中米とかいうマイナー国家の塊www

1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/30(土)08:25:41 ID:z2K
vrgSmF6

2 名前:■忍法帖【Lv=11,ガメゴン,B5y】 [] 投稿日:2016/04/30(土)08:26:41 ID:z2K
ここの歴史もそれなりに面白い

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/30(土)08:26:47 ID:hea
セントヴィンセントグレナディーン諸島とバルバトスすき

4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/30(土)08:28:17 ID:JlW
ぱ、パナマ文書で名前は知られてるし

なおパナマが中米なのは知られていないもよう

52 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/30(土)09:41:30 ID:Vx4
>>4
パナマは運河もあるし知られとる方やろ カリブの島々はキューバ ハイチ
くらいしかわからん

5 名前:■忍法帖【Lv=11,ガメゴン,B5y】 [] 投稿日:2016/04/30(土)08:28:20 ID:z2K
日本人の大半はカリブ海がここの地域であることを知っている人も少ないと思うで

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/30(土)08:31:00 ID:YXI
中米諸国の内9カ国はエリザベス二世によって統治されているという事実

7 名前:名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2016/04/30(土)08:33:42 ID:NL6
ワイ、ゲームでここがカリブ海なの知ったで
17世紀のカリブ海は交易&海賊のメッカじゃきん

8 名前:■忍法帖【Lv=11,ガメゴン,B5y】 [] 投稿日:2016/04/30(土)08:34:29 ID:z2K
西インド諸島(カリブ海の国々)

バハマ
キューバ
ジャマイカ
ハイチ
ドミニカ共和国
セントクリストファー・
ネイビス

アンティグア・
バーブーダ
ドミニカ
セントルシア
バルバドス
セントビンセント・
グレナディーン諸島
グレナダ

トリニダード・トバゴ

こうして見ると数は多いンゴよねぇ

9 名前:■忍法帖【Lv=11,ガメゴン,B5y】 [] 投稿日:2016/04/30(土)08:35:55 ID:z2K
ちなみに西インド諸島という名称になっているのはコロンブスがここをアジアの一部と死ぬまで信じ続けたからやで、インディアンという名称もそこから来ているで

11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/30(土)08:36:59 ID:YXI
ハイチとかいう謎帝国

12 名前:■忍法帖【Lv=11,ガメゴン,B5y】 [] 投稿日:2016/04/30(土)08:37:56 ID:z2K
>>11
あそこ統一すればええのにな、言語的にもう無理な気もするが、アメリカのお膝元だし

16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/30(土)08:42:35 ID:YXI
>>12
言語的には行けそうな気もするが歴史的な経緯を考えると無理っぽい

13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/30(土)08:39:48 ID:z8O
ワイ、ドミニカ共和国とドミニカ国の区別がつかない

14 名前:■忍法帖【Lv=11,ガメゴン,B5y】 [] 投稿日:2016/04/30(土)08:40:59 ID:z2K
>>13
分裂しているのが共和国で小さい島がドミニカと覚えるといいで

23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/30(土)08:49:30 ID:Vyj
ニカラグアとかいう歴史的に反米になる国

25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/30(土)08:51:07 ID:YXI
主要言語が複数あるのは元植民地だと珍しくないけど、こう侵略占領ばっかりやってると平和的な統一の機運は生まれなさそう

26 名前:■忍法帖【Lv=11,ガメゴン,B5y】 [] 投稿日:2016/04/30(土)08:51:51 ID:z2K
>>25
(統一)どう…..出来そう?

27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/30(土)08:54:21 ID:YXI
>>26
(よくよく考えると経済的にも無理そうなんで)ないです

30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/30(土)08:59:00 ID:YXI
しかしこのあたりの地域って未だに西欧の海外領土が多いんやな、全部独立したら10カ国ぐらい増えそう
住民たちに独立する気はあんまりなさそうだけど

33 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/30(土)09:01:57 ID:hea
エリザベス崇めてた方が楽やからな

34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/30(土)09:02:59 ID:YXI
やっぱ300年近く植民地やってると馴染むんやろうな
ジブラルタルも経緯はあれなのにイギリスにしがみついとるし

35 名前:■忍法帖【Lv=11,ガメゴン,B5y】 [] 投稿日:2016/04/30(土)09:03:40 ID:z2K
>>34
昔と違って普通の当地だし、多少はね?

36 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/30(土)09:04:28 ID:y4I
ここら辺は道を歩いてると普通に死体があったりするんだよな

37 名前:■忍法帖【Lv=11,ガメゴン,B5y】 [] 投稿日:2016/04/30(土)09:06:42 ID:z2K
>>36
そりゃこいつらの末裔やし(風評被害)

TG2lFWD

38 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/30(土)09:07:49 ID:hea
南米に比べたらよっぽど治安いいから・・・(震え声)

40 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/30(土)09:08:43 ID:YXI
畑から最高球速150ニキも出てくるしな

45 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/30(土)09:11:30 ID:y4I
>>40

AJzn5gi

46 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/30(土)09:12:00 ID:sGw
確かに中米は思ったより知らないな

50 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/30(土)09:25:32 ID:hqO
アンチグア・バーブーダとかいう国なんか知らんで
一生関わりないやろうなあ

51 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/30(土)09:32:00 ID:hea
外務省によると種子島と同程度の大きさの島らしいで
4人くらい邦人が住んどるんやと

53 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/30(土)09:42:41 ID:Iw3
日本よりやきう強い国多いンゴねぇ

パイレーツ・オブ・カリビアン/ブルーレイ・トリロジー・セット (数量限定) [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2011-04-20)
売り上げランキング: 5,446

転載元:中米とかいうマイナー国家の塊www
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1461972341/

コメント

タイトルとURLをコピーしました