【動画】人類史上最大の爆弾—ロシアの水爆「ツァーリ・ボンバ」

1風吹けば名無し2022/03/14(月)15:27:04.39 ID: KAt0Brtx0Pi.net



・半径6.6km内は一次放射線で死亡
・半径23km内は爆風で殺傷
・半径58km内は熱線で致命的な火傷



6風吹けば名無し2022/03/14(月)15:30:12.50 ID: IEM2/K+UaPi.net

有事の際はワイが抑える



4風吹けば名無し2022/03/14(月)15:29:11.92 ID: CPkbaP+S0Pi.net

1個の爆弾の威力上げるほど破壊効率は落ちるぞ
普通MIRV使うべきだよね?



5風吹けば名無し2022/03/14(月)15:29:49.32 ID: yDXqqqsl0Pi.net

日本に落とされても大丈夫
ワイのア●ルが勝つからな



12風吹けば名無し2022/03/14(月)15:32:46.69 ID: 6gCPkONl0Pi.net

>>5
信じてええんか



27風吹けば名無し2022/03/14(月)15:39:11.60 ID: yDXqqqsl0Pi.net

>>12
緩めやからちょっと放射能漏れるかもしれんけど信じてくれてええで



7風吹けば名無し2022/03/14(月)15:30:13.25 ID: i7lL0sQK0Pi.net

ちっちゃい爆弾何度も落とした方が効率いいよね







9風吹けば名無し2022/03/14(月)15:30:46.57 ID: WAsohuJm0Pi.net

冷蔵庫の中入ってれば大丈夫やろ



20風吹けば名無し2022/03/14(月)15:36:32.29 ID: KXgK5ftgdPi.net

>>9
出られなくなりそう



10風吹けば名無し2022/03/14(月)15:30:56.24 ID: te/niht30Pi.net

投下した人はどうやって逃げたのか



14風吹けば名無し2022/03/14(月)15:34:17.98 ID: CPkbaP+S0Pi.net

>>10
パラシュートで落下時間稼いだ
多段階式のパラシュートやったらしい



11風吹けば名無し2022/03/14(月)15:32:26.41 ID: OBevd4vZaPi.net

あんまやりすぎたら地球に穴あきそう



15風吹けば名無し2022/03/14(月)15:34:49.37 ID: gs6USETR0Pi.net

半径58km内が熱線で致命的な火傷なら半径6.6kmも23kmも全部熱線で即死するやろ



18風吹けば名無し2022/03/14(月)15:36:01.69 ID: CiHZkrkwaPi.net

日本相手なら容赦なく使ってきそうや



19風吹けば名無し2022/03/14(月)15:36:21.04 ID: gs6USETR0Pi.net

地下核実験の映像もなかなかすごいぞ
地下浅いところやったら地面が爆発する
ちょっと深いところやったら地面の中に真空ができて時間差で陥没してクレーターができる
めっちゃ深いとこりゃったらその一体がぶわっと口じゃ言い表せない跳ね上がりを見せるんや



24風吹けば名無し2022/03/14(月)15:38:22.19 ID: Un20zN7q0Pi.net

ロシアはド貧乏な癖に意味のない使えんもんにばっか金使ってて肝心の実用武力低そうやな



26風吹けば名無し2022/03/14(月)15:38:43.82 ID: mV8HHdyZMPi.net

こんなんもんどうやって運ぶんだよ
ただの的やろ



28風吹けば名無し2022/03/14(月)15:39:20.66 ID: nSqqvNiN0Pi.net

兵器開発とか気が狂いそうやな



29風吹けば名無し2022/03/14(月)15:39:31.88 ID: AlMl9k/HMPi.net

これで自爆という最後の切り札



13風吹けば名無し2022/03/14(月)15:34:06.25 ID: xP2iLMk/MPi.net

こんなもんなんのために作ったんだ😭



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1647239224/

コメント

タイトルとURLをコピーしました