
1: : 2022/04/01(金)11:38:26.05 ID: GhZuvyZ20●.net
暗闇のなかに浮かび上がる、オレンジ色の光。先月30日夜、北海道根室市内に轟音が鳴り響き、北方領土・国後島方向で、“謎の光”が目撃されました。
根室市民:「ドドーン、ドドーンって音がしていた。きのうみたいに、夜っていうのは、初めてだな。不安はあるよ」
根室海上保安部によりますと、巡視船が国後島方向で、照明弾らしき光を、複数回にわたり確認したといいます。
ロシア軍は、先月25日から北方領土周辺で、3000人以上が参加して軍事演習を行うと発表していて、海上保安庁には先月、国後島南東部で、射撃訓練を行うと通知があったということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e76caa5a9b30252017c64fe2d6fb6d4adc5cc06
【#北方領土 周辺で“謎の光” 轟音鳴り響き…住民不安】
— テレ朝news (@tv_asahi_news) April 1, 2022
暗闇のなかに浮かび上がる、オレンジ色の光
▼先月30日夜、北海道根室市内に轟音が鳴り響き、北方領土・国後島方向で“謎の光”が目撃されましたhttps://t.co/83UDnsNR0a#テレ朝news
4: : 2022/04/01(金)11:39:32.30 ID: 7ZrOWpkn0.net
地ならしですわ
5: : 2022/04/01(金)11:39:39.61 ID: m72t1jCd0.net
ルフィ
8: : 2022/04/01(金)11:39:56.93 ID: Dcc1oS3X0.net
ロシアが攻めてくるぞおおおおおおお
17: : 2022/04/01(金)11:41:44.69 ID: kNHm7dvK0.net
ポチっとな
25: : 2022/04/01(金)11:42:33.18 ID: cUZIUkBu0.net
ベジータです
27: : 2022/04/01(金)11:42:40.37 ID: 4dLGEpy90.net
007のロケでもやってたんだろ
31: : 2022/04/01(金)11:43:11.37 ID: eUJJUDmF0.net
演習だそうだ
脅してるつもりなんだろう
35: : 2022/04/01(金)11:43:41.06 ID: uKY44xcC0.net
日本の領土でロシアが軍事演習してるんだぞ
これは自衛隊出動していいだろ
日本領内だから9条関係ないし
38: : 2022/04/01(金)11:44:44.69 ID: GC3f1qpb0.net
ただの噴火だろ( •᷄ὤ•᷅ )
39: : 2022/04/01(金)11:45:08.83 ID: Hc6KlLN80.net
ゴミを海に捨てんなよ
40: : 2022/04/01(金)11:45:13.48 ID: 8XhOSgZB0.net
戦費がエライことになってるって話があるが少しは余裕あんのか?
43: : 2022/04/01(金)11:46:42.67 ID: OHYptZwT0.net
さようなら北海道
49: : 2022/04/01(金)11:47:25.13 ID: Tx/BNX/J0.net
ウクライナ開戦した時も夜中に街中からロケットランチャー撃ってるから奇襲の練習だろ
51: : 2022/04/01(金)11:47:43.60 ID: 8u4qnGVr0.net
北方領土侵攻
58: : 2022/04/01(金)11:48:31.91 ID: IN3qRKaC0.net
おい。人の庭で勝手に何をやってるんだ
63: : 2022/04/01(金)11:48:59.39 ID: Ifx249FK0.net
プーチンは想像の8倍ぐらい日本にブチギレてそう。
66: : 2022/04/01(金)11:49:22.27 ID: sGWl75La0.net
心に響く凄まじい爆発音
いよいよ壁はなくなるぞ
91: : 2022/04/01(金)11:54:36.96 ID: O5uaeLwH0.net
>>66
壁を金に変えて歌ったな〜
69: : 2022/04/01(金)11:50:40.18 ID: flDQxjvU0.net
闇の中、ドカンと光るオレンジの光〜
83: : 2022/04/01(金)11:53:27.56 ID: dqmrpUTN0.net
花火大会かな
92: : 2022/04/01(金)11:54:38.78 ID: kLGYhe/p0.net
遺憾砲
96: : 2022/04/01(金)11:55:10.01 ID: sBvGMHjw0.net
核おとされてもなにもできねぇしな
104: : 2022/04/01(金)11:56:24.15 ID: 6MWD3Guz0.net
あーどっかで見た感じのやつー
そのうち周囲ぐるっと囲まれるやつやー
106: : 2022/04/01(金)11:56:44.32 ID: 2Ns/+zM10.net
戦争してるんだから、こんなところで弾使うなよ・・・
108: : 2022/04/01(金)11:57:24.84 ID: Rwm8iuyv0.net
来るぞ
113: : 2022/04/01(金)11:57:49.02 ID: xGnpNHnk0.net
演習で無駄弾使ってる余裕ないだろ
131: : 2022/04/01(金)12:02:02.66 ID: m2fE4tgG0.net
根室で窓ガラスが震えたって言ってたから、一体 何を使ったんだろう。
242: : 2022/04/01(金)12:27:51.32 ID: VjXZiDDW0.net
>>131
国後島の一番南からなら根室は40kmくらいか
東富士演習場の総火演でもそのくらいの距離なら音は聞こえるかも
151: : 2022/04/01(金)12:05:13.41 ID: VjXZiDDW0.net
まさか本当に日本に攻めてくるとかないよね
179: : 2022/04/01(金)12:12:50.23 ID: lh+jBWVU0.net
軍事作戦開始秒読みかな
185: : 2022/04/01(金)12:13:43.55 ID: usES0GTm0.net
ロシア無理しすぎでしょ
190: : 2022/04/01(金)12:15:16.73 ID: HI9/QViM0.net
戦争でも始める気かw
200: : 2022/04/01(金)12:17:37.73 ID: 1IqGoKrW0.net
アホな日本国民にも分かるように今回の件での日本に対するロシアの考え、態度をわざわざ見せてくれている
感謝しとけよ
206: : 2022/04/01(金)12:20:13.56 ID: WKtKeG+20.net
ロシア
「日本から攻撃された」
232: : 2022/04/01(金)12:25:49.95 ID: Zcy0Zu4b0.net
台湾の方も
警戒した方がいい
243: : 2022/04/01(金)12:28:16.23 ID: AW80ScCJ0.net
日本も戦争に巻き込まれるぞー
260: : 2022/04/01(金)12:34:29.58 ID: +NHZP1L20.net
これを日本のせいにして侵攻してくるんだな
263: : 2022/04/01(金)12:36:44.17 ID: v/SXJ9920.net
日本が攻撃してきた、という設定になる
299: : 2022/04/01(金)13:11:47.82 ID: CQf4Zapg0.net
日本人が居るわけじゃないからどうでもいいよな
347: : 2022/04/01(金)14:48:51.54 ID: IjOhfzww0.net
これじゃね?
ロシアの弾道ミサイルかロケットのテスト
カムチャッカ沖にあまり見たことがない感じの航行警報出てるぬ。ただの対艦ミサイルとかにしてはかなり訓練エリアが長い上に「ミサイル」ではなく「ロケット」とされているのが気になる pic.twitter.com/j7Yu9dBgut
— 人 (@OKB1917) March 31, 2022
417: : 2022/04/01(金)18:16:02.53 ID: 81SPv8Jz0.net
スマホが爆発したんだろ
429: : 2022/04/01(金)19:22:34.65 ID: /13Zwpyx0.net
本当に金余ってるな
少し分けてくれればいいのに
482: : 2022/04/02(土)08:36:57.61 ID: CEz/z4Cw0.net
大事故だったりしてな。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1648780706
コメント