【悲報】ラノベ作家「編集にタイトル改悪されたせいで売れなかった!」

1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:18:01.95 ID:2MXIPImx0.net

天埜冬景 @Amano_Toukei
QMAでラノベ検定やってたのか。読めないタイトルで本当に申し訳ない。でも当時の編集に「ルビ振り系にして」と言われて……。
ロボットの名前ルビにしてどうすんだと思いましたが、これが流行だからと押しきられてしまって……。

https://twitter.com/Amano_Toukei/status/710247955572195328

天埜冬景 @Amano_Toukei
新人賞に投稿したときのタイトルは「白銀新生ゼストマーグ」でした。
作品の特徴である巨大ロボットものが全面に押し出されたこのタイトルのまま世に出ていれば、なにか違ったのだろうか。今でもずっと思っています。

https://twitter.com/Amano_Toukei/status/710250063075774466

天埜冬景 @Amano_Toukei
昨日の著作タイトルに関するリツイートが、あわや100を超えそうになって戸惑っています(小心者)

https://twitter.com/Amano_Toukei/status/710600693845876736

天埜冬景 @Amano_Toukei
あれはデビューしてからの三年間、ずっと心の中にモヤモヤと引っ掛かっていたこと。もはや「呪い」と言ってもいいレベル。
それが百人の間に回ったことで、少しでも解呪されたのか、それとも呪いが強まったのか……。今の自分には、まだわかりませんが。

https://twitter.com/Amano_Toukei/status/710602062203998209

天埜冬景 @Amano_Toukei
まぁなにが恐ろしいかと言うと、「白銀の救世機」という作品、タイトルなんか氷山の一角にすぎないハートフルボッコ案件の塊だということ。
詳細を語るとさすがに色々と角が立つので、今はまだ言うつもりはありませんが。今はまだ、ね……。

https://twitter.com/Amano_Toukei/status/710603141880778753

天埜冬景 @Amano_Toukei
とりあえず、ありのまま起こった事実と顛末だけ書くと。
新人賞を受賞してデビューが決まってから実際に本が出版される半年の間に、担当編集が変わるという経験をした作家は、そんなにいないんじゃないかと思います。

https://twitter.com/Amano_Toukei/status/710604635891826688

2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:18:37.99 ID:2MXIPImx0.net

元のタイトル
 白銀新生ゼストマーグ

改悪されたタイトル
 白銀の救世機(ゼストマーグ)

6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:19:25.34 ID:xEh35WMm0.net

>>2
どっちでもよくて草

11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:20:20.60 ID:qmNFVxVE0.net

>>2
どっちにしろ・・・

13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:20:50.43 ID:CGgA4p/m0.net

>>2

94風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:28:39.19 ID:hIv0GdmiM.net

>>2
後者の方が良くて草

105風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:29:49.89 ID:96zPnfOCp.net

>>2
編集の方が有能なんだよなぁ

137風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:33:50.72 ID:ao20y5pca.net

>>2
やっぱ編集って長けてるんやなって

138風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:33:55.11 ID:8ZcRrxAU0.net

>>2
有能か?
背表紙で並んだ時にインパクトが無いやろたぶん

156風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:35:34.19 ID:4kTqOoysd.net

>>2
どちらでもいいけどどちらかというと後者の方が良いと思った

158風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:36:08.56 ID:+s/IIGn30.net

>>2
前者のがロボットものっぽいわ

173風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:38:07.31 ID:z+wccDRZ0.net

>>2
タイトルだけじゃロボットものか分からないのを機をつけることで何となく分かるようにしてる
有能やんけ

205風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:40:32.93 ID:l53tm5ULM.net

>>2
どっとも大したことなくて草

302風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:49:32.79 ID:A1szzsse0.net

>>2
アテレコ
 → 声優のたまごが、俺の彼女だったようです。~ぱんつの中身は大事です!~
ウーマナイズ・ジェネレーター
 → モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(泣)

これに比べればマシなんだよなあ

378風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:56:04.06 ID:cTXK5Svk0.net

>>302
これほんと可愛そう

388風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:57:02.28 ID:cfLWWOIk0.net

>>302
これだったら同情するわ

413風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:59:53.03 ID:Tcc8NVKL0.net

>>302
えぇ…

435風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 18:02:36.20 ID:YJ1j3MmNa.net

>>302
下が編集から作者への煽りにしか見えん

434風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 18:02:33.28 ID:X/UzLM3yd.net

改変前ダサすぎやろ

381風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:56:38.77 ID:kFZSNMdY0.net

後者の方がええけどあえて言えばロボット名は鍵かっこいらんかったんちゃうか?

391風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:57:24.07 ID:69zF6ROU0.net

>>381
ルビ表現やろ

377風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:55:55.91 ID:lLVtp4mgp.net

こんなことで三年間も悩み続けてたと思うとかわいい

311風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:50:41.38 ID:Dm3Hgm+b0.net

白銀神聖救世機~ゼストマーグ~

これでよかったんちゃうか

324風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:51:30.22 ID:VvPbXLco0.net

>>311
なんかカルト宗教に洗脳されそう

359風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:54:29.65 ID:z+wccDRZ0.net

>>311
白銀新生、救世機
声に出してみテンポ悪いから

394風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:57:42.93 ID:ITMNwZIyp.net

>>359
じゃあ
白銀神聖救世機
~エヴァンゲリオン~

これでどうや

412風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:59:41.41 ID:yO81uYZHa.net

>>394
もうアクエリオンでいいんじゃない

4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:19:05.77 ID:2MXIPImx0.net

突如として現れた謎の生命体・XENOに支配された世界。人類は感情を失った牲物、ゼノイドへと進化を遂げ、生き残っていた。
落ちこぼれの少年、アルツはゼノイドとして生き残るための選別試験の途中、
コールドスリープしていた旧人類のナユキと救世兵器『ゼストマーグ』と出会い、世界を変える戦いに巻き込まれていく…。
第8回MF文庫Jライトノベル新人賞最優秀賞受賞作家が贈る、絆で闘うヘヴィバトルアクション、堂々スタート。

25風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:22:20.73 ID:qmNFVxVE0.net

>>4
あらましはともかく、表紙イラストにエロ要素は必須なんかな

45風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:24:44.49 ID:cmTVBKIG0.net

>>4
落ちこぼれの僕がロボに乗って可愛い女の子と世界を救うことになった件について
とかにされなかっただけ御の字やろ

165風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:37:21.81 ID:cCzg1evp0.net

>>45
これ系のタイトルっていつから増えだしたんや?

193風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:39:40.73 ID:VIjK6WBt0.net

>>45
ほんこれ

418風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 18:00:03.57 ID:kFZSNMdY0.net

>>45
むしろラノベユーザーにはそっちの方が売れたんちゃうか?

200風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:40:05.91 ID:mP503Dyp0.net

量産型な絵やけどファンいそうなイラストやし大事にされてそうやん新人賞に送られてくる作品なんて本としての体裁整えるだけで編集さん死ぬほど苦労したやろうに

298風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:49:08.81 ID:65jAFXCP0.net

てか、>>4の画像見たら白銀の救世機でよくない?
白銀と新生の組み合わせも変やけどゼストマーグもアカンわ

139風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:34:04.46 ID:hIv0GdmiM.net

固有名詞多すぎ、初っ端から何が何やらわからん
紹介文としてのセンスゼロやな

5風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:19:20.30 ID:lNsZKpXUd.net

何が違うんだ?

7風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:19:35.82 ID:qW37SPh60.net

悪くないやん
前のタイトルって何がなんやらわからん

8風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:19:53.40 ID:mQFOKxu8a.net

改良やん

9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:20:13.05 ID:iuBSQB0U0.net

改良だろ売れなかったのは他に問題があるわ

10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:20:20.54 ID:wB0FGwGv0.net

大差なくて草

12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:20:41.57 ID:yPnqlgJa0.net

対して変わらんな

~な件とかみたいなスレタイ風にされんかっただけマシ

14風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:20:55.72 ID:YwZJi+KH0.net

これに関しては編集の方がセンスええわ

15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:20:59.75 ID:SXqHSisX0.net

誤差レベルじゃねーか

16風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:21:00.60 ID:n4kRhUxZd.net

売れてるラノベはそれなりにセンスあるからな
とある魔術の禁書目録とかソードアートオンラインとか

23風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:22:08.15 ID:A7KJ9YPp0.net

>>16
とあるはともかく後者は別に

40風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:23:33.20 ID:oyc7086M0.net

>>16
とある魔術の禁書目録なんてこれ絶対売れるわ

81風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:27:43.05 ID:GDFNKoIY0.net

>>16
これは凄いわかる

17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:21:20.28 ID:WY3Nm3wT0.net

どう考えても売れないのは魅力がないからだろ

33風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:22:47.85 ID:AheYFeE/0.net

>>17
魅力なくても売れてるものもあるやろうから
売れないのは魅力がないからというのは正しいんやろうか

18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:21:20.82 ID:ft8jCb8W0.net

ゼストマーグがまずダサいわ

21風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:21:49.04 ID:IAiFWorY0.net

ロボットSFなんて今時流行んないよw

24風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:22:10.52 ID:yVwWb7vj0.net

インパクトもないとな
俺、ツインテールになります。みたいなのとか

26風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:22:20.80 ID:7KSXjhgXH.net

表紙の絵がうまかったら売れてた定期

29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:22:29.14 ID:na78NuBqd.net

編集は売れる保証はしてくれないぞ
体裁を整えるだけやぞ

30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:22:29.45 ID:VvPbXLco0.net

白銀の救世機だけで良かったじゃん

32風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:22:44.35 ID:QgXRn8FV0.net

ゼストマーグが白銀で新生だった件
これなら売れたやろ

83風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:27:56.67 ID:dXEVq1PX0.net

>>32
割とおもしろい

35風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:22:51.56 ID:nA6JTuAC0.net

自分ではセンス良いと思っとるんやろなぁ

36風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:22:59.46 ID:4dmaqq7od.net

すっごいどうでもいい

37風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:23:19.70 ID:HG41fWKR0.net

アルジェボルボルといいタイトルに白銀があるロボは地雷なんか?

46風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:24:45.48 ID:yPnqlgJa0.net

>>37
白銀の獣機神ライガーゼロってゲームあったなそーいや
ライガーゼロはカッコいいよ

39風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:23:32.83 ID:JWgnrGV40.net

>白銀新生ゼストマーグ

90年代サンライズロボットアニメのノリやな

41風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:23:44.98 ID:memfxnmBr.net

変わらなければならないのはお前だぞ

42風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:24:28.95 ID:N6VNGwLe0.net

書きたい物そのまま出したいなら同人なりネット小説でやれば良いじゃん

43風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:24:29.34 ID:uBdny5u3M.net

このラノベが売れないのはお前らが悪い!

44風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:24:29.81 ID:JVTc9/RG0.net

なんとかな件みたいのかと思ったら
ちゃんと良くなってるやつやん

47風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:24:47.31 ID:VvPbXLco0.net

俺実はゼストマーグ(白銀の救世機)の機長なんだが?
だったら売れてた

50風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:25:01.59 ID:DIGOXDrv0.net

救世機のがかっこよくね?

57風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:25:27.19 ID:L06xxR12d.net

新生とか無駄すぎて草

白銀のゼストマーグ

のほうがまだまし

71風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:26:21.53 ID:VvPbXLco0.net

>>57
これが一番かっけえ

75風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:26:45.63 ID:oyc7086M0.net

>>57
かっけえ……

79風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:27:06.37 ID:zjGTfuP6H.net

>>57
女だけどゼストマーグとかめっちゃ好き

171風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:37:52.17 ID:WwkcDKsid.net

>>57
いけるやん!

194風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:39:41.00 ID:z+wccDRZ0.net

>>57
読み方的にはそうなっとるやん

235風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:43:23.56 ID:AFhAgnVqd.net

>>57
【速報】敏腕編集、爆誕

264風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:45:50.52 ID:+HJ7Vxdtd.net

>>57
センスありすぎ

284風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:47:39.13 ID:AmJnMLjN0.net

>>57
鉄のラインバレルみたい

59風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:25:27.76 ID:CpjwbdOix.net

涼宮ハルヒの憂鬱

こりゃ売れるわ

66風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:26:11.27 ID:oyc7086M0.net

>>59
あー絶対売れるわ

60風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:25:35.42 ID:Xbh0oyFOd.net

今はまだ、ね……。

↑きもすぎぃ

61風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:25:36.08 ID:hlESRDRIr.net

むしろ良くなってる気がする

62風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:25:48.69 ID:kIL8cppYp.net

ゴッドマーズみたいでダサいな

64風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:25:52.29 ID:Xr2x6qtz0.net

文章にされなかっただけましやろ

68風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:26:21.34 ID:/dCBqcq10.net

というか
表紙にロボ居るんだからどっちでも変わらんだろ

72風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:26:35.13 ID:dEYEfWnEa.net

思ったのと全然違った
アホみたいに長い名前にされたのかと思ったら変わってねえ

76風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:26:47.54 ID:+M2b6hmf0.net

プロの感性ってようわからんよなぁ

78風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:26:54.22 ID:yPnqlgJa0.net

狼と香辛料ってタイトルはカッコいいよな

作者はアレだけど

80風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:27:34.80 ID:TAChTbGha.net

いまのラノベタイトルだとむしろ
ゼストマーグだワッショイワッショイ
ぐらいの意外性が必要やな

88風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:28:09.96 ID:SvQ+z2rhp.net

>>80
ちょっと面白い

82風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:27:43.40 ID:+M2b6hmf0.net

つぶれそうなファミレスみたいやな

85風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:28:05.61 ID:U00Z90nNd.net

ノリが禁書目録やん

86風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:28:06.63 ID:XOLyKTeUd.net

地帝グランマーグになんとなく似てる

90風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:28:30.79 ID:uBdny5u3M.net

ゼストマーグってなんだよ

92風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:28:36.53 ID:liRkdEM4d.net

クロックワークプラネットばりに直訳でわかりやすいラノベタイトルはないわな

96風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:28:42.76 ID:cmTVBKIG0.net

この作者ゼノギアスすきそう(こなみ)

316風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:50:52.02 ID:8ZcRrxAU0.net

一方なろうロボものは

339風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:52:36.82 ID:KQBj9Erb0.net

>>316
清々しいくらい王道でストレートなタイトルええな

343風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:52:47.84 ID:48JdU16Rd.net

>>316
&いらんやろ

355風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:54:01.73 ID:UidCL11n0.net

>>316
関係ないけどどうせカバー下やしテキトーでいいやろ感あふれる城壁すこ

365風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:55:12.16 ID:8ZcRrxAU0.net

>>355

320風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:51:11.66 ID:S1+HG6K60.net

むしろ長いタイトルにした方が手にとってもらえると思う

333風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:51:58.44 ID:CJaOTdyNa.net

やっぱりオバロって神だわ

348風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:53:06.86 ID:cGBnQZJra.net

>>333
オーバーロードはタイトルも普通なのが良いと思った(KONAMI)

335風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:52:00.30 ID:+u6cD9ov0.net

ラノベの中ではフォーチュンクエストが良いよね

337風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:52:21.33 ID:cGBnQZJra.net

白銀新生の部分をもっとロボを連想できそうなのにすればよかったんじゃないですかね

338風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:52:32.05 ID:Yg5Vp2Km0.net

スレイヤーズを今風のタイトルにするとどんな感じ?

383風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:56:42.19 ID:AZPvy1Ny0.net

>>338
烈風の魔女リナ
ドラグスレイブ~魔王滅却~
悪女による悪女のためのお宝探索

360風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:54:31.30 ID:pz+9QuCG0.net

>>338
リナちゃんはお宝がだいすき

363風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:55:04.49 ID:Yg5Vp2Km0.net

>>360
売れそうと思ってしまった

350風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:53:21.87 ID:Q/j09ke5p.net

ロボット物ラノベで1番好きなタイトル

366風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:55:12.57 ID:UidCL11n0.net

>>350
ナイトウォッチはロボットなんか?

375風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:55:48.01 ID:crgMZAZm0.net

>>350
最後の奴は
ツツゴーと大田に打たれる成瀬の話かな?

352風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:53:49.73 ID:y4ExnLdLp.net

尾田栄一郎か小畑健あたりにイラスト頼んだら勝ち確なんだがな

364風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:55:11.75 ID:OtxN+y8Ca.net

>>352
イラストだけなら尾田っちよりマガジンの尾田こと真島ヒロの方が良さそう

401風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:58:48.12 ID:MGieg8iDa.net

>>352
矢吹が描いてるラノベがなんかあったけど
全く話題にならずに空気化してるような……

415風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:59:58.08 ID:Yg5Vp2Km0.net

>>352
それやって純文学を集英社の漫画家にやらせた事あったよな

356風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:54:07.32 ID:1HNoKE9Ma.net

○○の~的なタイトルが一番無難やろ

368風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:55:20.53 ID:fR198X860.net

・立て、走れ。加速せよ
・夜に飛べ銀の鴉
・心速機構BB2039
・加速者のリベル(rebel:反逆)
・ハートクロック・アクセラレーション
・黒雪姫は加速する
・加速世界の黒雪姫
・アクセラレーテッド・ワールド
・黒雪姫の加速
・黒雪姫の帰還
・ブラックロータスの騎士
・加速世界のブラック・ロータス
・黒雪姫の加速は止まらない
候補多すぎやねん

384風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:56:45.39 ID:mNj1UNqi0.net

>>368
どれも超絶加速バーストリンカーよりはダサくないな

405風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:59:22.84 ID:65jAFXCP0.net

>>368
アクセル・ワールド>>>超絶加速バーストリンカー>それ全部
って感じやな。

心速機構BB2039からBBを抜いて心速機構2039だと
ちょっと興味はひかれるかも知らんけど中国の作品っぽくなるか

371風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:55:38.99 ID:5jU+rnbH0.net

ゼストマーグって野暮ったくない?
ガンダム!みたいなキレがない

382風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:56:39.74 ID:Yg5Vp2Km0.net

>>371
ガンダムレベルでキレのあるタイトルって難しいで

400風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:58:33.72 ID:uBcKX/r20.net

なんだかんだで編集はしっかり市場見て考えてるなと思う
やっぱ作家はオ●ニーになりがち

408風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:59:28.76 ID:cFlnPUxnp.net

思ったよりどうでもよかった上改変後の方がマシなタイトルでもう草不可避

426風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 18:00:42.04 ID:jBMPHc0yp.net

「ダメ、這いよれニャル子さんにしなさい」

有能

427風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 18:00:42.95 ID:KTpAkK/yp.net

かのこんレベルならともかく大して変わらん

433風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 18:02:14.42 ID:Yr0tc4ds0.net

確かに造語でルビ振りはキツイわな

91風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/14(木) 17:28:34.31 ID:2fv1uWGc0.net

受ける印象は全く変わらないな

白銀の救世機 (MF文庫J)

中古価格
¥1から
(2016/4/14 18:27時点)

引用元:【悲報】ラノベ作家「無能編集にタイトル改悪させたせいで売れなかった!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました