【話題】 男性の4割はディズニーデートに「行きたくない」という衝撃

1:ひろし ★:2016/04/11(月) 00:01:44.33 ID:CAP_USER*.net
大人も子どもも楽しめるのが東京ディズニーリゾート。彼とのデートで行くとテンションが上がりますよね。
では彼のほうはディズニーデートについてどう思っているのでしょうか? 早速聞いてみました!Q.ディズニーランドやディズニーシーでのデートってどう思いますか? 率直な自分の気持ちやエピソードを詳しく教えてください
行きたい……45.1%
行きたくない……37.0%その他……17.9%
意外にも「行きたくない」という人が4割弱という結果に!
「行きたい」男性のほうが多いですが、意外と行きたくない人も多いのだなと気づかされます。
どうしてそう思うのか、それぞれを選んだ理由を聞いてみましょう。■「行きたい」と回答した男性の意見
●思いっきりはじけられて楽しい!・「お互いが素直に楽しめ、童心に戻れる良いスポットだと思います」(32歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「非日常だから普段と違ってはしゃげるから、たまにはいいと思う」(37歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「二人で思いっきりはじけられるので面白い。ただ、行列ができたときの対処に戸惑う」(34歳/その他/その他)多かったのは「童心に戻れる」など、2人で楽しく過ごせるという意見でした。
アトラクションはもちろんですが、パーク内を散歩しながら世界観を楽しむのもいいですよね。
●気分が盛り上がる!・「とてもドラマチックで彼女と行くと最高だと思う」(36歳/その他/販売職・サービス系)
・「シーのほうはとてもロマンチックな雰囲気がする」(27歳/その他/事務系専門職)
・「すごく楽しい。雰囲気も良くて、お互いに気分が盛り上がるので、デートスポットとして良いと思う」(30歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)ほかには「ドラマチック」など、ディズニーの雰囲気が良くて盛り上がるという意見も。
夜のパレードや花火、ライトアップされたシンデレラ城などは、ロマンチックですてき。
子どものためだけの場所ではないと強く感じますよね。■「行きたくない」と回答した男性の意見
●待ち時間が長すぎる・「待ち時間が長いので疲れてしまって嫌だ」(28歳/学校・教育関連/専門職)
・「混んでいるところに行きたいと思うことが不思議」(34歳/機械・精密機器/事務系専門職)
・「行列の少ないときに行くならいいが、行列ができる時期には行きたくない」(34歳/その他/その他)「行きたくない」という人の中で多かった意見は「待ち時間が長い」「混んでいるから嫌だ」という意見でした。
大人気のテーマパークだけに、行列に並ぶことに疲れてしまうという男性も多いようです。
●いろいろな面で嫌だ・「広くて疲れるので面倒くさい」(28歳/その他/その他)
・「お金がかかりすぎて行きたいとは思わない」(36歳/機械・精密機器/その他)
・「全く好きなキャラクターがいないのに、都内から近いという理由だけで行くのが苦痛で仕方ない」(32歳/その他/その他)ほかには敷地が広すぎて「疲れる」や「お金がかかりすぎる」という意見もありました。
「好きなキャラクターがいない」という男性も。
「彼女がディズニー好きだから」と我慢している人も意外と多いのかも?
■「その他」と回答した人の意見・「待ち時間があるし、それなりに仲良くなってから行ったほうが良い感じはする」(36歳/情報・IT/技術職)
・「待ち時間を楽しめるカップルならいいが、そうでない人なら他の場所に行ったほうがよい」(30歳/その他/販売職・サービス系)ほかには「待ち時間があるから仲良くなってから」など、人気テーマパークならではの状況を考えたほうがいいという意見もありました。
待ち時間の間にケンカするくらいなら、ほかの場所でデートしたほうがいいと思う男性もいるようです。
■まとめディズニーデートについて男性陣の意見を聞いてみたら「楽しい!」派と「混んでいるから行きたくない」派が多くを占める結果となりました。
おそらく「待ち時間」問題さえなければ、もっとちがった結果になったのではないでしょうか。
女性のみなさんは、彼氏が待ち時間も楽しめる人かどうかよく見極めて、誘ってみましょう。(ファナティック)
http://woman.mynavi.jp/article/160409-6/
3:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:02:55.74 ID:vHjVW+/C0.net
4:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:03:04.38 ID:cELRJBE00.net
6:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:03:45.75 ID:GFQTnPSg0.net
5:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:03:28.00 ID:LD0l1WDm0.net
100:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:19:28.56 ID:x0DsL1IW0.net
1位 彼女の家
2位 庶民的な価格で有名でもなく趣味の良い飲食店(自分たちで偶然見つけるパターンが最強)
334:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:51:46.81 ID:Ed4Ya/Eq0.net
女が喜ぶところ
女の気分をアゲアゲしてホテルにゴーゴーよ
9:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:04:58.12 ID:Ghpj6Wx80.net
12:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:05:07.37 ID:gITD83dP0.net
13:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:05:16.06 ID:dKXJw/bo0.net
16:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:06:10.04 ID:HSzblWOu0.net
17:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:06:21.47 ID:LrJpXmob0.net
何が楽しいのか不思議
アトラクションに平気で30分単位で並ぶとか、なんかの苦行としか思えん
18:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:07:10.21 ID:P/Uoot1D0.net
人混み
つまらない
ディズニーのキャラクターも生理的に嫌い
ホムセンで電動工具見て子犬見て園芸コーナー回れる彼女居たら幸せだろう
147:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:25:26.02 ID:4FQNg7c20.net
男ってディズニー好きかと思ってた
ディズニーは気の合ったグループで行く方が楽しいわ
デートだったら、>>18 のプランの方がいいわね
塗料売り場も付き合ってくれたら完璧
227:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:37:08.52 ID:guyeKzPW0.net
おまいさんと出会いたかった
21:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:08:05.24 ID:UYkg2XQM0.net

25:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:08:44.90 ID:v+Bu7GxZ0.net
各所の待ち時間さえ無ければね
26:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:09:04.32 ID:wk5y8HPm0.net
並ぶしデート代だけで1日二万以上吹っ飛ぶ
28:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:09:19.66 ID:pgBITqSm0.net
ディズニーランドを普通の遊園地みたいに乗り物乗り行く所と思ってる奴は耐えられないよ
35:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:10:07.75 ID:IOGVyZae0.net
おれオッサンだけど、ランド大好きで
41歳ではじめて行ったんだけど
ダミ声で「わー!!ミ○キーだー!!!」
ってついはしゃいでミ○キーに抱きつこうとしたら
一瞬の間に続いて若干の後ずさりを感じたから
もう何もできずに噴水のそばで2時間くらい空気を楽しんで
帰ってきたんだ
57:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:12:44.06 ID:kKllneIa0.net
それはクレーム入れていい
キャストは夢を壊す行為をしてはならない
78:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:16:49.08 ID:IOGVyZae0.net
>>57
ミ○キーは悪くない
自分の年齢を考えずに相手に間を持たせるような何かを与えてしまったんだ
俺が悪いんだ・・
噴水きれいだったよ、入り口の植木も本当にきれいに手入れがされていて
感動した
38:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:10:14.67 ID:ha66zuws0.net
42:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:10:57.42 ID:08ThLcot0.net
パークはそういうところで儲けてるんだろうが
43:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:11:06.90 ID:bwtfp5zk0.net
45:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:11:12.94 ID:xWQnuTTR0.net
忍耐力を発揮しないといけないのは耐え難い。
忍耐力は普段の仕事で充分発揮してる。
46:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:11:23.50 ID:UVoOlCiC0.net
あのアトラクションの内容と、それにかかる待ち時間を考えると無いわってなるけどねw
47:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:11:27.88 ID:68coQEWb0.net
そっちのがすごいわ
48:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:11:36.28 ID:TfRx+6oR0.net
49:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:11:37.49 ID:NoPEgpFK0.net
これだね
51:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:12:03.05 ID:s5YDUXzd0.net
デートで行ったら疲れて雰囲気悪くなる。
枚方パーク位がちょうどええわ。
55:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:12:39.66 ID:VNuKhqcT0.net
56:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:12:39.68 ID:oYeVR2xW0.net
自分は行きたくないが
男友達も彼氏もともかくディズニー誘ってくる
だから男って案外ディズニー好きなのかと思っていたよ
70:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:14:45.25 ID:h6idKYov0.net
まぁだいたいは、女はディズニー好きだろうから、という理由だ。
普段の会話からディズニーに興味ないようなことを言っておくのが吉。
89:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:17:48.30 ID:oYeVR2xW0.net
居酒屋でとりあえず生、ぐらいのノリで
女と出かけるならとりあえずネズミの国、という感じなのかね
断るほど嫌いじゃないが正直そこまで好きじゃないから
行っても行列並んでる間に会話無くなって困る印象
58:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:12:48.27 ID:68coQEWb0.net
それはそれで気持ち悪いなw
59:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:12:53.49 ID:LaGjhaQ20.net
3時間待ちとかムリだわ
夏だと最悪
62:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:13:52.02 ID:G1XzutGq0.net
露天のからあげ500円見ても『スーパーの惣菜ならこの倍入ってるな』と思ってしまい躊躇する。
中でちょいちょいと何か食べたら2人で普通に3~5kとか。雰囲気で金銭感覚がマヒしてしまうのが恐ろしい。
電車1.5時間で行けるUSJですら同様の理由で行ったことない。
64:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:14:03.66 ID:5Qrdw0lv0.net
83:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:17:16.52 ID:ITp7HNVS0.net
ショーやパレード見ればいいやん
65:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:14:24.03 ID:Ld48cwW20.net
いつまでたってもなくならないのな
178:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:29:44.22 ID:1s76hZnh0.net
空いてた時もあったみたいだけど
マニアでもない人たちがTDL忘れてた時期だからね…
203:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:33:46.68 ID:wk5y8HPm0.net
開演当時は周囲は埋立地の空き地だらけだったな
浦安駅を出て5分くらい歩いて
オリエンタルランドのバス乗り場まで行って、
そこから空き地の中を行くとネズミーだったな
71:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:14:53.59 ID:/iK61GKAO.net
あとはお持ち帰り。
72:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:15:05.16 ID:bA8qL5xk0.net
ある意味完全に現実に見切りを付けてるってこと
やはり真の意味でロマンを抱くのは男の方なんだな
76:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:15:56.94 ID:EdG2VilT0.net
77:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:16:21.65 ID:Ib7aE7kS0.net
プール冷えてます。
95:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:18:28.50 ID:uM+GYnqc0.net
同じく豊島園派。
大阪の友達が来る度にTDLに年何回も行ってたけど
自分が好きだったのは豊島園と富士急ハイランド。
85:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:17:20.07 ID:OrQ5nHd20.net
ディズニーで自由行動させた方がみんな幸せw
帰りに全員寝て一人で運転する寂しさは変わらないけどw
春休みとゴールデンの間の平日が一番すごしやすくていいよ
102:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:19:51.10 ID:QeSWjym10.net
ほぼ業務じゃないすかその考え方
122:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:22:33.42 ID:OrQ5nHd20.net
家族サービスとはそういうものだよw
家族の笑顔があれば仕事も頑張れるw
91:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:18:03.82 ID:zjBBSYQY0.net
あとなんとなくパーク全体から金を搾り取ろうとするオーラを感じるw
まあ相手に悪いしいったら楽しんでる振りはするけどねw
98:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:18:37.92 ID:wk5y8HPm0.net
ぼったくりだよ
遊園地なんて五千円くらいで1日楽しめるものだったわ
109:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:20:50.01 ID:4d1ol4TL0.net
1人で行く
110:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:21:01.24 ID:KKLz3muj0.net
金払って
3時間待つ→2分アトラクション→
ファストパスで2分アトラクション→
3時間待つ→2分アトラクション→
1時間待つ→ピザ買えた→食う→
3時間待つ→2分アトラクション
なんだよこれ
113:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:21:11.18 ID:pczSPWzz0.net
夕方から行ってもかなり楽しめた。
あんなに人はいなかった。
昭和46年生まれの弟は、修学旅行でできたばかりのディズニーランドに行った。
すごく空いてたらしいよ。
120:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:22:24.87 ID:oYeVR2xW0.net
トモダチ数人とワイワイ行くなら楽しいけど
3時間も並ぶ間、傍らには恋人だけ…
話続かん
125:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:22:50.20 ID:SMFpVGcC0.net
126:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:22:52.60 ID:qOLbidoP0.net
でも子供連れてくのは好き
彼らの反応見るのが好き
131:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:23:50.78 ID:SMFpVGcC0.net
今の女がTDLがあんまり好きでなくて気が合ってよかったけど
143:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:25:10.25 ID:SQ1uSH+q0.net
もうオタと行くのは懲り懲り
148:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:25:30.69 ID:0yvvJ8uz0.net
159:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:26:49.46 ID:+yWElEhQ0.net
吐き気と腹痛に襲われて列を離れた。
一緒にいた女性に嫌われました。
ディズニーランドがトラウマになりました。
161:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:26:50.58 ID:SMFpVGcC0.net
175:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:29:36.37 ID:ZgLxisOi0.net
191:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:31:44.31 ID:y9vEFHSJ0.net
二人で15万位かかるけど快適にはなるよ。
196:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:32:08.08 ID:ZcTYyZyK0.net
ラジオ聞きながら行列並んでたわ
非日常だろ?
198:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:32:35.00 ID:0HNQzcWV0.net
ミッキーやミニーのぬいぐるみまで買ってきて娘にプレゼントし、ねずみファンみたいになってしまった
264:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:42:08.13 ID:S1NqFkBI0.net
娘も旦那も可愛いな
219:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:36:05.10 ID:03LHJJOQ0.net
230:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:37:34.38 ID:dE6+fQPQ0.net
男はどうせならUSJのハリーポッターの方行けばよかったと後悔する
68:名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 00:14:42.32 ID:5ClHdwv70.net
ディズニーランド大好き

【お得技シリーズ054】東京ディズニーランド&シーお得技ベストセレクション (晋遊舎ムック)
中古価格
¥680から
(2016/4/11 01:15時点)
![]()


コメント