1:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:43:04.61 ID: XsMNJMJu0.net
モロに鉄パイプ
27:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:48:26.57 ID: Ekd4p7xX0.net

31:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:48:54.40 ID: XsMNJMJu0.net
>>27
普通に板に鉄パイプ2本巻いてるだけで草
3:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:44:35.88 ID: FfjbPguY0.net
すげーな
鉄パイプで銃作れるんやな
7:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:45:40.50 ID: XsMNJMJu0.net
>>3
ショットガンの仕組みはすごい単純やからな
なのでメンテの必要も少なくていいんや
53:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:51:42.67 ID: 4toEsQHVr.net
>>3
銃はぶっちゃけ簡単
真っ直ぐな鉄パイプに銃弾をぶっ叩ける機構を組み込むだけだから
むしろ銃弾のが難しい
4:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:44:51.58 ID: XsMNJMJu0.net
鉄パイプと花火規制しないと
10:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:46:13.14 ID: XsMNJMJu0.net
逆に既製品じゃなかった事でもう防ぎようがなくなった感あるよな
12:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:46:28.18 ID: bPrzDuop0.net
日本だと銃作れるだけでも相当ハイスぺだからな
だから銃に対する対策も甘いんや
15:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:46:37.92 ID: XsMNJMJu0.net
火薬もお手製やから煙モクモクやったんやろな
32:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:48:58.09 ID: /lag56AP0.net
>>15
作ることも出来るけど花火買ってバラすのがお手軽やろ
17:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:46:54.41 ID: .net
火縄の散弾なら子供でも作れる
19:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:47:10.94 ID: XsMNJMJu0.net
もと海上自衛隊員も確定らしい
22:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:47:34.53 ID: XsMNJMJu0.net
鉄パイプに火薬とパチンコ玉詰めて点火
26:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:48:23.01 ID: XsMNJMJu0.net
海自なら銃の訓練も受けてたやろし
下地はあったんやなぁ
29:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:48:32.94 ID: c7hqDOet0.net
自衛隊だからこそやな
38:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:50:09.33 ID: aF/Oygj70.net
詳しい構造の報道が待たれるな
49:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:51:06.72 ID: XsMNJMJu0.net
>>38
たぶん拍子抜けするくらい単純な作りなんやろなぁ
42:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:50:27.70 ID: 2Vh7Jvi20.net
そりゃSPも防げんわ
防弾チョッキ着るしかない
55:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:51:48.51 ID: vVSAQUXl0.net
ネット規制不可避
57:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:51:59.92 ID: x7xgGcPT0.net
空き地とかで練習してたんかな
61:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:52:29.53 ID: /IVzZsja0.net
手榴弾の方が確実じゃね?
SPごと吹っ飛ばせるし
67:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:53:16.83 ID: 4toEsQHVr.net
>>61
手榴弾って言うほど死なんで
76:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:54:31.83 ID: XsMNJMJu0.net
作れないことは無いのは知ってても
実際にやろうとはまず考えないよな・・・
81:風吹けば名無し : 2022/07/08(金)13:54:53.45 ID: 8LxcqH0v0.net
いや
弾の入手経路よ
83:風吹けば名無し : 2022/07/08(金) 13:55:13.47 ID: ID:XIut5be90
【悲報】日本の3Dプリンター終わる
93:風吹けば名無し : 2022/07/08(金) 13:56:14.06 ID: ID:Xh9BKEQ40
要は火薬詰めるパイプと弾さえあればええんやろ
94:風吹けば名無し : 2022/07/08(金) 13:56:18.65 ID: ID:rIkUCmJ2d
作らんけど弾はどうするのか気になるな
121:風吹けば名無し : 2022/07/08(金) 14:04:08.81 ID: ID:XTYUrbMK0
弾ってこれでもイケるんけ?ちょっとデカいか?

135:風吹けば名無し : 2022/07/08(金) 14:06:32.57 ID: ID:VWbAi0az0
>>121
精度出てないからビーダマンみたいな感じになりそう
123:風吹けば名無し : 2022/07/08(金) 14:04:22.66 ID: ID:Ekd4p7xX0

126:風吹けば名無し : 2022/07/08(金) 14:05:12.06 ID: ID:bU+j1Pwm0
>>123
海上自衛隊なのにヒョロいと思いきや、腕の筋肉はあるな
170:風吹けば名無し : 2022/07/08(金) 14:12:28.30 ID: ID:euKYUS/TM
>>123
これ一発くらい殴ったんやろなそれくらいやれよ
142:風吹けば名無し : 2022/07/08(金) 14:08:35.55 ID: ID:QZp7H8hJa
鉄パイプであの精度と威力とか天才かよ
145:風吹けば名無し : 2022/07/08(金) 14:08:47.41 ID: ID:dJKuftDZM
火縄銃だってそこらの材料で作れるやろ
147:風吹けば名無し : 2022/07/08(金) 14:09:03.75 ID: ID:XsMNJMJu0
未来のジョーカーの装備のレベルを上げるなよ・・・
151:風吹けば名無し : 2022/07/08(金) 14:09:35.01 ID: ID:XsMNJMJu0
もうホームセンター規制するしかねえじゃん
91:風吹けば名無し : 2022/07/08(金) 13:55:59.38 ID: ID:XsMNJMJu0
手作りだと精度もアレやろうし
なんとか助かって欲しいが
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1657255384/


コメント