霜降りせいや、視聴者の質問に苦言「イヤな質問やな。こういう話する人ってあんまり稼いでないもんな」

(画像の出典元)

1爆笑ゴリラ ★2022/02/20(日)17:36:45.37 ID: CAP_USER9.net

霜降り・せいや、年収をズケズケと聞いてくる人に苦言「そういう話をする人はあんまり稼いでない」

 
視聴者からの質問に答える企画で、「高校や大学の同級生で、粗品さんやせいやさんよりも年収が高いヤツはいますか?」という質問が届く。これにせいやは「イヤな質問やな」と、眉をひそめ「っていうかね、年収の話してくる人って、たぶんあんまり稼いでないもんな。『年収とかもうええやん』って言ってる人の方が、めちゃくちゃ金持ってるよな」と、持論を展開した。

 また、「金持ってる人って、あんまり金の話をせえへんよな。金の話とか、イヤな空気にしかならんしな。
幼馴染とかとも、そんな話はせえへんし」という
せいや。「大学のゼミで知り合ったぐらいの、どうでもいいヤツはようLINEで聞いてきたりするわ。『貯金、あれナンボなん?』とかね」と、苦笑していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0de14912bed9c9f797b7a21a920db531a123bdc1




9名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)17:38:30.21 ID: D0Oah5UV0.net

年収や貯金を聞かれたら聞き返す



2名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)17:37:25.79 ID: oPsinnI40.net

粗品の借金額の方が気になる



39名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)18:04:43.95 ID: 6j0FFqQY0.net

>>2
YouTubeで月1000万は稼いでるぞ



5名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)17:38:17.83 ID: sgH4uw4p0.net

普通は聞かない







3名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)17:37:36.37 ID: Fy3F6OAT0.net

粗品よりは好き



6名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)17:38:18.98 ID: NkjXGTMc0.net

女は付き合うとすぐに給与額を訊いてくる
いや、付き合ってなくてもズケズケいくら貰ってんの?と訊いてくる



10名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)17:39:57.45 ID: iWJb+GA/0.net

でもタレントってYouTuberがテレビに出ると必ず収入の話聞くよね
「いくら稼いでんの?」って
タレント同士では聞かないのに



13名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)17:41:17.92 ID: 3YHOPOkt0.net

>>10
YouTuberがこっそり答えたら即暴露
でも自分達は絶対言わない
そんなんばっかw



24名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)17:49:00.53 ID: l6ujnsvo0.net

>>10
それ以外の話をさせても、ぜんぜんおもしろくないから、せめて視聴者が興味持ちそうな収入の話をさせるしかないんだと



11名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)17:40:21.78 ID: 9eCrMVCn0.net

これは次世代の芸人はYouTuberに負けそやな



12名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)17:40:41.16 ID: m6yLhQ2z0.net

「ぶっちゃけると○○○○万円」

まあ嘘だろうし聞くだけ無駄



21名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)17:47:54.27 ID: Y+XPs2IJ0.net

年収いくら?の次に来るのはタカリかマウントだしなw



22名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)17:48:44.62 ID: D8/rLsmG0.net

よく言ったぞせいや!俺もそう思う!
それを是非トミーズ雅に伝えてくるんだ!



23名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)17:48:58.93 ID: Xlw/BQJo0.net

まぁ自分の収入はまだしも周囲の年収聞かれてもこまるやろな



28名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)17:51:10.03 ID: oVG2UT+d0.net

大坂のひとと上海のひとって、もちろん全部じゃないんだが
どうして年収と部屋の間取りをききたがるんだろ?
自分より上か下か知りたいのかな?



30名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)17:51:55.58 ID: oVG2UT+d0.net

せやねんのイメージ
年収をきくのはあいさつ代わりだと思われ



31名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)17:52:02.82 ID: nmre8mlN0.net

貯金額訊いてくる親戚のおばちゃん嫌



33名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)17:55:32.21 ID: dwLYqsEc0.net

稼いでる人ほど年収を隠すよね
稼いでない人ほど年収をオ−バーに言うよね



34名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)17:59:14.48 ID: MXb5BY1M0.net

年収なんかもそうだけど
趣味聞かれて「○○やってます」とか言ったときに「道具おいくら?」とか聞かれるのもがっかりする
いきなり金の話かよと



38名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)18:03:35.62 ID: CmHQH6N50.net

>>34
それは無理やりお前の話に付き合ってくれてるんだよ
年収の話とは違うわ



65名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)19:28:01.41 ID: JSKKG9Lh0.net

>>38
ありきたりな世間話にいきなり金の話をぶっ混むのが変だって話

知ってるなら話広げるし、知らないならどんな内容か聞けばいいのに道具はいくらって、そりゃガッカリするわ



36名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)18:01:27.79 ID: 8QG4bvbb0.net

稼いでないかもしれんがせいやより面白い奴が大半だと思う



40名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)18:05:36.66 ID: hiLVUUlg0.net

TVで年収聞くのって紳助が始めたんだろ
稼いでるかどうかよりデリカシーのない嫌な奴が聞いてくるイメージ



42名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)18:08:07.80 ID: PrYYSiKa0.net

1000万から1億のやつがよく言ってくるし聞いてくるな。大体井の中の蛙
億いってるやつは人間の悪意にビビってるから言ってこないし聞いてこない



44名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)18:10:08.08 ID: 9cxXxQ2D0.net

なんぼ貯金あるの?みたいに聞く奴には、
ヘラヘラ笑いながら冗談と聞こえるように1憶と答えてる
相手も笑いながら、カネねーんだろうなコイツと思う
まぁ2億はないけど、近いぐらい持ってるけどね



47名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)18:15:43.56 ID: P2JQrTxF0.net

芸人というか芸能人は隠す人が多いイメージ
なおユーチューバー



56名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)18:24:48.72 ID: HILtERVP0.net

『年収とかもうええやん』って言ってる人の方が、めちゃくちゃ金持ってるよな」

ヒカル「ケンカ売っとんのか!次はコイツに絡んだろか」



59名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)18:32:19.92 ID: 6RRHvYxR0.net

そんなん聞いてくる面倒くさい一般人は失礼すぎる



61名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)18:40:50.63 ID: ICBs6qYb0.net

今はどうかわからないけど芸能人とかスポーツ選手は金の話好きだよね
子供の時にそれ見てて大人の世界では年収聞いたり教え合うものなのかと思ってた時期ある



67名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)19:34:44.12 ID: 7t6+aqUb0.net

前職で入ったばかりの30代アルバイトにいきなり聞かれた時は頭おかしいんじゃないかと思った



71名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)19:36:57.23 ID: nM5j3LJL0.net

大阪のテレビがそれなのに
「すぐなんぼや!」と聞く

大阪人が文句いってどうする



78名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)20:11:00.88 ID: MERWfGGy0.net

普通の人は聞かないけど
そういう年収当てコンテンツで番組作ってるのが多いから
芸能人なら聞いても良いみたいな雰囲気になるよね



79名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)20:33:51.50 ID: f3K3Gpll0.net

600万超えたあたりでもうこれ以上は別に必要ないなってなったな
金で欲しいものなんてこれ以上ないし



81名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)20:40:27.28 ID: wgfvuC6l0.net

>>79
それ統計的にも似たような話あるよな
750万円だか年収が超えるとそれ以上幸福感があんまり上がらないとかね



85名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)21:16:57.63 ID: jK6CetbL0.net

貧乏人を見下してるな。性格悪そう



46名無しさん@恐縮です2022/02/20(日)18:13:45.84 ID: 5Wua5ucj0.net

年収をどんどん言えるくらいの社会のほうがいいみたいな話はたまに聞くけどね



引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1645346205/

コメント

タイトルとURLをコピーしました