
1:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:02:08 ID: hT/mAACF0.net
135:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:28:53 ID: MX7Vxb2g0.net
男は短髪だよなあ分かる
2:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:02:32 ID: hT/mAACF0.net
人は変われるんやな
3:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:02:42 ID: Q0jE6LYRa.net
東京グールか
10:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:03:35 ID: mfhYa5bfa.net
>>3
草
12:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:03:42 ID: tpWlZYXb0.net
余計にダサなって草
13:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:03:43 ID: 0Vh3DNVM0.net
チー牛「誰にだってカッコ良くなる権利はあるよね?🧀🐮」
18:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:04:06 ID: svSMGJgQ0.net
>>13
まあマシにはなったが…
39:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:06:30 ID: ELibEfiq0.net
>>13
すげえ若返ったな
19:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:04:13 ID: ELibEfiq0.net
顔は置いといてなんやそのださい服装
22:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:04:28 ID: Ex2SZ6zb0.net
後ろのやつイケメンやなぁって
30:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:05:07 ID: k9gzklTsd.net
最近の大学生見た目陽キャ風みたいの多いけど8割陰キャだよな
31:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:05:15 ID: u6155gnZp.net
何も変わってないやん特に目をどうにかしないと意味ないじゃん
44:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:07:26 ID: tmgZAHK+0.net
後ろの美容師見ればわかるけど表情が陰キャは固いんよ
陽キャは表情柔らかいからマスクしてても涙袋膨らんでる
74:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:13:01 ID: LEMu+Kfm0.net
>>44
わかる
陰キャって人と喋らないから表情が険しいんだよな
78:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:14:18 ID: 6x3/deZr0.net
>>44
マジでこれ
陰キャ特有の表情筋ある
46:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:07:46 ID: fL+c39s90.net
やっぱ一重ってゴミやな
51:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:08:30 ID: QpLjMUHXd.net
91:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:16:55 ID: m7iPzlmC0.net
>>51
この美容師さんすげーな
ワイもやってほしいわ
184:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:44:24 ID: ZVY0YfV+0.net
>>51
この人すごいやん
52:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:08:49 ID: NKwuy6sB0.net
目ってやっぱ大事だな
54:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:09:00 ID: pu6mfcYJ0.net
目がブサイクなのに目以外のパーツ隠してるの意味わからん
むしろ五条悟みたいなのつけたほうがいいやろ
68:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:12:02 ID: bhDOaVC90.net
美容室に入る時点で陽キャやろワイ1100円以上のとこには入られへんわ
70:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:12:09 ID: D9mOlS1R0.net
維持するのめんどくさくて大半は戻りそう定着させるまでが脱牛よ
107:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:20:55 ID: 54zTBOWl0.net
イメチェンしようとおもって広瀬すずの髪型にしてもらったら片桐はいりみたいになったんやが
108:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:21:15 ID: UWSiCbty0.net
【朗報】ローランド神、チー牛からイケメンを創造する
115:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:22:18 ID: m7iPzlmC0.net
>>108
まぁデブはどうしようもないわな
132:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:27:12 ID: oEzBTI250.net
これな
152:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:33:31 ID: dfYp7Q9Oa.net
>>132
言い訳してカッコつけようとする努力すら放棄する奴って最底辺だよな
158:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:35:33 ID: s2I8WQHU0.net
>>132
年取っていくとだんだん下に下がっていくんよな
134:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:28:48 ID: pFZvowtn0.net
なんか芋っぽくしてても元の良さってわかるよな
↓
153:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:33:35 ID: R0x5d0SP0.net
髪は顔の大部分締めるから手を入れたら一気に印象かわるよな
それすらも拒否感示すメンはバリカン買って週1で坊主にするとええぞ
165:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:38:18 ID: QII+6iiy0.net
二重整形するだけで結構イケメンなるやろ
169:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:40:11 ID: xTvC8blT0.net
>>165
なんかでも一枚目の美容師さんかなんかは、一重っぽいけど陽キャオーラ出てない?
もちろん二重にしたらよりよくなるだろうけど、なんかガキっぽさは消えないと思うわ
171:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:41:03 ID: QII+6iiy0.net
>>169
多分やけど涙袋の差やと思うわ
あと同じ一重でも重さの差
183:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:44:18 ID: y4w/Rfpx0.net
前髪斬るか上げろ
187:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:45:47 ID: Mq5UzqTY0.net
>>183
俺もそう思う
とりあえず前髪上げた方が男らしくなる
116:風吹けば名無し : 2022/06/10(金)21:22:18 ID: T8kP6KvVa.net
維持できる気がしないがどれも二段階くらいはアップしてるな
プロってすごい
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654862528/
コメント