西野「賠償金ふんだくってウクライナに寄付すればワイの株上がるやん!」
弁護士「できないぞ」
弁護士職務基本規定「弁護士は、不当な目的のため、又は品位を損なう方法により、事件の依頼を勧誘し、又は事件を誘発してはならない」
— かんねこ(弁護士・社会福祉士) (@kannekolaw) March 18, 2022
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:21:57 ID:FbZr
永久期間やん
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:24:21 ID:Kvj5
なんの賠償なんや
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:25:51 ID:cr4R
弁護士の方から具体的な件での営業は難しいって話やろ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:26:04 ID:7uqD
本当にお金儲けのことばっかり考えてるんだな
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:29:25 ID:rRLg

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:34:11 ID:nvy1
>>6
これ初回だからまだ顔に余裕ある
2回目撮影の時めっちゃ動揺してたわ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:29:57 ID:rRLg

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:30:55 ID:zAlP
ほんでその弁護士費用で丸ごと消えそうなしょっぼい賠償金をどこに寄付するんや
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:31:30 ID:PNcm
プペルにしても話題性だけで食ってこうとしてるよな
戦略としては正しいんやろけどおもんないで
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:32:57 ID:suRB
でもまだ信者ワラワラなんやろ?
19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/19(土) 13:34:17 ID:UI8K
>>12
全盛期に比べたらサロンの会員数とか激減してるらしいで
それでも余裕で食っていけるくらいは稼いどるやろうけど
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:32:59 ID:ZXGV
プペル0.5プペぐらい見たけど絵は金掛かってて綺麗やったで
ストーリーはどこかで見たようなの繋ぎ合わせてる感じやった
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:33:41 ID:Zqr1
プペルアメリカで大大大爆死したらしいけどそれすら話題にならなかったな
【朗報】全米公開された「えんとつ町のプペル」、興行記録を塗り替える さすが西野さんや!https://t.co/aKR3E4PvV2
— VIPPERな俺 (@news23vip) January 19, 2022
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:34:06 ID:zAlP
もはやいつまで信用を金に換え続けられるかの社会実験やな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:35:10 ID:IqYY
たむけんにレターポットの件詰められてたのすき
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:39:28 ID:IqYY
西野:LINEとかメールだったら無限に発行できてしまって文字…
たむら:でね、西野。俺、システムはええと思うんだけど、そこにお金が
かかってきてるから、多分ややこしなってると思うねんな。
俺、最初に見た時には多分それ換金できるって…
西野:換金できる、はいっ! はい!
たむら:って話をしてたのに突然「それはできませんよ」って、それはなんでなん?
西野:換金いらねーってことです! …あの、最終的には…
たむら:でも最初はなんで換金要るって思ってしもたん?
西野:最初はホントにおっしゃる通り、こう5000円贈られてきて…あ、5000文字贈られて、
これ換金できなかったら意味ないじゃんって思ったんですけど、
もっともっともっともっとお金のことを勉強したら
この経済圏の人はこの文字に価値を感じてしまえば…
たむら:でも最初にお前がやろうと思ったのは、その5000円をどういう手段で
贈るかっていうことで始めたわけやん、レターポットって。
西野:(首をひねり見上げる)……? はいはいはいはい、そうですね。
たむら:そうでしょ?
西野:はい。
たむら:「どんだけ時間かかってるかわかって欲しい」って、そのままストレートに
いったら良かったのに、そこで「換金できない」って言って、
その5000円払ったお金がじゃあ今どこにあんの?っていう…
西野:5000円、だから運営にあるってことです!
たむら:運営にあるやん?
西野:はい!
たむら:で、運営にあったら、それはどうしてんの?
西野:運営費に回してるってことです。…と、あのー、要は、その…
な、なんだろ、運営費は…か、かかるんで!
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:41:11 ID:IqYY
関:そんなかかるんですか?
西野:……いや! あの、当然ですけど、えーと…
たむら:いや、かかる、かかる。かかると思うよ。かかるから、だから俺は手数料取って、
で、5000円だったら10パー取って、500円取って4500円は贈られた人に渡したら…
西野:いやっ、違うっ!! え…
たむら:それでやらないと、こっそり一人勝ちになる。
西野:ちゃちゃちゃちゃう(笑)
上西:最初の話と違ってくると思うんで。最初は5000円渡すために手紙を書くって
言ったじゃないですか。でもそうじゃなくて5000円はもらった人の手元には
行かなくて、運営費がその中で賄われてしまう。そりゃ人件費だってかかるし
システム代だってかかるから当たり前のことだと思うんだけど、じゃあ最初の
「その人のためにお金を贈りたい、その額を贈りたい」って根底は崩れてしまう…
西野:や! まず大前提として、えーと…やらなければいいじゃないですか!
一同:………………。
西野:そうだと思うんであれば。そんな、えーと、要は、大前提として…
上西:(苦笑い)
西野:「それ、おかしいじゃん」って思ったら…
たむら:「コレ換金もでけへんけど、やりたいよ」っていう人だけ
やったらいいってこと? あー、それは言うたらもう…
滝沢:単純にわかんないんだけど、え、だって西野君に5000円を払う…
理由がよくわかんないというか。で、もらった文字がなんすか、
金ピカかなんかだったらまだわかるんだけど、その価値が全然…
意味わかんないんだけど…
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:41:44 ID:p5LI
>>26
途中まで読んだけど論破されとるのかアホなのかよくわからんな
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:43:08 ID:IqYY
>>27
B級営業マンによくいるタイプや
細かく突っ込まて勢いでごまかせなくなるとしどろもどろになって自爆する
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:49:13 ID:PNcm
今後どうするんやろな
これまでは絵本化映画化と目標があって信者がそれに向かってついてくるやったけど達成しちゃってめっちゃ会員抜けてるらしいやん
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:52:06 ID:nvy1
最悪梶原とYouTubeや
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:53:53 ID:EICq
なんやかんや吉本の威光ってすごいよな
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:55:00 ID:PNcm
>>34
テレビでの影響力やばいわ
吉本抜けたのは悪手やったと思う
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 13:56:15 ID:suRB
まあ一生食べたくぐらいの金は稼いだでしょ
多分
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 14:06:57 ID:PQYY
たむらけんじってまともやったんやな
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/19(土) 14:49:05 ID:G1eG
このツイートはそのスキーム自体を否定してるわけではないやん
100パー勝てますという言い方がダメなわけであって
9割勝てますならセーフってことよね
転載元:キンコン西野「アカン誹謗中傷が多すぎる!……せや!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647663638/


コメント