地裁「そりゃ勝手に24時間営業やめたらあかんわ」





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 17:59:24 ID:es8v
【速報】「フランチャイズの契約解除は有効」セブンーイレブン元オーナー敗訴 店舗の明け渡しと損害賠償の支払い命じる 大阪地裁(MBSニュース)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/68b325f2ed67d063f2e962f402619c6772887e14


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:01:16 ID:xBX4
ヤマザキショップなら営業時間も休日もある程度自由なのに…




5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:03:04 ID:xXgL
これは不当判決
経営者や人手や地域性でどうしても24時間出来やん場合もあるはずやから

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:19:55 ID:s7n9
>>5
よほどのことがあれば本部も手助けするぞ

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:03:35 ID:YcFI
オーナー可哀想

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:05:59 ID:xXgL
オーナーは損害賠償をどうやって払うんやろ

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:06:36 ID:ismL
名前借りて営業しとるんやから貸し手の言い分には従わなあかんわな

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:14:04 ID:AcPK
当たり前やな
イヤならオーナー辞めな

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:14:53 ID:B6vh
24時間やる事を契約条件にしてるんだからそら当たり前やろ
嫌なら辞めろ

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:20:21 ID:UAKr
地裁定期

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:21:50 ID:GTA5
セブン本社「お、このフランチャイズの店儲かってるやんけ!もう一軒近くに店だしたろ!」

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:22:47 ID:cv5Y
>>13
悪魔やね

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:24:09 ID:Jqcu
セブン本部はクソやが契約の中身次第やろ
本部と協議してどうしても無理ならフランチャイズ解約するしかないやろ

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:40:59 ID:sJ3N
>>15
でも途中解約すると違約金数百万取られるんやろ?
詰んでるやん


21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:42:27 ID:Xs7G
>>20
せやで
だから普通はコンビニ経営なんかに手を出さない

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:43:59 ID:Jqcu
>>20
最初からそれも了承してフランチャイズ契約しとるんやから裁判で負けたんちゃうか?

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:37:37 ID:K36d
ブランドを借りているんやであたりまえやん

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:44:25 ID:uePQ
まあ奴隷契約書と理解しないでサインするのは問題だけど
契約に判押したらどんなぐう畜内容でも履行しないとね。破棄は無効って判決はあかんと思うが

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:45:27 ID:T9Xl
セブンじゃないけどワイは前バイトしてたところの店長マジで365連勤だったからな

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:47:21 ID:pWgl
フランチャイズのヤバさなんて散々言われてて分かってて出店したんやから勝てる要素ないやろ

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:50:42 ID:Jqcu
てかフランチャイズ解約されて追い出された理由は24h営業やめたからやなくて接客が酷かったからみたいやが

大阪地裁は「松本さんの顧客対応は通常の接客対応の範囲を超えていて、セブンーイレブンのブランドイメージを低下させると言わざるを得ない」と指摘、契約の解除は有効だとしてセブン本部側の訴えを認め、

ってあるけど裁判所がここまだはっきり認定するってどんな顧客対応しとったんやろか


35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:58:49 ID:cv5Y
>>26
裁判所が認めるってよっぽどヤバそうやな

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:52:13 ID:JlYq
この件の一番のヤバさは契約解除後に元の店の真横にまたセブンイレブンが出店したことやで
しかも人手が十分で24時間やれてるっていうね
そんなん出来るなら最初から社員でもなんでも派遣して24時間営業できるように手伝ってやりゃよかったのに

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:57:00 ID:3gG8
本部「お前のとこ通常の10倍くらいクレームきてるから契約解除な」

オーナー「24時間じゃないのが本当の理由だろ!」

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 18:57:49 ID:oE8c
そこまでブンイレにこだわる理由ある?

44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 19:03:15 ID:5U65
同意の元契約したんなら守らんと
第三者は同情するかもしれんがそんなんで契約破れるもんじゃないやん

50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 19:09:11 ID:6D6I
たしか法律や契約では負けるのわかってるけどマスコミに訴えたいみたいなこと自分で証言してたじゃん
最初から負けてんのよ


54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/23(木) 19:37:05 ID:OiO6
コンビニ店主に団交権はないんやな
そのうちスト権ストとか起こしそう(小並感)









TOMIX Nゲージ コンビニエンスストア セブンーイレブン 4262 鉄道模型用品




転載元:地裁「そりゃ勝手に24時間営業やめたらあかんわ」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655974764/

コメント

タイトルとURLをコピーしました