これ本当らしいな
でも東京とかのうどん旨い店にも勝てるのか?
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:13:15 ID:TFxJ
>>1
勝てるけど1週間くらい滞在するつもりじゃないと堪能出来ないぞ
1泊2日とかじゃ足りん
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:02:31 ID:fdaX
同じ粉やろ?何が違うんや
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:03:56 ID:0BiS
>>2
ほんまそう思うわ
でも香川旅行行ったことあるやつ皆うまいうまい言っとったわ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:05:44 ID:XReC
>>2
増粘剤を使わずに麺にある程度の硬さを持たせる
そうすると胃腸にするっと入る
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:02:32 ID:XReC
香川のうどんは安いやつしかないから高級路線でこられると分からん
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:03:11 ID:XVMp
毎日食ってるからな
県がうどんに最適化されとるんやろな
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:05:27 ID:EGSA
まぁうどんだけ食ってうどんだけ作る県民やからな
そら美味くなる
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:05:41 ID:ltMY
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:07:10 ID:0BiS
>>7
首都圏の店に慣れてるせいか安すぎて草
これでメチャウマやったらガチで毎日仕事帰りに通う
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:07:33 ID:zWAh
>>7
安ゥい
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:06:52 ID:wEwp
出汁が全体的に甘口なのがちょっとね…
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:08:22 ID:oY8p
元うどん県民ワイ、ぐー分かる
尚、丸亀は認めない
【朗報】丸亀製麺、丸亀市公認へhttps://t.co/aLS0ceJB4U
— VIPPERな俺 (@news23vip) April 14, 2022
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:09:03 ID:Q4q4
香川県のセルフじゃないうどん屋で長くやってるところは美味いで
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:09:16 ID:0BiS
ワイからすると丸亀も十二分に旨いんやけどなあ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:09:47 ID:7eTf
丸亀はいりこ出汁やないからな
もはや讃岐うどんアンチまである
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:12:11 ID:7eTf
小学校の総合学習でうどんと出汁の研究したわ
授業参観でマッマたちに食べてもろた
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:12:21 ID:p1bk
はなまるうどん美味しいよ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:12:31 ID:KrX0
なお香川県民の血糖値
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:14:10 ID:ltMY
>>31
うどんを食べないようにするのではなくうどんを食べながらも糖尿病リスクを減らそうとしている模様

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:15:35 ID:oxpX
>>38
草
うどんなんて食わなくても死なないしむしろ食ったら死亡リスク上がるのにな
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:15:41 ID:0BiS
>>38
ガチで笑ったわ草
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:15:58 ID:fEJy
>>38
もう中毒やん…うどん粉になんか変なもん混じってるんとちゃうか
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:16:01 ID:0BiS
>>38
ガチで笑ったわ草
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:12:37 ID:wEwp
がもう好き
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:13:15 ID:j4Gb
味が違うし値段倍以上高いし量少ないから丸亀製麺はあんまり香川讃岐うどんって感じしないわ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:13:42 ID:yhFP
東京は各地方の粒が揃ってるけど
その土地の最高のものは来ない気がする
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:15:20 ID:EGSA
水不足のときは学校のプールを中止してうどんゆでるからな
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/15(金) 23:35:37 ID:oIpq
ちなうどんの茹で汁の下水処理がマジで洒落にならん模様
地元の大学とか企業と共同して効率的な下水処理方法を追求してるで
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/16(土) 08:56:06 ID:ZVNj
がもうとか日の出いったら美味すぎてびびったわ
( 日の出製麺所 / 讃岐うどん ) 究極のさぬきうどん 300g x 10個 セット ( 300g*10 QRH-10 )
転載元:香川のうどんはレベルが違うとかいう噂wwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650031227/



コメント