Lu960m0.net

会談…?🤔



8風吹けば名無し2022/02/11(金)14:47:53.04 ID: edaXXrfqp.net

スノボー平野2回目のRUNで不可解な低得点



10風吹けば名無し2022/02/11(金)14:48:09.06 ID: +imi7rXN0.net

開会式だけは東京のボロ負けやったけどそれ以外は勝ててるのか?



16風吹けば名無し2022/02/11(金)14:48:54.02 ID: Uyc3LC5Fd.net

>>10
始まってからは誰も見てないんやから開会式ゴミな方が国際的な恥やろ



27風吹けば名無し2022/02/11(金)14:50:50.47 ID: fvsWGikWa.net

>>16
開会式のほうが見ないやろ……



38風吹けば名無し2022/02/11(金)14:52:16.11 ID: Qo94kNaz0.net

東京は競技の運営はおおむね順調やったやろ
テニスが酷暑で抗議があったぐらいで



13風吹けば名無し2022/02/11(金)14:48:42.18 ID: GLaf7qbX0.net

人権侵害ってなんや



19風吹けば名無し2022/02/11(金)14:49:43.05 ID: fvsWGikWa.net

>>13
まともな飯が出てこない隔離施設にぶち込まれるで
父さんがいつものノリで外人にやったら問題になったんや



31風吹けば名無し2022/02/11(金)14:51:21.62 ID: GLaf7qbX0.net

>>19
日本の外国人難民問題みたいなのを選手にやったんか



15風吹けば名無し2022/02/11(金)14:48:52.10 ID: 6+Eic1Vc0.net

テニスの選手は亡命するんじゃないの?IOCが全面バックアップする構えらしいやん



52風吹けば名無し2022/02/11(金)14:53:29.09 ID: HpMTeW4o0.net

>>15
全面バックアップって逃がさないって事やろ



11風吹けば名無し2022/02/11(金)14:48:16.64 ID: HTgVmIm1d.net

毎回このくらいあるやろ



20風吹けば名無し2022/02/11(金)14:49:51.59 ID: 1c6+Gf1V0.net

ありがとうバッハ



21風吹けば名無し2022/02/11(金)14:49:54.93 ID: RzU5He110.net

過去2番目に酷い五輪やろこれ



41風吹けば名無し2022/02/11(金)14:52:23.02 ID: GLaf7qbX0.net

>>21
開催国が戦争始めて組織的ドーピングしたソチよりは下やまだ



23風吹けば名無し2022/02/11(金)14:50:15.26 ID: pg/sxW8c0.net

父さんパワーで混乱起きすぎや



30風吹けば名無し2022/02/11(金)14:50:59.90 ID: cvcRBOJ10.net

ゴミ五輪トップ3が日本韓国中国か
所詮アジアやね



32風吹けば名無し2022/02/11(金)14:51:31.02 ID: 0q4Mnkht0.net

>>30
これもう家族やろ



33風吹けば名無し2022/02/11(金)14:51:33.02 ID: HTgVmIm1d.net

東京五輪(札幌)
これ地味に酷いよな



42風吹けば名無し2022/02/11(金)14:52:31.31 ID: UtxzCj3O0.net

フィギアドーピングはなかった事になったから
セーフやろ



48風吹けば名無し2022/02/11(金)14:53:07.21 ID: GLaf7qbX0.net

>>42
ま?
女子シングル出れるんか



64風吹けば名無し2022/02/11(金)14:54:05.74 ID: liJEkH6d0.net

>>42
ロシアが勝手にやっただけやぞ
IOCは控訴したから出れないはず



55風吹けば名無し2022/02/11(金)14:53:34.47 ID: fvsWGikWa.net

>>42
さっきニュース見たらワリエワ再燃してたで
わけわからんわ



46風吹けば名無し2022/02/11(金)14:52:58.94 ID: 4GKz/3yh0.net

2030年にこれを越える糞五輪が予定されている模様



56風吹けば名無し2022/02/11(金)14:53:37.72 ID: WoLq2Szhd.net

バッハとテニス選手喋ってるのほんまにキモいわ



58風吹けば名無し2022/02/11(金)14:53:43.11 ID: R2tpDAi80.net

中国人がいうには過去に夏季冬季開催したのは北京だけやから誇らしいらしい
ごみカスみたいなオリンピックやのに



59風吹けば名無し2022/02/11(金)14:53:43.66 ID: H1j4ZFfX0.net

平野の二回目も危うく事故レベルちゃうか



79風吹けば名無し2022/02/11(金)14:55:18.18 ID: +imi7rXN0.net

>>59
勝ったから結果オーライやけどあれは柔道篠原を彷彿とさせるミスジャッジやろ



63風吹けば名無し2022/02/11(金)14:54:04.59 ID: GO+JngC80.net

開幕レ●プスタートのオリンピックがあったらしい



65風吹けば名無し2022/02/11(金)14:54:06.96 ID: 01R1RrS0M.net

テニス選手は既に替え玉になってそう



68風吹けば名無し2022/02/11(金)14:54:23.85 ID: sidOfkda0.net

でも東京よりましだよね?



69風吹けば名無し2022/02/11(金)14:54:24.52 ID: GLaf7qbX0.net

ミュンヘンよりはみんなマシやで
ミュンヘンよりは



70風吹けば名無し2022/02/11(金)14:54:24.66 ID: 7O3KI5660.net

プーチン「付き合うのだるくなったからドンパチしおw」



71風吹けば名無し2022/02/11(金)14:54:25.53 ID: lrGjK4KKM.net

バッハとかいうガチの賄賂もらい豚



76風吹けば名無し2022/02/11(金)14:54:51.43 ID: 67YQIM1E0.net

パラリンピックもあるぞ



91風吹けば名無し2022/02/11(金)14:56:00.93 ID: GLaf7qbX0.net

>>76
東京の開会式叩いてるけどパラは普通に良かった方やし
北京もパラはちゃんとなる可能性もある



139風吹けば名無し2022/02/11(金)14:58:50.79 ID: GLaf7qbX0.net

パラは興味持たれてないから変な奴がイキらなかった説あるね
割とマジかも



80風吹けば名無し2022/02/11(金)14:55:28.44 ID: x0LtaDJpd.net

平野もやられかけたな



82風吹けば名無し2022/02/11(金)14:55:31.88 ID: itoII87o0.net

北京オリンピックの話題が失格やら不正ばっかりで大草原ですよ



84風吹けば名無し2022/02/11(金)14:55:34.15 ID: HTgVmIm1d.net

ムササビスーツは厳格に検査しただけやしむしろゆるゆるだった今までよりまともだと言える
ドーピングもただの持病の治療薬やろ



102風吹けば名無し2022/02/11(金)14:56:47.08 ID: pJR7g6MEd.net

>>84
ちな検査員は永久追放されたで



111風吹けば名無し2022/02/11(金)14:57:07.03 ID: edaXXrfqp.net

>>84
持病の治療薬なら事前に申し出ればセーフになるから隠して服用してる時点でやましい事あるぞ



124風吹けば名無し2022/02/11(金)14:57:41.80 ID: GLaf7qbX0.net

>>84
検査方法が別物であり得ない男性が女子検査してたとか言われてるからルールどころの話やないで



85風吹けば名無し2022/02/11(金)14:55:35.55 ID: xO07D64I0.net

過去ロシアの選手でドーピングバレた奴っておるんか?
そこは触れたらアカンって暗黙の了解あるやろ



86風吹けば名無し2022/02/11(金)14:55:42.08 ID: 3xait3ul0.net

オリンピックで誰がメダル取ったかなんて半年後には忘れてる
でも東京五輪の緑なだぎは一生忘れない
これもう東京五輪の"勝ち"だろ






93風吹けば名無し2022/02/11(金)14:56:10.87 ID: liJEkH6d0.net

>>86
ほんまリオのワクワク返して



137風吹けば名無し2022/02/11(金)14:58:39.02 ID: +9a5oNcC0.net

>>93
パラリンピックの開会式がリオの続きみたいやったな



352風吹けば名無し2022/02/11(金)15:00:46.72 ID: 7yQIEHtP0.net

>>137
布袋がギンギンのデコトラに乗って出てくる所ほんまヤバい
報道席大盛り上がりだったらしいやん



87風吹けば名無し2022/02/11(金)14:55:45.17 ID: E1BKueHl0.net

ロシアにはプーチンがいるし女子ふぎゃーは試合に出れるだろう
いざとなればIOCに侵攻して武力で現状を変更させればいい



89風吹けば名無し2022/02/11(金)14:55:51.44 ID: edaXXrfqp.net

東京五輪って開会式以外のヤバい事あったか?



98風吹けば名無し2022/02/11(金)14:56:31.31 ID: Gb9j+ss60.net

>>89
酷暑くらいか
あと選手村のベット



120風吹けば名無し2022/02/11(金)14:57:23.37 ID: ty0U3Iond.net

>>98
ベッドはダンボールでもマットレスはエアウィーヴやったから…



567風吹けば名無し2022/02/11(金)15:01:36.70 ID: AB7Ta4XWa.net

>>98
酷暑は東京が嘘ついたことが大問題なんやぞ

「8月は晴れる日が多く温暖でアスリート に最適な気候」っていけしゃあしゃあと嘘書いてた



92風吹けば名無し2022/02/11(金)14:56:04.62 ID: 2y5+6Is30.net

スノボも不正ドーピングが金



94風吹けば名無し2022/02/11(金)14:56:13.39 ID: oEe0cQSk0.net

ベルリン、モスクワ、ソウルもやべーわ



116風吹けば名無し2022/02/11(金)14:57:17.61 ID: dP9n7cv6d.net

>>94
北京と比較したらそうでもなくなるほどのレベル



96風吹けば名無し2022/02/11(金)14:56:26.68 ID: iZdGoOK4d.net

全スポーツの大会の歴史で最低やで



112風吹けば名無し2022/02/11(金)14:57:07.38 ID: bAkH3oLaM.net

冬の競技と中国開催というヤバい組み合わせなのでしゃーない



97風吹けば名無し2022/02/11(金)14:56:30.29 ID: bo2kp4nF0.net

ドーピングアウトで出場って意味わからんて



100風吹けば名無し2022/02/11(金)14:56:40.27 ID: ma+q/X8HM.net

むしろワリエワには個人で金とってもらって無茶苦茶にしてほしいわ



118風吹けば名無し2022/02/11(金)14:57:20.38 ID: BZmxBmSNd.net

フィギュアでドーピングって具体的になにするん?



135風吹けば名無し2022/02/11(金)14:58:32.81 ID: ALeY51Gcd.net

>>118
フリーで体力持続したらくっそ有利



949風吹けば名無し2022/02/11(金)15:03:08.35 ID: edaXXrfqp.net

>>118
プログラムを滑り切るスタミナを上げる
緊張せずに滑り切る事が出来るように集中力を上げる
跳び上がる際の脚力がアップしてジャンプが跳びやすくなる
とか諸々



122風吹けば名無し2022/02/11(金)14:57:39.94 ID: XLxjHeb3a.net

開会式がう●こでも海外の選手からしたらどうでもええしな



132風吹けば名無し2022/02/11(金)14:58:20.03 ID: Ao4UGExE0.net

>>122
ベッドが段ボールで壊れまくったのは?



153風吹けば名無し2022/02/11(金)14:59:39.86 ID: jGuNxDzWd.net

>>132
壊した な



154風吹けば名無し2022/02/11(金)14:59:41.37 ID: 0JUYip1SM.net

>>132
1人用のベッドに何人も乗ったら壊れるやろ



559風吹けば名無し2022/02/11(金)15:01:35.11 ID: fvsWGikWa.net

>>132
選手側がふざけて壊してごめんなさいしてたよね



123風吹けば名無し2022/02/11(金)14:57:41.70 ID: eSK1RqmXr.net

人工雪で脊椎損傷した選手かわいそうすぎるやろ…



127風吹けば名無し2022/02/11(金)14:57:56.86 ID: sVWeRAmn0.net

東京とかいう史上最低の後だからある程度の評価してもらえるのはええな



128風吹けば名無し2022/02/11(金)14:57:58.99 ID: eSK1RqmXr.net

人工雪を許すな😡



129風吹けば名無し2022/02/11(金)14:58:03.30 ID: HOCry6JE0.net

全く見てないんやが今から見て楽しめるのあるんか?
陸上が好きなんやが



151風吹けば名無し2022/02/11(金)14:59:30.68 ID: GLaf7qbX0.net

>>129
ならスピスケや
まんまスケート靴はいたかけっこや



130風吹けば名無し2022/02/11(金)14:58:03.39 ID: GEUnOcrya.net

ゴン攻めでしたねー



134風吹けば名無し2022/02/11(金)14:58:27.95 ID: C1oNjKQBM.net

平昌五輪は黒字で終わったから
東京、北京とは格が違うぞ😤



142風吹けば名無し2022/02/11(金)14:59:00.02 ID: TGUY+bOV0.net

スノボ竹内の謎失格



611風吹けば名無し2022/02/11(金)15:01:46.49 ID: Iw+8p0bZM.net

>>142
抗議したら途中棄権から失格になるなんてひどい😭



144風吹けば名無し2022/02/11(金)14:59:02.24 ID: e/YfmUgra.net

なおアメカスもやらかした模様



146風吹けば名無し2022/02/11(金)14:59:16.98 ID: 9yT/wMeP0.net

ワイはせっかく東京でやるんやし一応開会式見てみるかってなったけど今までのオリンピックは見てないわ



152風吹けば名無し2022/02/11(金)14:59:36.32 ID: R1GOrepod.net

地獄からの使者






160風吹けば名無し2022/02/11(金)15:00:00.59 ID: oEe0cQSk0.net

スキーとスノボやってる辺りはとにかく寒いらしいな



74風吹けば名無し2022/02/11(金)14:54:38.45 ID: BUCUBen1d.net

3なだぎってところか



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644558371/

コメント

タイトルとURLをコピーしました