
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:15:23.275 ID: ID:PjRV3Mphd
息子から
— 詩織 (@shiori335588) September 4, 2022
「金がないなら子ども産むなよ」と
言われました。
その通りなので
返す言葉はない
元夫は養育費なんて
払わなかったし、
私がフルタイムで働いても
低所得
子どもに罪はないけど
息子から言われたのは
キツくて涙が止まらなかった
もう終わりだよこの家庭…
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:15:49.862 ID: ID:d8aPsLoQ0
ワロタ
6:!omikuji : 2022/09/06(火) 13:16:36.888 ID: ID:Vamihl+oa
「20年早く言え」って言い返せ
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:16:37.525 ID: ID:CymLhuVH0
気持ちよさには勝てなかったしな
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:17:16.598 ID: ID:cyjrJIO+d
今はSNSで人生の比較がしやすくなってるもんね😇
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:17:43.545 ID: ID:MVk/BWkC0
やるせないな
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:17:48.563 ID: ID:MmyJKzZrH
離婚前から無かったのかな
そういう問題じゃないだろうけど
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:18:26.501 ID: ID:X0igyeYRr
2ちゃんの影響受けてそうなガキやな
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:19:10.958 ID: ID:9nYBYtXLa
悲しい
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:20:02.502 ID: ID:G8KwmWPR0
誰も幸せにならんな
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:20:04.897 ID: ID:H2iJoE860
ふつうに可哀想だけど親の影響もありそう
親がワイドショーとか見ながら何気なく呟く言葉なんかでも子供の人格は決まる
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:23:16.040 ID: ID:RtQqDaHYa
>>14
それは如実に感じる
ショッピングモールやファミレスで横柄な親には相応のガキがくっついてる
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:20:46.705 ID: ID:+RPowaOJa
悪いの影響されちゃったガキなんだな
母子家庭なら子供もバイトしたりして良い子もいるのに
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:30:42.649 ID: ID:ATSF/30f0
>>15
だからそんなことになるなら子供産むなってんだろ
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:21:25.361 ID: ID:tB5lGUIU0
反論せずに認めるとこ偉いわ
ツイートする必要はないけど
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:22:39.925 ID: ID:AaMa4Bnca
ロジカルハラスメント
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:23:05.979 ID: ID:151Jiw580
「こどものじかん」の九重家を見習え
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:23:11.511 ID: ID:8lIMsW3K0
まあ父親がダメなやつなのはあるだろう
284:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 14:56:39.833 ID: ID:JjSmMUa9r
>>20
ある程度の認識で自己責任だからな
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:23:18.012 ID: ID:43/xuQqMd
かわいそう
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:23:40.545 ID: ID:2A8gJjo80
その通り
この言葉が一番残酷という事実
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:24:23.136 ID: ID:6BOyb/RM0
正論だろ
子供は親を選べないんだから
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:25:19.514 ID: ID:VeYTVWZfa
ド正論
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:39:47.483 ID: ID:SnL0DcMSa
これは息子が正しい
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:40:10.588 ID: ID:SicdhPUpM
何で養育費とかの条件固めずに離婚するんだろう
うちの親もそうだったけど
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:41:49.274 ID: ID:8lIMsW3K0
>>43
固めても踏み逃げはよくあること
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:43:20.465 ID: ID:AROMOFZs0
お金より愛情のほうが大切ってわかるのには
まだ幼いからね
反抗期もあいまってお母様にしたらひどいことばを投げつけるのかもしれないね
どうか
お母様にはくじけず
あいを注いであげてほしいな!
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:45:54.576 ID: ID:kgOlALzK0
養育費にしても
相場通りに貰っても
たいした額じゃないんだな
https://www.courts.go.jp/vc-files/courts/file5/youiku-1.pdf
子供1人として2~6万がせいぜい
生活費として成立するほど貰えないし
女にも原因があるせいで支払いは滞る
48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:46:20.234 ID: ID:spKkpeLZr
それをツイッターに書く精神はわからない
65:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 14:01:28.345 ID: ID:jZtlCxqP0
母親の愛情不足だからそうなる
自身の恥を晒してるだけで息子に責任転換
しっかり注いでやっていればお母さんを助けてあげたいと思う子に育つ
66:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 14:05:12.424 ID: ID:AROMOFZs0
>>65
この本文のひとがどういうひとなのか
わかんないけど
お子さんは親の背中をみて育つとはおもうので
思春期の反抗期は仕方ないとして
お母さんのあいが本当なら
それがいつか伝わるといいよね
とはおもうよ!
70:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 14:16:50.722 ID: ID:r05Itdqq0
これって日本に産まれてぬるま湯で育った甘っちょろいガキだから言えるセリフだよね
自分の立場を何も分かってない
72:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 14:18:41.342 ID: ID:OC0wiC660
正論
77:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 14:36:30.835 ID: ID:00f4fNYvp
気持ちよかったんやからしゃーない
49:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/09/06(火) 13:46:40.798 ID: ID:hcf9W9Qb0
泣きたいのは子供の方なんですが
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1662437723/
コメント