ゲームボーイに第二の人生を歩ませる

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:12:41.669 ID:jZsNj61i0.net

候補者はこの方達です

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:16:04.302 ID:jZsNj61i0.net

画面の状態まだマシなこの1台をバラした

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:18:42.062 ID:jZsNj61i0.net

画面に汚れはないけど
古いゲームボーイによくある画面の縦線が

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:19:20.668 ID:CPZpDXbfp.net
で、完成したのがこれ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:21:43.010 ID:jZsNj61i0.net
>>8
ほしい

縦線は画面の下をハンダゴテでごしごしすると直ります

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:23:29.636 ID:+pgGfxrJ0.net
素晴らしい

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:24:07.408 ID:aHwfdvij0.net
中身差し替えるんじゃなくてあくまでゲームボーイでいくのか

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:24:47.304 ID:MTLLib6n0.net
何を目指してるのか言わないまま進める気?

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:25:27.797 ID:pJpL5P30M.net
PCとかスマホに差し替えろよ

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:29:55.550 ID:jZsNj61i0.net
>>13-15
このスレタイだと別なものに差し替える感じに受け取られたか?
単純にゲームボーイのまま再生するだけです

はるばるアメリカから来たバックライト

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:25:42.964 ID:jZsNj61i0.net

液晶画面の裏に貼ってある反射シートを剥がす

剥がした

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:27:37.778 ID:MTLLib6n0.net
もう分かったわ
バックライトつける気だな

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:31:15.182 ID:jZsNj61i0.net

ハンダ付けして

さっき銀紙剥がした画面の後ろにIN

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:31:49.172 ID:pJpL5P30M.net
第二の人生じゃない件

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:34:20.963 ID:jZsNj61i0.net
>>22
まじでか俺の日本語力ダメじゃん

液晶画面には必要不可欠な偏光フィルムを入れる

ちなみに90度向きを変えると白黒が反転します

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:36:18.581 ID:jZsNj61i0.net

基板の方にもハンダ付けしたら

通電チェックして問題なし

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:36:55.960 ID:e7XLm6ce0.net
すげぇ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:38:25.967 ID:jZsNj61i0.net

バックライト化は完了

ただ画面が光ってるからちょっと白っぽくなって見づらい

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:40:28.439 ID:jZsNj61i0.net

そこで役立つのがこちら
自分で買っといてよくわかってないけど画面を反転するチップらしい

これもハンダ付けします

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:40:49.000 ID:3uT4+7dK0.net
ハードオフで108円のジャンクか

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:43:51.405 ID:jZsNj61i0.net
>>30
近所にハードオフ無い田舎だからジャンク価格羨ましい
リサイクルショップにゲームボーイとかあっても2000円とかするし

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:41:05.794 ID:Z3K+jHfy0.net
こういう電子工作的なことやってみたいな
めちゃくちゃ楽しそう

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:43:51.405 ID:jZsNj61i0.net
>>31
最近はインターネッツで調べれば先人の知恵出てくるし
俺みたいな初心者でもできるからオススメ

無事反転されました

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:42:07.859 ID:BZTADJFJ0.net
おおおすごいな
俺なんかdsのボタン直そうとしたらY字のネジが外れなくて諦めたぜ

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:43:37.960 ID:pJpL5P30M.net
>>32
ホームセンターに180円くらいで売ってるだろ・・・

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:47:12.502 ID:jZsNj61i0.net
さっきも書いたとおり液晶の偏光フィルムを回転させると色が反転するから
チップで反転して、更にフィルムで反転して元に戻す

それがこちら
くっきり見やすくなった

さっきのと比べて見るとよく分かる
なんで反転して反転すると見やすくなるかは俺には分からん

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:48:39.934 ID:TyDcDKHR0.net
やるじゃん

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:49:16.022 ID:jZsNj61i0.net
さっきも書いたとおり偏光フィルムを回転させると色が反転するから、
チップで反転させて、更にフィルムで反転させて元に戻す

こうなる
見やすくなった

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:50:09.191 ID:FQRgOc/i0.net
こういうことできる人羨ましぃ

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:50:12.545 ID:MTLLib6n0.net
ここまでは予想できる

ここからどうすんの?

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:53:23.090 ID:jZsNj61i0.net
>>39
すまん特に特別なことしないから盛り上がらない

外装も変えます
当時も今も大好きなスケルトンにしましょう
画面のところのパネルはガラス製を買ったからキズつきにくい

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:56:33.099 ID:MTLLib6n0.net
>>41
スケルトンか
ライトがつくと綺麗だよな

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:50:44.982 ID:jZsNj61i0.net
2重送信してしまった

反転状態がデフォルトになったから電源切ってもずっと黒い

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:56:05.761 ID:jZsNj61i0.net

中身を戻していく

外装に黒ボタンがついてたけど元のあずき色を使う

外装変更も完了

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:56:09.144 ID:pJpL5P30M.net
電源もリチウムイオンバッテリーにしろよ

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 21:02:42.083 ID:jZsNj61i0.net
>>46
出先でも買える乾電池のほうが便利じゃん?
今のところ出先に持っていく予定はないけど

ここにしましょう

穴を開けてこんな感じ

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 20:59:45.854 ID:jZsNj61i0.net
もう一つ
イヤホンジャックを増やします

プロサウンド化と呼ばれていて、もともとのイヤホンジャックより音が綺麗になるらしい

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 21:01:07.701 ID:TyDcDKHR0.net
昔読んでた雑誌にこんな感じのコラムがあったな
懐かしい

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 21:03:33.499 ID:+pgGfxrJ0.net
なんか画面かなり青っぽくない?
写真だとこう写るってだけ?

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 21:06:34.775 ID:jZsNj61i0.net
>>53
画面は実物も青いね
白のバックライト注文したけどこの色だから多分液晶自体の色だと思う

ボリュームダイヤルの近くに配線します

イヤホンジャック増設も終わり

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 21:03:51.843 ID:JXzxUU5Ya.net
すげえな

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 21:04:20.390 ID:6TiXakjq0.net
ゲームボーイやりたくなってきた

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 21:09:04.853 ID:jZsNj61i0.net

これで完成!

もともとと比べるとこう
かなり見やすい

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 21:10:35.685 ID:wgLtJjfsd.net
材料費いくらかかったの?

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 21:14:41.050 ID:jZsNj61i0.net
>>60
外装が2000円くらい
バックライトとチップが海外通販だから送料込みで3000円ぐらいかな
5000円+元のゲームボーイ

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 21:10:35.970 ID:aHwfdvij0.net
電池そのままなんだよな
バックライト分消費やばそう

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 21:14:41.050 ID:jZsNj61i0.net
>>61
もともとのゲームボーイがかなり長持ちするし
LEDバックライトだから省電力らしいよ

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 21:13:38.725 ID:LBiMXJlG0.net
すごすぎwwwwwwwww

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 21:18:51.461 ID:jZsNj61i0.net

スケルトンっていいよね

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 21:21:22.019 ID:jZsNj61i0.net

ゲームボーイっていいよね

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 21:27:32.097 ID:72XD3XT50.net
バーチャルボーイ…

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 21:44:42.724 ID:kZgxsNlU0.net
何気に真ん中にゲームボーイLight置いてるな
改造したやつとLightと比べてみて

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 21:55:47.806 ID:jZsNj61i0.net
>>78
すまん遅くなった

久しぶりにライトの方起動したけど思ってたより暗かった
もしかすると有機EL劣化したのかも

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 22:07:42.759 ID:nULLgXQi0.net
6つの金貨懐かしい

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 22:09:13.504 ID:TyDcDKHR0.net
音は実際どうなん?

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 22:11:59.927 ID:jZsNj61i0.net
>>82
後付のほうが音量は少し小さいけどクリアだね
あとはボタン押した時とかにノイズが少ないそうです

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 22:28:23.683 ID:GkQzLhXF0.net
そういう職業についてるの?

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 22:42:15.901 ID:jZsNj61i0.net
>>84
全然関係ない仕事だよ
ググって同じことしてる人を参考にしてやっただけ

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/28(木) 21:10:23.485 ID:+pgGfxrJ0.net
ポケモンやりたくなってきた

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1461841961/
ゲームボーイに第二の人生を歩ませる

コメント

タイトルとURLをコピーしました