
1:名無し主 : 22/08/13(土) 10:22:38 ID: OCSE
ひえっ
2:↓名無し↓主 : 22/08/13(土) 10:23:03 ID: OCSE
現代でもこんなんあるんやなって
3:名無し : 22/08/13(土) 10:23:25 ID: 4pTu
ダイヤルq2の時代の話かと思ったわ
8:名無し : 22/08/13(土) 10:25:29 ID: yGoL
親の頭が悪いんやろな
5:名無し : 22/08/13(土) 10:24:43 ID: JpFK
こっわ
6:名無し : 22/08/13(土) 10:25:05 ID: 2UiO
イマドキの子なんて教わらんと電話で金かかること知らんやろ
12:↓名無し↓主 : 22/08/13(土) 10:26:07 ID: OCSE
>>6
wi-fi=無料って子もいるらしいね
9:名無し : 22/08/13(土) 10:25:44 ID: oY4a
カケホーダイにしとけばええのに
7:名無し : 22/08/13(土) 10:25:23 ID: ozco
ヒエッ…
11:名無し : 22/08/13(土) 10:25:55 ID: 9z0O
草
10:名無し : 22/08/13(土) 10:25:48 ID: RvSL
相手の親が一枚上手やったな
13:名無し : 22/08/13(土) 10:26:39 ID: 9z0O
😭😭😭😭
14:名無し : 22/08/13(土) 10:26:39 ID: gbD2
なんでそのスマホでやらんかったんや
17:名無し : 22/08/13(土) 10:27:08 ID: S8JL
掛け直させたろw
29:↓名無し↓主 : 22/08/13(土) 10:29:33 ID: OCSE
>>17
ジジババと☎するときは掛けなおしてもらうように習ったよな
18:名無し : 22/08/13(土) 10:27:25 ID: S9gE
3DSの時代とかよりもキッズの知能が下がってそうや
19:名無し : 22/08/13(土) 10:27:25 ID: 9z0O
普通公民館に集まってDSだよね
24:↓名無し↓主 : 22/08/13(土) 10:28:27 ID: OCSE
>>19
マリカーモンハン時代とか干支1つ前なんだよね
21:名無し : 22/08/13(土) 10:27:48 ID: QYvl
今頃クソガキボコボコにされてるんやろうな
23:名無し : 22/08/13(土) 10:28:18 ID: 4nFy
相手の親も悪質やな(笑)教えてやればいいのに
27:名無し : 22/08/13(土) 10:29:06 ID: RVuX
っぱLINEよ😜
31:名無し : 22/08/13(土) 10:30:03 ID: cFzj
これ相手の親が電話代かかるからこっちにかけ直させて電話被せたってこと?
34:名無し : 22/08/13(土) 10:31:17 ID: gbD2
>>31
せや受け取る側は通話料発生せんからな
32:名無し : 22/08/13(土) 10:30:07 ID: uH8L
ゲームやりながらなら電話よりラインとかDiscordの方が便利ちゃう?
33:名無し : 22/08/13(土) 10:31:14 ID: Hkct
LINEみたいな他のサービスと質も変わらんのに
高い料金取る携帯会社よ
37:名無し : 22/08/13(土) 10:31:37 ID: yuG8
1ヶ月目で気づかないのか
41:名無し : 22/08/13(土) 10:32:01 ID: tzEW
>>37
親もスマホばっかやってたんちゃうか
38:名無し : 22/08/13(土) 10:31:45 ID: aINy
子供の頃電話でモンハンやろうとしたら怒られた理由これなんやな
39:さき(小3)◆oa5m81..1c : 22/08/13(土) 10:31:46 ID: 4NRN
ちゃんと電話代について教えなかった親も親だよね
48:名無し : 22/08/13(土) 10:32:52 ID: RVuX
やっぱLINEって革新的やったんやな
51:名無し : 22/08/13(土) 10:33:15 ID: Hkct
スマホ契約する時
「電話の機能消してくれ」って頼んだんやが
困惑されて適当に流されたんや
LINEがあるからいらんわ
59:名無し : 22/08/13(土) 10:33:52 ID: oY4a
>>51
データSIMにすりゃええやろ
53:名無し : 22/08/13(土) 10:33:20 ID: R7Uh
携帯通話ってなんで金かかるんだろ
他の通話アプリは無料なのに
利権?
60:名無し : 22/08/13(土) 10:34:01 ID: Hkct
>>53
人件費や
71:名無し : 22/08/13(土) 10:35:11 ID: R7Uh
>>60
そうなんかサンガツ
78:名無し : 22/08/13(土) 10:35:42 ID: Hkct
>>71
えげつない適当なとこで納得させて罪悪感がある
62:名無し : 22/08/13(土) 10:34:18 ID: gbD2
ほんと通信会社さあ
63:名無し : 22/08/13(土) 10:34:19 ID: DvSn
相手の親策士で草
75:名無し : 22/08/13(土) 10:35:39 ID: DvSn
やっぱり友達いないのがさいつよよ
82:名無し : 22/08/13(土) 10:36:10 ID: ytux
相手の親がなあ…せめて話通すかLINE入れろや
85:名無し : 22/08/13(土) 10:36:54 ID: HaH8
ゲームするときはどっちかの家に行くだろ普通
89:名無し : 22/08/13(土) 10:37:24 ID: DvSn
>>85
最近は遠く離れてもできるんですよおじいちゃん
100:↓名無し↓主 : 22/08/13(土) 10:38:28 ID: OCSE
>>85
今の子はオンラインや
スイッチでフォートナイトとかやるらしい
88:名無し : 22/08/13(土) 10:37:21 ID: yuG8
格安スマホやと通話がべらぼうに高い場合もあるな
96:名無し : 22/08/13(土) 10:38:16 ID: oY4a
>>88
かけ放題のオプションはかなり増えてきたで
90:名無し : 22/08/13(土) 10:37:27 ID: S8JL
こういう気の抜けたおっさんは搾取されるのが令和の世の中やw
91:名無し : 22/08/13(土) 10:37:30 ID: tzEW
親のこじれで縁切られそう
94:名無し : 22/08/13(土) 10:37:59 ID: DvSn
>>91
これで縁切らないのは仏やろ
95:名無し : 22/08/13(土) 10:38:05 ID: qe03
人と会話するのが止まらないやつっておるよな
ワイには1ミリも理解できないけど
99:名無し : 22/08/13(土) 10:38:28 ID: RVuX
海外で調子乗って長電話した時もこんな感じになるよな
101:名無し : 22/08/13(土) 10:38:34 ID: ytux
子供のスマホの使用方法とか把握してないオッヤもちょっとやな
106:名無し : 22/08/13(土) 10:39:01 ID: Bmpd
小学生がやっていいオンラインゲームはメイプルまでやろ😢
108:名無し : 22/08/13(土) 10:39:20 ID: RVuX
>>106
おっさん…😅
121:名無し : 22/08/13(土) 10:40:43 ID: JYCq
男は黙ってグラセフかモンハンや😁
113:名無し : 22/08/13(土) 10:39:55 ID: HaH8
キッズがFPSすんなよ性格悪くなるし友情壊れるぞ
格ゲーにしとけ
116:名無し : 22/08/13(土) 10:40:15 ID: RVuX
>>113
それも性格悪くなるやないか😫
117:名無し : 22/08/13(土) 10:40:15 ID: DvSn
>>113
格ゲーもアカンやろw
126:名無し : 22/08/13(土) 10:41:07 ID: UZBW
これ旦那は切れていい
133:名無し : 22/08/13(土) 10:41:47 ID: iYoA
LINEだと電波悪いとかなんかな
わざわさ番号にかける意味がわからん
135:名無し : 22/08/13(土) 10:42:15 ID: RVuX
>>133
キッズ携帯だからLINE入れられんのやろ
137:名無し : 22/08/13(土) 10:42:30 ID: 1MWc
ライン通話でも長すぎじゃね
142:名無し : 22/08/13(土) 10:43:03 ID: RVuX
>>137
長電話するのは普通やぞ😈
146:名無し : 22/08/13(土) 10:44:09 ID: 988F
高い勉強代やな
150:名無し : 22/08/13(土) 10:44:45 ID: RVuX
これからは小学生もLINE入れないとハブられる時代や😎
215:名無し : 22/08/13(土) 10:52:23 ID: GBVf
わいもライン持ってなかった好きな女の子とSMSで喋ってたらバカ高くなったことある
怒られたンゴ
245:名無し : 22/08/13(土) 10:55:10 ID: BYmf
相手の親のが賢かったな
264:名無し : 22/08/13(土) 10:57:31 ID: 30kc
これ相手の親は同じ相手と通話してるって分かっててやったんやろか
267:名無し : 22/08/13(土) 10:57:54 ID: hI9O
>>264
かけなおさせるよう指示してるんやから分かっててやってるやろな
284:名無し : 22/08/13(土) 10:59:41 ID: mUMZ
バカやん草
285:名無し : 22/08/13(土) 10:59:52 ID: HaH8
あっもしもしワイくん?今からゲームしようぜ
一回そっちからかけなおしてな!
286:名無し : 22/08/13(土) 10:59:55 ID: ZXhp
288:名無し : 22/08/13(土) 11:00:13 ID: ANz0
>>286
胃が痛くなるからやめろ
293:名無し : 22/08/13(土) 11:00:45 ID: HaH8
>>286
土曜にふざけんな
299:名無し : 22/08/13(土) 11:01:31 ID: EWrh
友情壊れそう
291:名無し : 22/08/13(土) 11:00:45 ID: IAk6
これはガキが悪い
389:名無し : 22/08/13(土) 11:25:03 ID: 3V2a
親もお金かかること説明しといたらええのに
393:名無し : 22/08/13(土) 11:28:48 ID: KiP7
ヤバすぎる
394:名無し : 22/08/13(土) 11:31:45 ID: EWrh
諦めて全額払うか相手方と交渉するか携帯会社と交渉するか訴訟で解決を図るかバックれるか……
どうするんやろな
397:名無し : 22/08/13(土) 11:33:26 ID: U0Le
>>394
ぱっと見で親に落ち度あるから訴訟は厳しそう
396:名無し : 22/08/13(土) 11:33:20 ID: 8mLx
通話料金ってなんであんな高いんやろなぁ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net//test/read.cgi/livejupiter/1660353758/
コメント