
1:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:28:25 ID: 8uDXel9Z0.net
経営者「休み時間にラジオ体操導入しよ!」
2:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:29:03 ID: YBcvrRHH0.net
休日に運動会したろ!w
3:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:29:34 ID: e7+B84pOa.net
年取るとラジオ体操の効果実感する
34:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:57:31.97 ID: QX8R+6E/d.net
>>3
これ
4:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:30:32 ID: b1JaCDX/r.net
土日に慰安旅行計画したろ
5:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:30:42 ID: 0zokvKrad.net
割と効くと思う
6:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:31:36 ID: u01jqhczd.net
毎週飲み会を開催するで!
もちろん手当はつけるで!(管理職のみ)
7:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:32:22 ID: d6vngeR2d.net
>>6
飲み代は会社持ちなんやろな?
8:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:33:02 ID: qUbyHq8P0.net
上司「会社が半額負担して飲み会やります!」
からの下っ端は残業で参加できず金だけ取られるパターンマジでかなりの回数ある
12:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:34:07.12 ID: 05GHQ3f30.net
>>8
違法搾取だろこれ
11:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:33:38.90 ID: ozCI2025M.net
バランスボードとぶらさがり健康器置いてくれ
13:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:34:10.27 ID: ozCI2025M.net
あと足ツボ刺激マット
14:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:36:54.96 ID: L/sFJFkE0.net
自腹で飲み会
ただし送迎役は飲まない
15:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:37:50.03 ID: KXvM6+JVd.net
まともに休み時間取らせてくれるだけでいいのに😂
飯もまともに食う時間ないんやが
16:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:39:03.16 ID: C5HEHnjk0.net
みんな仲良くしてほしいな
せや!懇親会いっぱい催したろ
17:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:40:25.53 ID: +6bPIGPq0.net
飲み会は出してくれるからクソほど飲み食いしてるわ
18:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:41:30.07 ID: QRbFteau0.net
社員旅行でグアム行ったろ
19:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:42:18.13 ID: YBcvrRHH0.net
>>18
全員のパスポートを会社負担なら有能そう
20:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:45:01.97 ID: yuqfa/Z30.net
逆にどういう福利厚生があったら嬉しいんや?
単純な給与額アップ以外で
21:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:45:40.59 ID: YBcvrRHH0.net
>>20
借上げ社宅
24:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:47:05.06 ID: k/oQ9nVM0.net
飲み物無料
28:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:50:47.45 ID: 6ByQXwrs0.net
40超えたらラジオ体操マジで大事
29:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:51:41.26 ID: du2IGrIW0.net
土方経営者「みんな昼寝しろー」
30:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:53:16.51 ID: 6ByQXwrs0.net
うちんとこ旅行ある
仕事上、全員では無理、仲いい3~4人が多い
35:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)09:59:31.59 ID: C5HEHnjk0.net
酸素カプセル
36:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)10:00:22.45 ID: JXBpAV5F0.net
たぶんどんな手当よりも1日休み付与の方が喜ばれると思う
時代は変わったんや
大事なのは金よりも休みなんや
42:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)10:08:22.48 ID: QQtkYs4S0.net
>>36
アホなん?毎年有給休暇付与されてるやん
38:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)10:00:57.51 ID: RtfhTq4oH.net
在宅勤務環境整えてくれ
オフィス賃料削減できたら会社も嬉しいやろ?
39:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)10:01:10.28 ID: QMiPC82g0.net
社食無料とかあついな
41:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)10:03:59.67 ID: voBoWz0Ed.net
上司「飲みに行こう」
ワイ「はい(奢りやろなぁ)」
上司「割り勘で」
ワイ「死ね!(はい)」
43:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)10:08:36.87 ID: 5GJIJrMvp.net
休日にBBQ開催したろ!
45:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)10:11:41.54 ID: 2Vsqu2aqa.net
基本給上げるとかは無理やろけど不意に一万円配ってくれたら嬉しい
48:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)10:14:47.24 ID: yuqfa/Z30.net
>>45
一時金も賞与扱いになるからなぁ
でも基本給上げるよりはマシだから、業績連動でやってるとこは多いな
49:風吹けば名無し : 2022/05/25(水)10:15:15.33 ID: oAx+KI5j0.net
社員旅行する金あるならPC新調しろや
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653438505/
コメント